ポチの女房

専業主婦のつぶやき

梅ちゃん先生 第105回

2012-08-01 22:16:55 | 梅ちゃん先生
梅子と信郎は、同じ日に同じ場所で、隣の部屋同士でお見合いをします。梅子の相手は、製薬会社重役の息子さん。信郎の相手は、東京一のべっぴんさんのはずが・・・。
一直線に、梅子と信郎のロマンスにしか見えません。

梅子は早野のところで、早野夫婦がお見合いだったことを知ります。

⦅心に残ることば⦆
「長い間お互い大事に思ってやってこられたんだから、結婚してよかったってことですよ。」という早野のことば。

次の日曜日、梅子も信郎も、お見合い。
梅子の相手は、『ゲゲゲの女房』水木しげるのアシスタント・相沢さん役だった人です。こうしてみるとイケメン。
順調そうにみえた梅子のお見合いでしたが。突然梅子が「結婚には向いてないのかもしれません。」と。患者さんと結婚相手と両方を大切にできる自信がないようです。
信郎の相手は、ドタキャン。酔っぱらった幸吉が、ふすまを倒してしまいます。相沢にはいや山崎には「下品」と言われ。幸吉たちをかばう梅子。

家族の支え

2012-08-01 21:42:11 | スポーツ
ロンドンオリンピックでは、親や兄弟が選手をフォローしているケースが多いように感じます。

まず、重量挙げ女子で銀メダルをとった三宅宏実選手。お父さんは銅メダリストですね。
体操の内村航平選手のご両親が、『スポーツクラブ内村』を開設しておられるそうです。
石川佳純選手のお母さんは、海外遠征につきそっておられるとか。
そして、昨日柔道63kg級の上野順恵選手は、姉・雅恵選手はあまりにも有名で、オリンピック連覇しています。その姉が、順恵選手の練習相手になっていたとか。
まだまだあると思いますが。
親や兄弟の頑張りが、オリンピックの活躍につながっているともいえます。


正解発表!

2012-08-01 17:03:30 | 日記
第2回 ポチの女房クイズ、いかがだったでしょうか?

第1問☆☆☆
朝ドラメインのこのブログ、昨年5月に朝ドラの舞台になった場所を訪れました。そこはどこ?
B.『おひさま』の安曇野 です。
安曇野につくられたセットにちょっと夢を失いましたが。おすすめなところです。ブログ参照:5/27/11

第2問☆☆☆☆☆
食事ネタが良くあるこのブログ、「秋の味覚といえば」という題名でのせた秋らしい食べ物といえば?
C.松茸 です。
広島は松茸の産地でもあります。ブログ参照:10/13/11

第3問☆☆☆☆
昨年8月、横浜へ行きました。そのとき、訪れなかった場所とは?
D.中華街 です。
行けなかったことは心残りになっています。 ブログ参照:8/11,12/11

第4問☆☆☆
スポーツ関係では、カープネタが多くなりますが。今シーズン・カープ観戦2回の勝敗は?
B.1勝1分 です。
負けがないことは嬉しいことです。 ブログ参照:5/13,7/7/12

第5問☆☆
広島に30年近く住んでいますが、ずっと行けなかった場所へ、昨年11月に行きました。どこでしょうか?
A.縮景園 です。 ブログ参照:11/22/11

第6問☆
次の小説家の中で、一番好きでよく読んでいる作家は誰?
A.東野圭吾 です。 ブログ参照:カテゴリーの本

第7問☆
昨年の夏、新しいゲーム機を購入しました。そのゲーム機は?
B.Wii です。 ブログ参照:8/21/11

第8問☆☆☆
昨年放送されたドラマの中で、再放送を視聴し、泣けるドラマと絶賛した作品は?
C.マルモのおきて です。
このドラマで、芦田愛菜ちゃんと鈴木福くんが、ブレイク。二人と共に阿部サダヲさんの存在が素敵でした。ブログ参照:3/3/12

第9問☆☆☆
年に何度か食べたくなるというお店(ブログ登場4回)は、何料理のお店?
D.豆腐 です。
秋になったら、また食べにいきたいです。 ブログ参照:5/26/12

第10問☆☆
現在放送中の『梅ちゃん先生』、ドラマの中で一押ししている俳優といえば?
B.松坂桃李 です。
ドラマ一のイケメンですよね。ブログ参照:4/20,7/14/12

オリンピックにちなんで、メダル方式にしてみました。
正解数
10問 プラチナメダル  
8,9問 金メダル    
5~7問 銀メダル
1~4問 銅メダル
0問   メダルなし こりずにブログ読者であり続けてほしいです。