goo blog サービス終了のお知らせ 

松ぼっくりの不思議、「種はどこ?」

2021-01-23 00:45:39 | つれづれ思うまま
最近、見つけたおっきな松ぼっくり!
お見せします、と言ってもね現物じゃないとわかり難いので、
サイズを先に報告、松ぼっくりの高さ、約10センチ。 
  松ぼっくりの背比べ
飾ってみたけど、いかがでしょ?(笑)

1/21、せっかくの上天気だったのでほんに近くまでお散歩。
 龍さんがいて、

 狛犬さんがいて、

  
ロウバイや梅の蕾、椿は珍しいほんのり桃色

場所を変えれば、こんな大木にたわわな「松ぼっくり」
 
このぼっくりが、もし頭を直撃したらかなり痛そう…
あちこちにぼっくりが落ちていたので、手袋はめて拾いました。
(滅茶苦茶トゲトゲで痛いのなんのって、素手は厳禁

さて、家に帰り
「この松ぼっくり、めっちゃ大きいんやけど、何という松?」と家人に聞いた…
さらりと
「それは『大王松』や」と、
「へぇ~~、スゴイ、知ってるのね」と

名前が分かったところで、ネット検索!
【ダイオウショウ】と読むらしい
*北アメリカを原産とするマツ科の常緑針葉樹で、
松類の中では世界一の長い葉(20cm~30cm)を持つ。
通常の松が針状の葉を二本一組として発生させるのに対して、
ダイオウショウの葉は三本一組となっている。

何なに? よく見てみると
  たしかに(ふっさふさで妙に納得)

その晩、大きいよなぁ、こんなん初めて見るよねぇ、とかなんとか言いながら…
ぼっくりの中にかげろうのような羽が見えるねん、
それをそっとピンセットで抜き取ったら・・・

21/01/21 松ぼっくりの秘密①


21/01/21 「大王松」ぼっくりの種④


松ぼっくりのヒ・ミ・ツ・・・こんなん出てきたん(笑)。
おしまい。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「徳永寺」から「成田山柘植... | トップ | 【新企画】いがぶら「桃の節... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ともやん)
2021-09-05 15:33:42
伊賀市の者です。大王松の松ぼっくりはどこにあるのでしょうか。
返信する
確認してきました(笑) (kuro&hana)
2021-09-05 23:33:38
コメントありがとうございます。
冬時の投稿だったので心配になり確認に行きました。
当時、愛宕町在住の知人に尋ねたところ、
ワタシが松ぼっくりを見つけた所は「私有地」とのこと。
一角には石仏なども多数あり、地元の方?によるお参りもされており綺麗に整っており、また自由に出入りができていました。
が、当時と現在では状況が変わっていて立入禁止ロープが張られていて、紹介するにはちょっと気が引けますのでご勘弁くださいませ。

もうひとつ「大王松」がある場所は『伊賀上野城』登城のための石段に向かって左側の大きな松の木が「大王松」です。
但し、この松はいつ見ても「松ぼっくり」はありません なんでやろ?
そんなわけで、ご希望に沿えるお返事ができなくて大変申し訳ありません。

あとひとつ、心当たりは
「名張下比奈知:名居(ない)神社」https://blog.goo.ne.jp/seib_2005_1954/s/%E5%90%8D%E5%B1%85%E7%A5%9E%E7%A4%BE ですが…「大王松」かどうか悩むところです、ビシッとしたお返事できなくてゴメンナサイ。
返信する
Unknown (ともやん)
2021-09-06 06:25:37
わざわざ調べてくれてありがとうございました。
森林公園に探しに行ったのですが、普通の松ばかりでした❗️

松ぼっくりがつかない松もあるんですね😅
たくさんの情報ありがとうございました😊
返信する
こちらこそ (kuro&hana)
2021-09-06 11:09:26
気付きをいただきました(笑)。
いろいろ調べていると
「伊賀上野城の大王松」と「愛宕町の大王松」は、
一直線の位置にあるのがわかりました。
ブログネタになりそう……

もし、「大王松の松ぼっくり」がご入用でしたら、
少し在庫?ありますよ、何か作りたいなと思って
そのまま残してありますが
まだ作品には至っていませんので、また必要な時は
Kさんを通じてどうぞ~~
返信する
Unknown (ともやん)
2021-09-06 18:57:10
松ぼっくりいただいていいんですかー✨
友達と3人でクリスマスツリーを作ろうとしていて3個いただけたら嬉しいです‼️

「大王松 伊賀」でここのブログを拝見することができました。
ありがたいです✨
返信する
こちらこそ (kuro&hana)
2021-09-06 21:58:10
まさか「大王松ぼっくり」がお役に立てるとは…
好奇心を捨てなくてよかったです。
クリスマスシーズンを楽しみにしています、
ワタシの分もお願いしますね(笑)。

ではまた
返信する

コメントを投稿

つれづれ思うまま」カテゴリの最新記事