母子家庭の友人がいた。お父さんを2歳の時野兎病で亡くしたという事だった。
今でもこの野兎病がとても発生されているのが話題になっているのですが、この病気の原因は「食生活」にあるのです。日々偏っている食生活を送ることによって、この病気が発生するのです。また、この病気は「体調不良」を引き起こすだけではなく「痙攣」にも繋がるので、安心する事ができません。
去年熊肉をもらって食っていますが、熊肉は大丈夫なのか心配になります。でも、また捕れたら肉を分けて欲しいですが!
母子家庭の友人がいた。お父さんを2歳の時野兎病で亡くしたという事だった。
毎年イカリ草酒とイカリ草茶を仕込んでいます。
スーパーで1ワンパック100円未満で豆苗が売られている。
根元からカットしてスープや炒め物にするが、栄養価があってとても優れた食材だ。
普通残った根は捨ててしまうが、ボールに水を張って入れておくと、又、芽が出てくる。ただ太さは3分の2位にはなるが、また食べることが出来る。さすがに3回は無理がある。
そこで、2番目を苗として畑に植えるとキヌサヤになるのだ。キヌサヤの種は100円では購入出来ないので、豆苗がいかにお得かが分かる。
5本くらいを束にカットして作付けしてみた。
1ヶ月後が楽しみである。
熊は怖かったが、山菜は結構採れました。
20年以上通ってる水沢山に早朝から入山しました。
今晩は、フェンネル酒を飲みました。
昨年5月に仕込んだモノです←クリック
三つ葉が食べ頃です。
円筒形で中が中空の、アサツキよりも細い葉でかすかなオニオンの香りがあります。
先日から庭先にジョウビタキが時々やってきます。
ジョウビタキのメスです。
ジョウビタキはチベットや中国の東北部、バイカル湖周辺で繁殖します。
日本では冬に全国的に渡来するため、冬鳥に該当します。まだ、秋田にいます。コロナが嫌で残っているのかもしれません。
今朝写真に撮れたのはメスです。
雀ほどの大きさで、自転車のブレーキをかけたときのような甲高い鳴き方をします。
あまり人を恐れません。よほど近づかない限り逃げません。
とてもかわいらしいです。