トータル380kmほど走って、伊豆へ行って来ました。
お気に入りの宿のプールで存分に遊び、贔屓のレストランで夕食を堪能した。
暑さが戻ったとはいえ、やはり真夏とは違う太陽ではありますが、流れる汗は十分に夏でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/c6/391e300a869bf43be426793dcd75d312_s.jpg)
さて今回のインプレはドキドキです。しくじるわけにはいかない今回の感想は、、
前方が開いた途端、右にすり抜け踏み込んでいくというシーンが楽しい。気持ちのいいエグゾーストノートと、シフトアップ時のボッという抜け音がたまらずやる気にさせる。年甲斐もなく踏みたくなるのです。
多少路面にうねりがあろうが、フロントの接地感は相変わらず素晴らしく安心して踏めるのです。
ゲリラ豪雨にも見舞われた山間部での走りも、雨の中の高速路でも、安定感は素晴らしく文句ない。
第三で気になった乗り心地も、東名では及第点と感じ胸をなでおろしたのです。
何しろ巡航速度でのスタンバイしているトルク感と、踏み込んだ際の余裕が嬉しい。
100キロあたりで流していてからの立ち上がりは、120とは格が違う。
フルスロットルにしても徐々にしか後続車を離していけない120に対し、このピレリは鞭を入れればあっという間に後続車を引き離す。
能ある鷹感を感じる、その余裕がたまらない。
Audiの2.0TFSIよりもいいのは、その盛り上がり感である。
フラットトルクを感じるアウディにトータルとしての使いやすさはあるが、爆発的な高揚感はない。
ピレリのシャープな吹けは、チューニングされたピストンやタービン、マフラーによるものなのだろうと思う。
そのピレリチューンとして感じるのは、高回転域の頭打ち感のない回りの良さでありましょう。
そしてエグゾーストノート、長距離を走ってもRのように五月蠅くは感じず、心地よさと静粛性の両立という塩梅は絶妙です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/db/1773c64242837deeedc5229fc57e1b2a.jpg)
最後に、レクサスのCTネタです。
またまたマイナーチェンジを受けて、セーフティ機能を充実させたとか。
Fスポには更に新しいスピンドルグリルを与えたらしい。
それにしても売れるのかCT、もう数年前からモデル末期といった表情を見せるが、、
お気に入りの宿のプールで存分に遊び、贔屓のレストランで夕食を堪能した。
暑さが戻ったとはいえ、やはり真夏とは違う太陽ではありますが、流れる汗は十分に夏でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/c6/391e300a869bf43be426793dcd75d312_s.jpg)
さて今回のインプレはドキドキです。しくじるわけにはいかない今回の感想は、、
前方が開いた途端、右にすり抜け踏み込んでいくというシーンが楽しい。気持ちのいいエグゾーストノートと、シフトアップ時のボッという抜け音がたまらずやる気にさせる。年甲斐もなく踏みたくなるのです。
多少路面にうねりがあろうが、フロントの接地感は相変わらず素晴らしく安心して踏めるのです。
ゲリラ豪雨にも見舞われた山間部での走りも、雨の中の高速路でも、安定感は素晴らしく文句ない。
第三で気になった乗り心地も、東名では及第点と感じ胸をなでおろしたのです。
何しろ巡航速度でのスタンバイしているトルク感と、踏み込んだ際の余裕が嬉しい。
100キロあたりで流していてからの立ち上がりは、120とは格が違う。
フルスロットルにしても徐々にしか後続車を離していけない120に対し、このピレリは鞭を入れればあっという間に後続車を引き離す。
能ある鷹感を感じる、その余裕がたまらない。
Audiの2.0TFSIよりもいいのは、その盛り上がり感である。
フラットトルクを感じるアウディにトータルとしての使いやすさはあるが、爆発的な高揚感はない。
ピレリのシャープな吹けは、チューニングされたピストンやタービン、マフラーによるものなのだろうと思う。
そのピレリチューンとして感じるのは、高回転域の頭打ち感のない回りの良さでありましょう。
そしてエグゾーストノート、長距離を走ってもRのように五月蠅くは感じず、心地よさと静粛性の両立という塩梅は絶妙です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/db/1773c64242837deeedc5229fc57e1b2a.jpg)
最後に、レクサスのCTネタです。
またまたマイナーチェンジを受けて、セーフティ機能を充実させたとか。
Fスポには更に新しいスピンドルグリルを与えたらしい。
それにしても売れるのかCT、もう数年前からモデル末期といった表情を見せるが、、