ライオンの詩 ~sing's word & diary 2

~永遠に生きるつもりで僕は生きる~by sing 1.26.2012

Hello Ms.Innocent...

2010-01-23 06:21:23 | Weblog
パンプキンパイっていったいどんな娘なんだい?
西へと旅するタンポポの種みたいな綿帽子が聞いてきたからこう答えたんだ


もう三日も外に出ていないからヒゲがこんなにフサフサになってたんだよ
「どのくらい?」
うーん、アラブの王様くらい。フサフサして気持ち良かったんだよ
「どうして今はないの?」
君に逢うからだよ
「えー、見たかった、アラブの王様、触りたかった・・・すごいね、三日でそんなになっちゃうんだ」
ん?それはちょっと大げさに言ったわけで・・・
「えー、本当かと想ったのに・・・ひどいよ」

西へと旅するタンポポの種みたいな綿帽子も君に逢ってみたいって言っていたよ


僕はこんな風に想うんだ
君はずっと君のままでいて欲しい
きっとね、タンポポの種みたいな綿帽子も君に恋をしちゃうよ
君はずっと、そんな君のままでいて欲しい

僕が今書いている作文のタイトルは・・・「無邪気さがこの世界に与える影響」
ねぇパンプキンパイ、わかるかい?

Naked Loft Review

2010-01-23 05:49:27 | Weblog
ソロライブ、無事に終わった。正直ホッとしている。かなりホッとしている。
予想通り、緊張した。すごくではないが、確かに緊張した。なぜ緊張したか・・・それはね・・・新曲が2曲もあったから。6曲中2曲が新曲。そしてスリーフィンガーが1曲。さらに普段歌わないカシオペア。つまり、つまり、つまり、6曲中4曲は歌い慣れていないと・・・。なぜこんな選曲にしたのか・・・それはね、それはね、みんなが喜ぶと想ったからに他ならないのだよ。

それにしても40分は短い。曲も少ないのに、大して喋った気もしないぞ。どういうことだ?

新曲VOICE&BEATは、こんな風にギターを弾きながら始めたいというイメージ先行で作った曲。百花繚乱はやっぱりやるべきだったでしょう。カシオペアもストリートでやっていない曲だからやるべきでしょう。ガラッと雰囲気を変えるためにスリーフィンガーを一曲。冬の日射しと悩んだ挙げ句、月の涙を選択。これは正解。そして、クィーンオブランブルフィッシュをやらないわけにはいかない。そしてそして、この唄を歌うためにライブをやったと言っても過言ではない、「空森海川風にそむかず」。
こうしてセットリストは決まっていったわけなんだけど、好評だったと想う。声も出た。何カ所か歌詞が飛んだ。何カ所か噛んだ。でもね、今回は歌詞を見たくなかったんだな。でも他のミュージシャンは歌詞、見てたね。オレも次は見ようかな(笑)。でもね、ありったけの魂は込めた。ありったけの魂は込められた。何かは伝わったはずだ。ソロで歌うことの意味、いつかはそれも伝わるはずだ。

それにしても鬼頭さんはすごかった。鬼頭さんの存在感は、オレが目指すべきものだ。演奏していない時の鬼頭さんの存在感・・・まるでトム・ウエイツが酒場でバーボンを煽っているかのようだった。トラッシュ主催のライブがあったら、バンドでハーツに来てもらおう。本人も来てくれるって言っていたし(笑)。
スパイキーポップの演奏はトラッシュのアコースティックスタイルが目指すもの、そのものだった。技術もグルーブも迫力も凄まじい。が、しかし、イメージはいただいた。目指すものがあるってのはいい。



Naked Loftの店長にこう言われた。「すごいですね」。
何がすごいって・・・それはシングの唄でもギターでもない(唄はちょっと褒められた)、すごいのはお客さんの数だ。今日一番の集客賞に輝いた。

いつも想うことではあるけれど、一人になった帰り道で少し涙が出た。ありがたいなって想いがあふれて、少し涙が零れた。
オレがね、唄を歌い続けられるのはね、みんながいてくれるからなんだってね、遠いライブハウスまで足を運んでくれるみんながいるからなんだってね。目をキラキラさせて、涙をポロポロ流して、唄を聴きに来てくれるみんながいるからなんだって・・・感傷的ににもなるさ。

もっといい唄を歌いたいって想うよ。もっと上手になりたいって想うよ。もっと何かを伝えたいって想うよ。誰にも負けない、みんなが誇りに想える存在になりたいって想うよ。だからね、恐くても歌いに行くんだよ。恐くない振りをして歌いにいくんだよ。

楽しいものがたくさん詰まった夜だった。楽しいものがあるって、知ってたんだよ。だから歌いに行ったんだよ。みんなも知ってたでしょ?

そして、そして、新宿Naked Loft、素敵だったでしょ?あのビニール、あの寒さ、近さ、音の心地よさ・・・素敵だったでしょ?

またあの場所で歌おう。またあの場所で、みんなに逢いたい。



もう一度、心を込めて、唄と同じくらい心を込めて・・・どうもありがとう。


★☆FM浦和REDSWAVE 78.3MHz
「TRASH BOX JAM~SINGのライオンの詩」毎週火曜日昼12:00~13:00 (再放送19:00~20:00)放送中

★☆★TRASH BOX JAM THE BAND Live情報
2010.2.20 西川口ハーツ
【出演】TRASH BOX JAM THE BAND/でら☆べっぴん/アウフヘーベン/他

ラジオの録音

2010-01-23 05:02:09 | Weblog
Trash Box Jam~singのライオンの詩、絶賛放送中!毎週火曜日12時~と19時~1時間。

FM浦和のラジオ放送、録音出来るらしいよ。
しんぐパソはマックだから聴く事もできないが、ウィンドウズ機は聴けるし録音も出来るらしい。
下のURLからダウンロードしてTRY!

http://tetora.orz.ne.jp/forum/gasdown/download.cgi
http://ameblo.jp/vivitaro/entry-10418747178.html