日々史跡めぐり

日本のあちこちの史跡、神社仏閣を巡っています

岡崎の浄瑠璃姫伝説(2)六所神社

2019-07-24 | 神社

六所神社は37代・斉明天皇の勅願により、奥州の六所大明神を歓請し創立したと伝えられています。

 

松平氏が三河入国以来、代々崇敬厚く、徳川家康の産土神として江戸幕府の厚い保護を受けました。

楼門は、4代将軍・家綱が寄進したものといわれています。



現在の社殿は寛永11年(1634年)~寛永13年にかけて三代将軍・徳川家光が再建したものです。





   

日光東照宮を思わせる華麗な社殿ですね。


ブログランキングに参加しています!


応援よろしくお願いします😄




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡崎の浄瑠璃姫伝説(1)麝香塚... | トップ | 岡崎の浄瑠璃姫伝説(3)浄瑠璃... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鈴木さんへ (しずか)
2019-08-05 07:36:53
鈴木さん、コメントありがとうございました。

家光も春日局も有名過ぎる歴史的人物ですね。
数々のドラマを見てきました。
返信する
よっちんさんへ (しずか)
2019-08-04 07:19:05
よっちんさん、こちらにも訪問してくださっていたのですね。返信遅れてすみませんでした(..;)

素晴らしい社殿なのですが、昔の古いカメラでしたので、写りが良くありません。
返信する
Unknown (よっちん)
2019-07-31 19:45:33
徳川家の力を示すかのように
立派な神社ですねぇ。

関西では和歌山が御三家なので
和歌山に行くと徳川家の力が
よくわかりますわ。

応援ぽち
返信する
徳川家光 (鈴木)
2019-07-30 10:30:31
<現在の社殿は寛永11年(1634年)~寛永13年にかけて三代将軍・徳川家光が再建したものです。>

家光の育ての乳母は大奥の最高位まで上り詰めた人です
大河ドラマにもなりました
歴史上有名な人です
返信する
四方さんへ (しずか)
2019-07-30 07:06:37
この時、太陽の光が反射して、あまり上手く撮影ができなかったのが残念です。
返信する
Unknown (ttssuguo shikata )
2019-07-25 06:30:19
すばらしい建築の六所神社です!!
返信する

コメントを投稿

神社」カテゴリの最新記事