海外旅行のスーパーマーケットは「観光」するのも楽しい

2017年10月11日 | 海外旅行

 海外のスーパーは楽しい。

 私は海外旅行が趣味の、いわゆるバックパッカーというやつである。

 いまどき「貧乏旅行」などというのも流行らないが、比較的エコノミーな予算で世界を闊歩する我々に必要なものはいくつかあり、格安バッタ航空券に安い宿、それに立地のいいところにあるスーパーマーケット。

 日本ではもちろんのこと、海外でもこのスーパーというのは大変に便利であり、旅行者はよくお世話になる。

 ペットボトルの水は、特に節約旅行をしてない人でもスーパーで購入するだろうし、物価の高い国にいたり、キッチン付きのユースホステルに泊まっている人なんかは、パスタや缶詰なんかを買って自炊することもある。

 そこまでせずとも、地下のフードコートで食事をしたり、長旅の人なら、切れた石けんや洗剤の補充。ノートやペンなど文房具も手に入る。

 あと、忘れ物が多い人は、「現地調達」のために寄ることも多い。うっかりカミソリや歯ブラシといった小物を忘れても、スーパーに走れば事足りる。

 私など、台湾に出かけた際には、なんと替えのパンツを忘れるという大ポカをかまし、

 「異国の地で、一週間も同じパンツをはき続けなければならない。天は我を見放したかのか!」

 と、その長き旅路に絶望しかけたこともあったが、このときも宿の近くのスーパーで交代要員をそろえることができて、パンツノーチェンジ地獄を回避することができた。

 古いCMコピーではないが、まさに「開いててよかった」である。

 このように、意外と旅で活躍するスーパーマーケットだが、実用以外では、観光名所として利用するのも存外に楽しい。

 というと、「そうそう、外国の市場って、けっこう活気があっていいんだよね」

 なんてことをおっしゃられる方も出てくるかもしれないが、たしかにいわゆる築地とか、大阪でいえば黒門みたいな、「ヘイ、らっしゃい!」的市場もいいけど、現地のスーパーだって、それはそれで悪くないものだ。

 なんたって、売ってる品物が当たり前だがすべて外国のものなのだ。これだけでも、見ていてけっこう飽きない。

 しかも、取れたての新鮮な野菜とか、水揚げされたばかりの活きのいい魚とかではなく、ごくふつうの生活用品とか、パック詰めのお総菜とかである点も、これはこれで味である。

 やはり、スーパーというのはその生活感が魅力だ。今はそうでもないだろうけど、昔はよく、

 「ガイドブック片手に観光名所をめぐる旅など、本当の旅ではない」

 なんていう、めんどくさ……もといストイックな旅人というのがいたものだが、スーパーマーケットこそ、まさにその土地に根ざした、「本当の現地」がある場所なのではあるまいか。

 まあ、そこまで凝らなくても、用途不明の液体の入ったパックとか、なににつけて食べるのかよくわからないジャム的な瓶詰めとか、見てるだけで楽しい。

 特に名前は有名なのに、さほど見所の少ない街というのは(私の場合だとミュンヘンとかミラノとかカサブランカとかクアラルンプールとか)、このスーパーめぐりがオススメである。現地の空気に、ぐっと近づける気がする。

 こういったわけで私は海外に出たら、スーパーのチェックはおこたりなく、ユースホステルや安宿にチェックインした際は、朝のチェックアウトの時間とともに確認するのが

 「この近くのスーパーの場所教えて」

 なのだが、これは私だけの嗜好ではなく、たとえば東海林さだおさんなんかも、「スーパーは楽しい」といっておられる。

 ショージ君はもともと日本でもスーパーに買い物に行くのを好むそうだが、これは外国でも同じらしく、その旅行記を読むと韓国やスペインなんかでせっせと通っては瓶詰めや正体不明の漬け物などを購入しておられる。

 さすがは玄人のスーパーマーケッター(なんて言葉があるかは知らないけど)。フットワークも軽く、実に楽しそうである。

 あと、海外ではコンビニもよく通う。

 というと、えー外国いってまでわざわざコンビニなの? という意見はあるかもしれないが、スーパーと同じでコンビニも外国によって商品が微妙にちがっており、たとえば台湾などは日本のチキンやフランクフルトを売っているところに中華ちまきなんかがあって、これがウマイものだったりする。

 それに、なんといっても24時間営業は便利なのだ。スポーツ観戦や観劇の帰り、もうスーパーもレストランも閉まっているという時間帯にホテルに帰ると、闇の中煌々と照るコンビニの明かりが、なんと頼もしいことか。

 私は旅にロマンを求めないタイプなので、便利なのが一番なのだ。ちゃんと定価がついているのもすばらしい。

 アジアなどでの値段交渉が苦手、もしくは疲れてめんどくさいときなどにも頼れる。ビバ! コンビニエンス!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小滝透&岸田秀『アメリカの... | トップ | 夢の対決 プルガサリ対ヤン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。