goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

主食はジャガイモ。(10/18*火)

2005-10-18 | 食べもの大好き!
6月の始めに、シネモンドで『タイマグラばあちゃん』というドキュメンタリー映画を観た。山村入植して十軒くらいの家族が山奥での生活を始めたが、山の暮らしの厳しさに一人二人去り、最後に一軒、老夫婦二人だけが残った。そこでの日々の山の生活を追ったものだった。山の中では稲が育たず、広い面積で作るジャガイモが二人の主食であった。大豆も沢山作っていて、天井に吊るして作る味噌づくりは一年の大事な行事だった。冬場にイモを凍らせて粉にして団子を作り、味噌鍋の中に団子を入れて食べる。二人はそんな山の自給自足の生活をとても愛していて、できれば死ぬまでずっとそんな生活をしていたかったようだ。地球環境がこれからもどんどん悪化すれば、輸入に頼る日本の食生活は成り立たない。自分の手で食べ物を得なくてはならなくなれば、手のかかる米づくりよりジャガイモは簡単でいいかもしれないな。先日ブログに書いたフジ子ヘミングもジャガイモのおかげで私は元気なのよ!と書いていた。そして欠かさず毎日食べているそうだ。そんなささやかなことを、今日は書き留めたいと思った日だった。