ポチの女房

専業主婦のつぶやき

カムカムエヴリバディ 第72回

2022-02-11 22:41:06 | カムカムエヴリバディ
無愛想な男は、「あんたでいいや、焼いて、回転焼き。」
焼いたことなさそうなひなたの反応をみて、焼いたのを1コ買って帰りました。
焼いてというからには、少なくとも、3,4個は、買うのかと思ってました。

桃太郎入学式。
ひなたと桃太郎、似てますね。
桃太郎役、似ている子を選んだのでしょうけど。

朝ドラ『おしん』では、名場面が放送されます。
おしんが、奉公に出される場面です。
ひなたの妄想に、この場面が出てきますが、さすがに、それはやり過ぎなのではと思いました。

小夜子から、「回転焼き手伝ったら。」と言われたので、ひなたは、回転焼きを焼いてみることにします。
18才まで、一度も焼いたことがないというのは、いかがなものかとも思いますが。
ひなたは、父親似なのか、上手く焼けません。
るいは、「まあ、最初は、こんなもんや。回転焼きかて、年季がいるんやで。」って、るいは、最初から上手に焼いていましたよね。
ひなたは、泣き出します。「お母ちゃん、どないしよう、わたし。こんなんで、わたし、どないして、生きていこう。」

◎nice scene
お先真っ暗なひなたが、来たのは、やっぱり映画村でした。
そういう場所があるのは、良いことだと思います。

ひなたは、映画村で、「ミス条映コンテスト」のポスターを見つけます。
こんな何気ないきっかけが、人生を決めることはあると思います。

#次回への期待度○○○○○○○(7点)

北京オリンピック観戦 2/11

2022-02-11 21:59:28 | スポーツ
本日観たのは
・男子スノーボードハーフパイプ決勝3回目
・カーリング女子1次リーグ 対カナダ
・スキー男子ジャンプラージヒル予選
です。
それぞれ、ほんの少しです。
男子スノーボードハーフパイプは、ちょうど平野歩夢選手が出ると言うので、じっくりみました。
ちょうどチャンネルが、かわるときでヒヤヒヤしました。
わが家のテレビは、自動でかわったのですが、手動の人たちは、見逃す人も多かったとか。
NHKも、臨機応変に対応して欲しかったです。
見事、平野歩夢選手が、3回目で金メダルを決めました。
2回目の点数に不満をもっていて、それを不満に終わらせず、3回目で決めたところが、良いですね。

カーリング女子も、少しだけ。
日本チームが、ナイスショットを決め、勝利を勝ちとりました。

スキー男子ジャンプラージヒル予選は、ダラダラ観てました。
予選だしと思いながら。
小林陵侑選手、9位で予選通過でした。
ノーマルヒル金メダルだけでも、凄いことなので、決勝では、自分の力を存分に発揮して欲しいです。

新アイテム購入 テレビ

2022-02-11 21:47:21 | 日記
買い替えました。
前のテレビは、2009年購入したので、13年目のテレビでした。
特に不都合は、なかったのですが、時々画面が真っ暗になりました。
最初は、Blu-rayの方に原因があるのかもと思っていましたが、違いました。
新しいテレビは、大きさは、前のとあまり変わりませんが、画像がきれいです。
そして、一番驚いたのが、配信テレビが簡単に観られることです。
Huluは、リモコンにもボタンがあり、ワンタッチで観られます。
パラビを追加しました。
時代をしみじみ感じました。
テレビっ子の私にとっては、大変嬉しい新アイテムです。