今朝、2本植えていた米なすの一本が枯れていた。
根元から折れている。

誰の仕業だ。

おとといは同じようにバジルが根元から折れていた。
綺麗に根元から折れている。
ネキリムシという蛾の幼虫がいるらしい。
根元を掘り返したらなんと気持ちの悪い幼虫がいるではありませんか?
すぐに潰した。
ナスは他にも植えているが、あのあまりおいしくない米なすが結構自分では好きなので、苗を再購入する。
さらに、バジルも面倒なので種を直播きしてみようと思う。
ちなみにピーマンの収穫第1号

花芽もたくさんあるのでこれから期待できる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます