明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

健康診断

2015年09月26日 | 健康ブログ
8月に受けた健康診断結果通知書が送られてきた。
軽度の腎機能低下または軽度の必尿器疾患が疑われます。 経過を見
て下さい。それ以外はすべてA判定で問題なし。
9年前に痛風を発症し病院で血液検査した時、rーGTPの基準値は
50以下であるが、私の検査値は何と8倍以上の416もあった。
その時先生から「このままでは肝硬変になるか、肝臓がんになるよ」
と叱られた。今年のrーGTPは18でA判定。

ところが一月前に親指付け根に痛みを覚え病院に行くと、痛風の疑い
があると言われた。2食主義にして体調がよくなっているにもかかわ
らずにおかしい。病院の血液検査で尿酸値の測定値は7.0で、基準
範囲上限丁度だが、先生から「尿酸値を5まで落としましょう」。

最近バイキングを食べにいったり、飲み放題に行ったりして一週間に
1度ぐらいは暴飲暴食を繰り返していた。おそらくこれが原因で、
今回の痛風が再発したと思われました。
若い頃は、この程度のことなんか一晩寝れば回復してどうってことな
かったのに、還暦を過ぎたらもうこんな生活はダメなんですね。

痛風の痛み止めのクスリを、2週間ほど飲み続けるとようやく痛みが
取れました。現在は尿酸値を下げるクスリを毎朝一錠飲み続けていま
す。生活習慣では、暴飲暴食をやめ質素な生活を続けております。
1ヶ月後に再度採血検査を行うことになっていますが、尿酸値を7か
ら一気に5に下げるのは難しいかもしれませんが、6には下げたいと
思っています。

健康で元気であることは自分のためだけではない。女房や家族のため
、仕事仲間のためでもあるんですね。


H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする