年末恒例の、今年の漢字一文字は「安」でした。清水の舞台で森清範貫主が 書き上げた字は丸みを帯び 皆が求める安心に応えるかの様です。
安心・安眠・安息・安全・安住・安産など穏やかな意味に使われる「安」ですが ひつじ年の今年は期待とは裏腹に 不安がいっぱいの年でした。
来年は猿年です。この不安が去る年となって欲しいですね。南天 ( 難転 ) と優しいピンクの椿二種で想いを生けて見ました。
花材 ・南天 ・曙つばき ・胡蝶わびすけ
花器 ・ブルー花器

安心・安眠・安息・安全・安住・安産など穏やかな意味に使われる「安」ですが ひつじ年の今年は期待とは裏腹に 不安がいっぱいの年でした。
来年は猿年です。この不安が去る年となって欲しいですね。南天 ( 難転 ) と優しいピンクの椿二種で想いを生けて見ました。
花材 ・南天 ・曙つばき ・胡蝶わびすけ
花器 ・ブルー花器
