中学生の頃、歌詞の意味はよく分かっていなかったのに、当時の僕を何故かしら奮い起たせてくれてました。今でもなお、何故かしらよく聴くので歌詞を紐解くと、いろんなことを気づかされます。
"♪We are half way there,
Livin' on a prayer.♪"
自らの在るべき姿に向けて前に進もう。でも、まだ道半ばに過ぎぬから、諦めること無きように。
ところで、歌詞には無いのですが、"Almost there" という言葉には辿り着いたという意味があるそうです。
でも、"there" という言葉は、諦めてしまったならば、自らの身の丈と悔やまざるを得ず、諦めること無かりせば、自らの在るべき姿に必ず辿り着くはずということを示唆しているのかも知れません。
初稿 2018/08/05
校正 2020/10/09
写真 カトリック大阪梅田教会
撮影 2018/06/18(大阪・梅田)
"♪We are half way there,
Livin' on a prayer.♪"
自らの在るべき姿に向けて前に進もう。でも、まだ道半ばに過ぎぬから、諦めること無きように。
ところで、歌詞には無いのですが、"Almost there" という言葉には辿り着いたという意味があるそうです。
でも、"there" という言葉は、諦めてしまったならば、自らの身の丈と悔やまざるを得ず、諦めること無かりせば、自らの在るべき姿に必ず辿り着くはずということを示唆しているのかも知れません。
初稿 2018/08/05
校正 2020/10/09
写真 カトリック大阪梅田教会
撮影 2018/06/18(大阪・梅田)