四捨五入で50( ̄▽ ̄)

らーめん・映画・鉄道

玉 赤備(川崎)

2019-04-30 17:31:45 | ラーメン


味玉豚鶏つけめん(大盛り、1000円)

つけ汁に海苔、味玉、メンマ、なると、チャーシュー。

麺は平打ち縮れ麺、モチモチしていて縮れのところがいい食感でうまい。

つけ汁が熱々でなく冷めてしまうのが早かった、ちょっと塩分高めでしょっぱい感じがする。

メンマはコリコリしていておいしかった。

チャーシューはやわらかいけどうまいまではいかないかなあ。
つけ汁の味の方が強くてチャーシューの味があまりしなかった。

味玉はちょっとだけとろーり。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

2019/4/30 36




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸富田麺絆(東京丸の内)

2019-04-24 22:30:16 | ラーメン


濃厚豚骨魚介つけめん(並盛り、920円)、心の味餃子(2個、300円)

まずは餃子から提供だったが、つけ麺がくるまで待った。


つけ汁にチャーシュー、ネギ、柚子、太メンマ、なると、海苔。
濃厚でとろーりタイプ。

麺は太麺ストレートできれいに揃えられている。

ここは麺がうまい、そのままでもいける、モチモチでツルツルでつけ汁がよくからむ。

メンマが少し固かったかなあ。

餃子はいい焼き色、今回はお酢のみでいただきました、皮はモチモチで具はたっぷり入っていて肉汁がたれる。



中華そばも気になるなあ。



おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

2019/4/24 35







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン凪 (歌舞伎町)

2019-04-24 15:21:04 | ラーメン


濃厚煮干しつけ麺(大盛り、900円)、チャーシュー(200円)、贅沢な角煮(150円)

凪の新店舗。

つけ汁に一反もんめ、刻み玉ねぎ、ネギ、メンマ。

麺の器にチャーシュー、角煮。

つけ汁はとろーりで他の店舗のつけ汁とは違う。
濃厚な煮干だけど、えぐみ苦味がなく煮干凝縮でうまい。

麺は太麺ストレートでツルツルで喉ごしがいい。つけ汁もよくからむ。

チャーシューは薄いが、脂身少し甘く感じでおいしい。

角煮がうまい、小さいけどやわらかくて味が染みている。

スープ割りはポットに入って置いてあるので自分で注ぐ。
スープ割りにするとほんのりと甘味というかまろやかになってこれはこれでうまい。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

2019/4/24 34





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩生姜らー麺専門店 MANNISH(神田)

2019-04-24 15:19:15 | ラーメン


塩生姜らー麺(850円)

あの地下店舗から地上に移ってからはじめての来店。
広くなっていて店内も明るい。
スタンプカードを出して生姜は多めにしてもらいました。

鶏チャーシュー、生姜、ネギ、味玉、あれ味玉はスタンプカードのサービスだったかなあ?

あと、店長さんからのお土産。



生姜と塩のバランスがよくてさすがです、おいしいです。

鶏チャーシューもおいしい。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした、

雨が降りだしたからと傘を貸してくださいました。

2019/4/24 33


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田製麺所(神田)

2019-04-21 21:12:14 | ラーメン


背脂つけ麺、三田盛り(大盛り、1100円)

背脂つけ麺がグランドメニューに入っていた。

別皿に味玉、メンマ、チャーシュー、海苔。

つけ汁には海苔の上に魚粉、背脂、ネギ、角切りチャーシュー。

麺は太麺ストレート。

つけ汁には背脂が少し浮いている、相変わらず塩分が高くて塩辛い、食べ進めると余計に感じる。

麺は少しコシがない感じで弾力感が弱い

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

2019/4/21 32





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする