お盆には必ず西目川河口付近の橋桁から鯉釣りをする。
いとこから鯉が集まっているという情報をうけ、磯竿を準備し、マルダイまで鯉バリを
買いにスーパーカブを走らせる。
9時過ぎに魚肉ソーセージを餌にポイと川に仕掛けを投げ入れるとすぐに餌が無くなる。
雑魚が群れるのだ。
3投目ついに竿がしなった。
もの凄い勢いで川を下っていく。
竿を巧みに扱いながら、いとこの子のトモナリにタモ入れる頼む。
岸までたぐり寄せてもなかなかうまく入らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/81/c35d403ed4ed117d4611c36acc5f55ec.jpg)
そのうちお約束のようにトモナリが川に滑り落ちてびしょびしょだ。
15分くらいの格闘の後、鯉はタモにおさまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/e132e1c706d012adb123d13309841bb5.jpg)
3号の磯竿は本当に折れそうだった。
約65cmあった。とにかく太い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/57/be233cea9ee86bd540ce2048230afef4.jpg)
しばらく写真など撮ってからリリースした。
来年は85cm位まで大きくなってまた遊んでほしい。
鯉ってほんとに馬鹿です。
いとこから鯉が集まっているという情報をうけ、磯竿を準備し、マルダイまで鯉バリを
買いにスーパーカブを走らせる。
9時過ぎに魚肉ソーセージを餌にポイと川に仕掛けを投げ入れるとすぐに餌が無くなる。
雑魚が群れるのだ。
3投目ついに竿がしなった。
もの凄い勢いで川を下っていく。
竿を巧みに扱いながら、いとこの子のトモナリにタモ入れる頼む。
岸までたぐり寄せてもなかなかうまく入らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/81/c35d403ed4ed117d4611c36acc5f55ec.jpg)
そのうちお約束のようにトモナリが川に滑り落ちてびしょびしょだ。
15分くらいの格闘の後、鯉はタモにおさまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/e132e1c706d012adb123d13309841bb5.jpg)
3号の磯竿は本当に折れそうだった。
約65cmあった。とにかく太い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/57/be233cea9ee86bd540ce2048230afef4.jpg)
しばらく写真など撮ってからリリースした。
来年は85cm位まで大きくなってまた遊んでほしい。
鯉ってほんとに馬鹿です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます