ポチの女房

専業主婦のつぶやき

らんまん 第56回

2023-06-19 23:01:07 | らんまん
「マルバマンネングサ」
十徳長屋にやって来た寿恵子。
万太郎の部屋に入って、驚きを隠せません。
ただ、住居と研究部屋は別でしたよね。
ここは、住居ではなく研究部屋?

☆今日のええがやき
万太郎は、寿恵子に苦労をかけるだろうけど、「わしと生きて下さい。」。
寿恵子は、「あなたとなら、今を生きるだけで、ひたすら大冒険です。」。
二人がきちんと告白したのは、「あなたが好きです。」
爽やかな微笑ましいやりとりです。

万太郎を支えることを決意した寿恵子、丈乃助が言うように、かっこいいです。
寿恵子が、「わたしは、万太郎さんのものですから。」は、観ている方も照れくさい感じでした。
寿恵子と竹雄が、お互いによろしくお願いしますと言い合ったところも良かったです。

※次回への期待度○○○○○○○○○(9点)

どうする家康 第23回

2023-06-19 22:22:57 | ドラマ
「瀬名、覚醒」
浜松城にお葉、あれから、家康の前からいなくなったと思っていました。
いきなり再登場に、驚きです。
しかも、かなり家康とは親密というか、身近にいる存在です。

瀬名は、千代と幾度となく会っていたのですね。
このことが、武田と通じていると報告されることになります。
でも、この時点では、瀬名にその気は、なさそうです。
千代から、「岡崎と信康様を救えるのは、あなた様。」
見張っていたのは、五徳の手のもの。

水野信元の最後が、描かれます。
いちゃもんの世界ですね。
信長は、よほど家康を恐れていたよう。

於愛登場。
瀬名も認める家康の側室です。
広瀬アリスさんが演じています。
どうみても、江戸時代の美人ではないですが。
家康の心のよりどころとなるのでしょう。
笛が下手で気に入られるというのは、胡散臭い話です。

信康は、精神を病んでいたのでしょうね。
母として瀬名が不安になる気持ちは、同じ母としてよくわかります。
だからといって、武田と通じるというのは、どんな策があるというのか。
はっきりと瀬名は言いませんでしたが。
かつて、家康と仲睦まじかった瀬名とは、違います。
夫より息子ということになるのかも。

だんだんと悲劇が迫ってきています。
どんな風に築山事件が描かれるのか、興味深いです。
予想に反して、築山殿が悪かったということになりそうです。


ランチ フレンチ

2023-06-19 19:26:32 | グルメ
新店です。
パン教室の先生に勧められて、行ってきました。
いわゆるカジュアルフレンチ。

ランチコース(2500円)+飲み物
前菜
飾り付けがきれいで、みとれました。
枝豆とじゃがいもの冷製ポタージュ
ライ麦パン
おかわり自由でした。
緑茶と昆布でマリネした仏産豚肩ロースのロースト 
クリームチーズのムースとココナッツパルフェ 
飲み物は、紅茶。

美味しかったですし、おしゃべりもできました。