今、新たに車両の選定に関わっている。
5型のゴルフヴァリアント2.0TSIスポーツからの乗り換えである。
実はこの車両も私のプロデュースであったのですが、任期を全うし次なる車種へとの依頼。
VW車を気に入り、次なる車種もVWからというのが第一の希望であった。
私はそこへ、旧型のパサートヴァリアントをぶつけた。
Rラインエディションの見栄えは良く、旧型となっているので値ごろ感もあるかと。
しかしこのパサートは、オールトラック以外は1.4Lのみの搭載であるのです。
この1.4がダメという訳ではないのですが、当時のGTIと同じエンジンを積む車両を使っている関係上、私が交互に乗り比べてみれば線の細さを感じます。
当然に燃費とは反比例するものなので、どちらを取るかなのでしょう。
ただ、ゴルヴァリからパサヴァリに乗り換えてみて、面白みに欠けるのを隠せない自分がいた。
良く知った1.4に乾式7速DSGと、知り過ぎておりハンドルを切ろうがウィンカーを出そうが新しいものは何もないのだ。
大きく、気持ち豪華にはなりますが、延長線上の近い位置にある車両であるのは間違いない。
これはツマラナイなと思ってしまったのです。
VWを毛嫌いしているからとか、許さないからではなく、公私共に新たなるフィールドへ飛び込みたいというオーナーの気持ちもあって見送ることを勧めたのです。
MINIクロスオーバーDを勧めるが、どうしても嫌だと。
AUDIも勧めたが、ならばメルセデスの方が好きだと。
パーキングの関係で、全高が1550までと限られる。
ワゴンないしハッチが希望で、5人乗りという条件である。
すればA、B、Cでありましょう。
Aは狭くなるのでパスしたのですが、思いがけずBをいたく気に入ってしまった。
多少予算を上げてもCワゴンを勧めたいと考えている。
狙うは、C200ワゴンのアヴァンギャルド。
とりあえず、私がBとCの試乗を行ってジャッジし、絞り込み作業に入ります。
5型のゴルフヴァリアント2.0TSIスポーツからの乗り換えである。
実はこの車両も私のプロデュースであったのですが、任期を全うし次なる車種へとの依頼。
VW車を気に入り、次なる車種もVWからというのが第一の希望であった。
私はそこへ、旧型のパサートヴァリアントをぶつけた。
Rラインエディションの見栄えは良く、旧型となっているので値ごろ感もあるかと。
しかしこのパサートは、オールトラック以外は1.4Lのみの搭載であるのです。
この1.4がダメという訳ではないのですが、当時のGTIと同じエンジンを積む車両を使っている関係上、私が交互に乗り比べてみれば線の細さを感じます。
当然に燃費とは反比例するものなので、どちらを取るかなのでしょう。
ただ、ゴルヴァリからパサヴァリに乗り換えてみて、面白みに欠けるのを隠せない自分がいた。
良く知った1.4に乾式7速DSGと、知り過ぎておりハンドルを切ろうがウィンカーを出そうが新しいものは何もないのだ。
大きく、気持ち豪華にはなりますが、延長線上の近い位置にある車両であるのは間違いない。
これはツマラナイなと思ってしまったのです。
VWを毛嫌いしているからとか、許さないからではなく、公私共に新たなるフィールドへ飛び込みたいというオーナーの気持ちもあって見送ることを勧めたのです。
MINIクロスオーバーDを勧めるが、どうしても嫌だと。
AUDIも勧めたが、ならばメルセデスの方が好きだと。
パーキングの関係で、全高が1550までと限られる。
ワゴンないしハッチが希望で、5人乗りという条件である。
すればA、B、Cでありましょう。
Aは狭くなるのでパスしたのですが、思いがけずBをいたく気に入ってしまった。
多少予算を上げてもCワゴンを勧めたいと考えている。
狙うは、C200ワゴンのアヴァンギャルド。
とりあえず、私がBとCの試乗を行ってジャッジし、絞り込み作業に入ります。