一花一葉  NewTraditonal IKEBANA 

徒然なるままに・・季節の植物に 心を遊ばせて

1611- 有機野菜農家は " ネバー ダイ "

2016-11-21 | 生け花
 牛窓の有機野菜直販の おじさんが、見かけられなくなったのはやっと涼しくなりかけた頃でした。
店頭の野菜の種類が少なく、元気なく もしやと思って「おじさんは ? 」と聞くと「心臓が悪く入院しています」との事。
 必死で野菜を作っている様子の、奥さんと娘さんを見ると おじさんの83歳と言う年齢からして復帰は怪しいのか と思いました。あのおじさんの笑顔とも会えなくなり、あの美味しい野菜も食べ納めかと 寂しくなっていました。 

 昨日、様子を見に行くと 何と50メートル以上離れた駐車場で車外に出てみると あの元気な笑い声が 聞こえてくるではありませんか !
テントの下には秋野菜がいっぱい、流石 自家製の牛乳や 有機野菜の生活は 心臓の手術にも耐えて完全に復帰された模様です。

 奥さんやも娘さんも笑顔で、この野菜高騰の折にも関わらず いつも変わらない安価な値付けで接客されていました。
私も、妹や兄に送る分も含めて かなり大量の野菜で 車のトランクを一杯にして帰路につきました。
 「おじさん、いつまでもお元気で美味しくて元気を戴ける野菜を期待しています」

 花材 ・鉄砲ユリ ・透かしユリ ・赤みずき ・柏葉アジサイ ・一つ葉
 花器 ・織部花器

コメント