甲子園の夏も終わり、季節も変わり目の兆しが感じられる頃です。
久しぶりにイケヤのフードコートにサーモンを買いに出かけました。テレビのニュースでイケヤでは北欧スェーデンの夏の食材に 旬のザリガニが売られている、それに因んだザリガニの形をしたパンも 売られていることも知りました。
わが国では、戦後外来種の生物として川や池に繁殖し 子供たちのザリガニ捕りの遊びになっています。
まさか、あのザリガニが食用にされているとは !冷凍の一㎏パックが大量に売られていました。
その傍らのパン売り場に 言われてみればザリガニに見えますが 私には風呂上がりの赤ちゃんがバンザイしている姿に見える"ガンバレ、ザリガニ君"と命名されたユーモラスな一品が置かれていました。
かなり、試行錯誤の末に生まれた商品の様ですが 我が国のパン職人さんが作れば もう少し繊細でリアルの姿になるのかなーと 笑いがこみあげてきました。
そろそろ終わる、スェーデンの短い夏の団欒のガーデンパーティのテーブルに真っ赤なザリガニ君が華やかさを添えている事でしょう。
味は、少し甘みのある普通のパンでした。
花材 ・マトリカリヤ ・小菊 ・カーネーション ・ルーコ ・ドラセナ
花器 ・アジア民芸籠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a7/4b6bcd0916a9cbd2b12a2c67afcba93e.jpg)
久しぶりにイケヤのフードコートにサーモンを買いに出かけました。テレビのニュースでイケヤでは北欧スェーデンの夏の食材に 旬のザリガニが売られている、それに因んだザリガニの形をしたパンも 売られていることも知りました。
わが国では、戦後外来種の生物として川や池に繁殖し 子供たちのザリガニ捕りの遊びになっています。
まさか、あのザリガニが食用にされているとは !冷凍の一㎏パックが大量に売られていました。
その傍らのパン売り場に 言われてみればザリガニに見えますが 私には風呂上がりの赤ちゃんがバンザイしている姿に見える"ガンバレ、ザリガニ君"と命名されたユーモラスな一品が置かれていました。
かなり、試行錯誤の末に生まれた商品の様ですが 我が国のパン職人さんが作れば もう少し繊細でリアルの姿になるのかなーと 笑いがこみあげてきました。
そろそろ終わる、スェーデンの短い夏の団欒のガーデンパーティのテーブルに真っ赤なザリガニ君が華やかさを添えている事でしょう。
味は、少し甘みのある普通のパンでした。
花材 ・マトリカリヤ ・小菊 ・カーネーション ・ルーコ ・ドラセナ
花器 ・アジア民芸籠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a7/4b6bcd0916a9cbd2b12a2c67afcba93e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/62/531ab9df24725ddf399a069c80bdb556.jpg)