しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

沢庵漬け。(12/4*日)

2005-12-04 | 食べもの大好き!
一年の中で自分で作っておきたいものは、梅干し、ゆかり、梅酒、沢庵漬け、味噌など。昨年は12月の末になり,干し大根を探したがもうどこにも置いてなくてちょっとあせった。いろいろ回って最後に金沢市民の台所と云われる近江町市場へ行ってやっと手に入れたのだった。家庭菜園でも毎年大根を作るのだが、山の中にある畑で夏の終わりに種まきする大根は、虫に食い尽くされて漬け物に使える大根にまでなかなか成長できない。ちょうど米づくりの忙しさとも重なって畑に頻繁に行けなかったのも原因かもしれない。今年はそんなことにならないようにさっそく買いにいった。いつものより小ぶりの大根。小さい方が食べる時少しづつ桶から出して食べれるので都合がいいのだ。米ぬかと昆布と唐辛子と塩を用意して混ぜ合わせ、ぴっちり大根を並べた上から振りかけていく。上に葉っぱを乗せて重石をすれば10日後くらいから食べることができる。この浅く使った沢庵がまた美味しい!!この沢庵漬けが終わるともうすぐ年末。今年もこの仕事を終えてほっとひと満足。美味しい沢庵になぁ~れ!