まだ2回目のチャリネタです。
実は去年の初冬に風邪をひいてから乗っていません。
この季節、継続をしていないと中々始めるタイミングが難しいです。
年が明けたらとか、もう少し暖かくなったらとか、風の強い日はさけてとか
何かと延び延びにしています。
しかし乗り始めない一番の要因は太らないことでしょう。
太り始めると‘やばいそろそろ‘なんて感じで始まるのでしょうけれど、ここのところ甘い物もまったくセーブせずに体重を維持しています。内臓に付いていそうで心配ではありますが、見かけは変わっていません。
さてそこで春一番も吹き荒れましたし、そろそろ重い腰を。
ここでタイトルの悩みとは、バーテープの事です。
私のチャリは青と白なのです。買ってから何度も巻きなおしておりますが、ずっと白がベースの物を使っています。
サドルとあわせて白でレーシーなのですが、流石に飽きてきました。
ここで今回はワイヤーと合わせてダークグレーの穴あきタイプにすることにしました。fizikのモノです。(以前一度ここの青の少し光ったタイプを巻いたら垢抜けないので走らないうちに巻きなおしてしまいました)今回の物はパフといったバックスキン風のタイプです。似合うといいなぁ。
週末にでも巻いたら又画像入れます。
実は去年の初冬に風邪をひいてから乗っていません。
この季節、継続をしていないと中々始めるタイミングが難しいです。
年が明けたらとか、もう少し暖かくなったらとか、風の強い日はさけてとか
何かと延び延びにしています。
しかし乗り始めない一番の要因は太らないことでしょう。
太り始めると‘やばいそろそろ‘なんて感じで始まるのでしょうけれど、ここのところ甘い物もまったくセーブせずに体重を維持しています。内臓に付いていそうで心配ではありますが、見かけは変わっていません。
さてそこで春一番も吹き荒れましたし、そろそろ重い腰を。
ここでタイトルの悩みとは、バーテープの事です。
私のチャリは青と白なのです。買ってから何度も巻きなおしておりますが、ずっと白がベースの物を使っています。
サドルとあわせて白でレーシーなのですが、流石に飽きてきました。
ここで今回はワイヤーと合わせてダークグレーの穴あきタイプにすることにしました。fizikのモノです。(以前一度ここの青の少し光ったタイプを巻いたら垢抜けないので走らないうちに巻きなおしてしまいました)今回の物はパフといったバックスキン風のタイプです。似合うといいなぁ。
週末にでも巻いたら又画像入れます。