ポチの女房

専業主婦のつぶやき

晩ごはんは

2012-08-10 21:53:51 | 旅行
イタリア料理です。

ワインです。

エルバを注文しました。

イタリア料理のパンは、オリーブオイルで食べます。

ANTIPASTO・軽く蒸した鮑のボッタルガ和え
Steamed Abalone with Bottarga

PASTA・鮑と雲丹の冷製パスタフェデリーニ
Cold Pasta Fedelini with Abalone and Sea Urchin

PESCE・旬魚のソテー 潮の香りのソース
Pan Fried Seasonal Fish with Seafood Sauce

CARNE・牛フィレ肉のグリル 鎌倉野菜添え
Grilled Tenderloin Beef with Vegetable

DOLCE・レモン風味のムースとクレーマカタラーナ アーモンドキャラメル添え
Tiramisu, Special Crema Catalana and Pistachio Ice Cream
CAFFE・コーヒー
Coffee

ふだんランチで食べているイタリアンとは、ちょっと違いました。
どの料理も美味しくいただきました。

昨年と同じ場所で

2012-08-10 21:50:33 | 旅行
演奏会です♪


こんな席に座っています。

パイプオルガンもあります。
今回の演奏会でも使用。

前プロ  R・シュトラウス サロメより七つのヴェールの踊り

中プロ  ヒンデミット ウェーバーの主題による交響的変容

メイン  サン=サーンス 交響曲第3番「オルガン付き」

アンコール ベルリオーズ ラコッツィ行進曲


横浜といえば

2012-08-10 13:51:34 | 旅行
去年来られなかったので。


ここでお昼御飯を食べました。

昼御膳 花錦餈盆

八宝冬瓜スープ

宝焼き豚 芝海老と茄子の煮込み 家鴨肉のチリソース炒め かぼちゃ団子

十六穀米ごはん

山桃のジュレ 杏仁ソース

小籠包

猫舌の私でも大丈夫でした。

ちょっと寄り道

2012-08-10 11:33:47 | 旅行
都会は、人が多いです。
10時開館ということで、10時少し前に着いたら、長い列。入るのに並び、チケットを買うのに並び。
オリジナルカップ麺をつくるなんて、夢のまた夢。


インスタントラーメン発祥の年です。

どの面もインスタントラーメンとカップヌードル。

これだけ並ぶと壮観です。

安藤百福さんがここでインスタントラーメンを作ったそうです。

安藤百福像

いろいろな角度から見てみようのコーナー

出口には、こんなものが。