広がるウイルス、見つからない治療法、その中でなすべきこととは?!
ウイルスの恐怖を映したパニック大作!
正月明け、市立病院に務める松岡剛の元に1人の急患が運ばれてきた。新型インフルエンザに類似する症状だがワクチンが通用せず、患者は死亡。やがて同僚の安藤医師や他の患者に感染が広がり、病院はパニックになってしまう。WHOのメディカルオフィサーで松岡の元恋人・小林栄子が事態の収拾と調査に乗り出し、松岡も彼女と共に戦うことを決意するが、感染は日本全国に広がってしまい……。
先週見たんだけどなかなかアップできませんでした。
実際に起こってもおかしくないことだろうけど、これこそ何も出来ないで感染するか、しないかになってしまうだろう。
しかし、献体からウイルスをさがしてワクチンができるまで六ヶ月もかかるなんて、それもで何も出来ない・・・。
オススメ度・・・
(どこで感染するなんってわからないから怖い、しかも空気感染するとなると・・・・)
鏡の奥に潜むものから、逃れることはできるのか?!
キーファー・サザーランド主演のサスペンスホラー
同僚を射殺して以来酒に溺れ、家族とも別居していた元刑事のベン。彼は人生たて直しの第一歩として夜警の仕事に就いた。巡回するのは火災で廃墟となったデパートだ。異様な雰囲気を持つその内部には、傷ひとつない巨大な鏡があった。引き寄せられるようにベンがそれに近づいた時、突然全身を激痛に襲われる。痛みの中で鏡を見ると、そこには焼けただれた女性の姿があった。この夜以降、ベンの周囲で奇怪な出来事が続発し……。
今年1発目はホラーです、去年見たかったけど見れなかったので・・・・
久々にキター
オープニングからかなり衝撃映像が・・・・中盤でのベンの妹がある者によって命を落とすシーンは え~え~
やめてくれ~
怖い度・・・・・
(謎を少し少しみせて、最後はうまく解いたはずなのにどこで・・・・・)
まだ、リフトが動く前の横倉ゲレンデです。綺麗に整備されています。
1日も朝一で山頂に行きました、昨日と変わってガスってはいたが視界は良くて気持ち
よく滑ってきました。 まだリフトが動き出したばかりだったので人が少なくてこんなこと
も
だ・・だ・・・
だれ・・だれも・・・・
誰もいない
大森ゲレンデに行く途中で起こりました。
今回一緒に行った二人です。
上は ウェアとゴーグルを新しくした友人です。
下は 今回蔵王デビューの友人。
樹氷の写真です。
雪不足も何とか解消されていい状態で今回もスキーを楽しめました。
残念なのは数十年お世話になっていた、ホテルに泊まれなかったことです。色々あり今
季は営業できなかったみたいです。