えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

尽きない悩み

2008-02-26 | チャリ
まだ2回目のチャリネタです。
実は去年の初冬に風邪をひいてから乗っていません。

この季節、継続をしていないと中々始めるタイミングが難しいです。
年が明けたらとか、もう少し暖かくなったらとか、風の強い日はさけてとか
何かと延び延びにしています。
しかし乗り始めない一番の要因は太らないことでしょう。
太り始めると‘やばいそろそろ‘なんて感じで始まるのでしょうけれど、ここのところ甘い物もまったくセーブせずに体重を維持しています。内臓に付いていそうで心配ではありますが、見かけは変わっていません。

さてそこで春一番も吹き荒れましたし、そろそろ重い腰を。
ここでタイトルの悩みとは、バーテープの事です。
私のチャリは青と白なのです。買ってから何度も巻きなおしておりますが、ずっと白がベースの物を使っています。
サドルとあわせて白でレーシーなのですが、流石に飽きてきました。
ここで今回はワイヤーと合わせてダークグレーの穴あきタイプにすることにしました。fizikのモノです。(以前一度ここの青の少し光ったタイプを巻いたら垢抜けないので走らないうちに巻きなおしてしまいました)今回の物はパフといったバックスキン風のタイプです。似合うといいなぁ。
週末にでも巻いたら又画像入れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうお別れとは

2008-02-24 | SAAB
そうお別れとは、プリウスとの事です。
くみちゃんの修理が無事に上がり、きれいになって帰ってきました。それはそれは嬉しいことなのですが、今回代車に恋した気分です。
今まで何台もの代車、レンタカー、試乗車、借りた車に乗ってきましたが、今回は完全にいかれました。
もちろんくみちゃんに乗り換えた瞬間に、この車のトルクは凄いなぁと感心しますし、くみちゃんには替えられませんが、脚として真剣に欲しい車です。
この車を体感した今、来年密かに狙っていたヴィータやルーテシアなぞは吹っ飛んでしまいそうです。
ちょい乗りメインで18キロ走りました。燃費もさることながら、信号待ちや低速走行、車庫入れ時のエンジン停止がいたく気に入りました。最近のトヨタ車は大変つまらない味付けのモノが多いように感じていましたが、御見それしました。次期プリウス間違いなく候補の一台となるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買った!乗った!借りた!

2008-02-18 | SAAB

まず買ったとは、サン・テグジュペリの南方郵便機を入手しました。もちろんまだ読んでおりません。楽しみなのですが、読みかけのものがあり、こちらをやっつけてからでないと読めない性分です。お店に通い始めて2年を過ぎましてようやく入手できました。

さて次の乗ったはNew9-3に乗ってきました。GM主催の横浜での試乗会に抽選で当たり行ってきました。
ロケーションは横浜美術館集合。ルートは首都高にて大黒PAで折り返すといったものでした。2.8ℓのエアロが試乗車でした。エンジンは旧9-3エアロのハイプレッシャー2ℓに比べて凄くアドバンテージがある様には感じません。もちろん継ぎ目の滑らかな加速や洗練度合い等は当然に上回るでしょうけれどこのエンジンだけではまったく欲しくはなりません。
しかし足回りは18インチを履いているにもかかわらず、もの凄く滑らかです。何だかレクサスのISみたいに静かで乗り心地も良いのにはびっくりしました。しかし内外装のデザインなどトータルではくみちゃんに敵いません。まだまだ現役を再認識しました。

次の借りましてはプリウスです。
はい代車がプリウスとなっております。これはいい。静かで、当然に燃費もいいし、少し文化人になった気さえします。あんなに不恰好でも許せるポテンシャルの持ち主です。もう10万キロも近いレンタカーではありますが、足回りもしゃっきりとしています。(何故だろう、1回くらい交換しているのかもしれません。なにせ私のくみちゃんよりもしゃっきりしているくらいです)
こんな車がセカンドカーでも良いなと思える一台です。返却時の燃費が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lexar好き

2008-02-12 | お気に入り
タイトルそのままですが、レキサーが好きです。
どれ程の物か詳しくは知りませんが、あのロゴと響きが好きで今日もまた選んでしまいました。
1GBのPlatinumⅡを2,980円で購入しましたが、パナソニックのクラス4の1GBが連休セールで2,280円で売っていたにもかかわらず。バカだなーと思いつつレキサーを持ってレジに並んでしまった。
確かに転送スピードの表記は倍近く違うけれど、果たしてどれだけ違うのか。
しかし、そんな事はどうでも良くて、お気に入りの「IXY90の中にレキサーが入っている」こんな満足感です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また修理

2008-02-10 | SAAB
ぶつかりました。(こすった程度と他人は言うけれど)
駐車場内でバックスしてきた車とリアフェンダー、バンパーとホイールが接触しました。
大きな傷ではないけれど、愛車が傷つくのは本当に辛い。かなり落ち込みモードです。

実はあのダミーアンテナとホイール1本に付いていたガリ傷の修理から上がってきたばかりでしたので、再度のドック入りは少しうんざりです。
でも起きてしまった事はしょうがありません。代車に素晴らしい車に乗れることを期待して気持ちを入れ替えましょう。

ダミーアンテナですが、私の物は手に入れた時には劣化でひび割れのひどい状態でした。なんだかボディをしっかりと磨いても気になって仕方ありませんでしたので交換をしてもらいました。天井の内張りを剥がさないと出来ないらしくヤナセにお願いをしました。とてもきれいに仕上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする