一花一葉  NewTraditonal IKEBANA 

徒然なるままに・・季節の植物に 心を遊ばせて

1702- お雛様 お出まし

2017-02-13 | 生け花
 例年は豆撒きの翌日、立春の日にお雛飾りをするのですが 今年は厳寒がやっと治まった日に 飾りました。
一年ぶりに拝見するお顔は、春の気分を運んでくれます。
 当地は4月3日がお雛祭りなので その間を飾って楽しみます。
ほっとしたひと時に、お二人の顔に視線を向けると 相変わらずの和やかさで応えてくれます。
 
 花材 ・フリージヤ ・椿 
 花材 ・有田焼 阿弥陀壺香炉



コメント