ポチの女房

専業主婦のつぶやき

カムカムエヴリバディ 第64回

2022-02-01 22:01:49 | カムカムエヴリバディ
ひなたは、夏休みの宿題をするため、ラジオ体操最終日にも出ず。
錠一郎が、宿題を手伝おうとしますが、上手くいかず。
るいは、ひなたに、「それで、ええと思うてんの?」「そのまま学校にいって、先生に絞られなさい。」

傘を返しに女の子が訪ねてきます。
藤井という名前のようです。
「傘のお礼に宿題を手伝う。」と言ってくれます。
ひなたは、なぜ侍が好きになったか語り始めます。「侍は、強くて優しくて、絶対に泣いたりしーひん。」
藤井は、「高潔なんやね。」と言います。小4で高潔という言葉を知ってるなんて、只者ではありません。
いっちゃんも、やって来ます。
三人で、ひなたの宿題をすることにします。
仲良し三人組になるのでしょう。

◎nice scene
錠一郎がるいに、「友達に恵まれてるんやなあ、ひなたは。それが、どれだけ幸せなことか、僕らはよう知ってる。ひなたにとって、それより大事な夏休みの宿題は、ないよ。」
「僕は、10才のお父さん、るいは、10才のお母さん、一緒に大きくなってったらええねん。」
錠一郎の言葉は、優しさにあふれています。
これで、仕事をしてくれたらとは思いますが。

ひなたの夏休みは、終わりました。
何気ない日常が、良いですね。けっしてドラマティックではないけれど。

#次回への期待度○○○○○○○○(8点)

ミステリと言う勿れ 第4話

2022-02-01 21:18:09 | ドラマ
このドラマにしては、初めて一話完結でした。
菅田くんと柄本祐さんの二人芝居でしたね。
二人の会話で魅せた回となりました。
毎回趣向が変わって、面白いドラマになっていると思います。
二人の会話の中で、ドラマ『カルテット』の台詞が出てきたり、3にまつわるエトセトラは、凄いとまで思いました。
菅田くんと柄本さんの演技力が、なせるわざとも言えます。
次回ゲストは、小日向文世らしく。
今回と同じく、犯人が最初にわかって展開するパターンなのかな。
それとも、また新しいパターン?
次回も楽しみです。

勝利です!

2022-02-01 21:12:06 | スポーツ
FIFAワールドカップ・アジア予選 最終予選、対サウジアラビア戦。
じっくりと最初から最後まで、テレビ放送を視聴しました。
前半、早い段階で、1点をとれたのが、大きかったです。
日本が、ほとんどリードしている感じでした。
後半にも追加得点。
2-0で、勝ちました。
最後まで、攻めの姿勢が良かったと思います。
これで、ワールドカップ出場が決まったわけではないですが、負けると厳しいと言われていました。
次戦、オーストラリア戦、期待したいと思います。

追記
内田さんの解説、良かったですね。
報道ステーション内で、川島選手が絡んでくるというアクシデントがあったりしましたが、見事にかわしてました。