えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

BMW純正洗浄剤

2019-07-30 | X3(F25)
ちょっとした小傷(実はあまり気にならない)に、タッチアップペンでの補修を試みようとディーラーへ問い合わせた。
いつもお世話になっているディーラーへ電話をしてみると、在庫はしていないという。
ならばと、ちょっと走れば行ける程度の距離にある他の3件に問い合わせたが、どこも持っていないという。

何故なのかと聞いてみれば、使用期限が短いからであるという。
「あーなるほど」と思いましたね。
プラモのエナメル塗料と一緒です。
つまり、分離してしまって固くなるという事でしょうか。

洗車後の水飛ばしに乗りたかった私は、一番距離の近いディーラーへ向かった。
そこで購入したのは、ガソリンに投入する純正の洗浄剤である。
2,110円の代物ですが、こいつには非常に信頼を置いております。(E90編をみてください)
今回のF25のエンジンに、まったく不安などありませんが、整備簿がなかったので労わる意味を込めての投入です。
2万キロにも満たないエンジンは、正にこれからが本領発揮でしょう。

さてさて、昨日は首都高速を使い100kほど走りました。
梅雨明けがあったからなのか、夏休みだからなのか、工事箇所多かったからなのか分かりませんが、良く混んでいました。
湾岸線を走るので、ハイプレッシャーターボの本領を味わえると思っていたのですが、まるでお話になりません。
帰路でさえ、時間をずらして21時過ぎに現地を出たが、それでも工事でダメでした。
まぁ飛ばすにはまだ早いってことで、了解したものです。
とはいえ、スポーツモードにして何時でもスタンバイで走って見たり、加減速を適当に楽しみました。
エンジン自体は2/3くらいしか回していないが、なかなかのものです。
しかし、スポーツモードにすると可変ダンパーにより乗り心地が悪くなります。
ワインディングなどでは有効かもしれませんが、高速道路を120k程度でクルージングするには硬いものです。
そして、走りがいいだけに、あのヒップポイントがスポーツドライビングの邪魔をすると感じます。
車の挙動自体には腰高感はありませんが、やはり高いものは高いです。
ロードホールディング云々は別として、攻めてやろうとはなりません。
と言いましても、大きな交差点などでグイっと踏んでやると、正にオンザレールの気持ちよさを味わえるのはE83とは雲泥の差です。

今までの車と一番違うのは「静けさ」でした。
高速道路を長く複数乗車で走ると良く分かったものです。
ただ、走る楽しみみたいなものは、快適さに取って代わっていると言わざるを得ないのかもしれません。
下道でグイグイ飛ばすには、やはりボディの大きさが玉に瑕であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動く水温計

2019-07-27 | X3(F25)
ここ10年くらいの間乗っていた車両、水温計など動いたためしがない。
渋滞が嫌いですし、帰省などもありませんので過酷な状況は少ないのですが、ここのところの車って水温計動きませんよね。

ところがこのF25(28i)は動きまくるのです。
大体90℃から100℃くらいの間を行ったり来たりするのです。
ここまで動くと、何だかリアルなんだなぁと感心したりします。
まったく動かない方が、インチキ臭いんじゃないかと思ってみたり(笑)

何の変哲もないメーターまわりでありまして、スティッチなども入っておらず豪華さはない。
しかし、助手席側にもドアのロックと解除ボタンがありまして、そのデザインたるや悪くない。
シートの大きさも1シリほどにはタイトではありませんが、許容範囲でしょう。

何にしても、静かで、速くて、乗り心地も良く、見晴らしもいい。
何不自由ない車でありますが、特徴的な部分がないのが特徴と思えるほどにクセがない。
乗って思うのは、この車「RX300」に乗るのと同じような感覚であろうと、乗ったことが無いにも関わらず決めつけようとする自分が居ります。
238馬力と35キロのトルクを持ち合わせるRX300は、正にライバルなのでしょう。

そう強く思うのは、F20などに感じていたステアリングの座りの良さ(ある意味重さでもある)が影を潜めている。
決して座りが悪いというのではなく、切込みに力が要らないとでも言いましょうか。
その軽さこそがレクサスを感じさせるのです。
個性としては薄まった感があるのは確かですが、こちらこそが未来予想図であると言われれば、頷く時代なのかもしれません。


タイトル画は、Audi Q3 sportback
あの色気のないQ3が見事に生まれ変わった様に感じます。
これは上手い。
ここ最近のVWを思い起こさせるインテリアが好きでないから良かった、と思う程イケている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未だ、そのポテンシャルを知れず

2019-07-23 | X3(F25)
納車をして、爽快に走るという雰囲気を味わってはいないものの、第三京浜などを含め1000kほど走りました。
下道主体ですが、本当に踏めるシーンが来ない。
不満があるわけではありませんが、全然アクセルを踏み込めないのデス。
それは単に、踏まなくとも走るからです。
この状況は、「A5スポーツバック」の時と似ている気がする。(悪い意味ではありません)
ただ、ゴルフRでも同じようなフラストレーションは感じたが、もっと踏めたと記憶しています。

何故なのかと自分なりに分析をしてみると、「飛ばして様になる車かどうか」というのが大きい気がします。
例えば、時間帯による混み具合までも熟知してる2車線から3車線の交差点で、信号のタイミングが変わり際になったりした際には積極的に踏みに行くのを常としていました。
しかしSAV(SUV)では踏んで黄色で通過するところを、ブレーキを踏んで止まったりします。
やはり大きなもの(重いもの)を動かすという慣性を自然と感じるのでしょうか。

まぁ普通に乗るに、踏む必要が無いほどに走ってしまうのです。
しかもそのエンジン音やら排気音などは、回さない限り、「シビック」と変わらない程です。
これは面白いもので、直前に昔の6気筒に乗っていたからこそ、この静けさとトロ火を好ましく思いますが、そうでなければ感覚的に足りないと感じていたのかもしれません。
とにかく、回った音をまだ聞いていない程に回していないのです。
一応慣らし程度の走りではありますが、ドンくさい走りをしているわけでもありません。
一見下のトルクは太いようには感じさせないのですが、実は踏むとどこからでもといった力を持ちます。

更に、バリアブルスポーツステアによる効果は、長所短所をひっくるめて素晴らしいものと改めて感じます。
最初の1台目であると、戸惑う部分が大きく、慣れてしまうとその効果がどれ程のものか曖昧となってしまいました。(初期型F20)
そこから未装着車を数台乗り継ぎ、また戻ってみると「コレコレ!」とその効果をリアルに知れる事となるのです。
特に大きな車両では際立ちます。
ご自宅のパーキングで寄せたい方には、きっと重宝されるでしょう。
私が新車で選べるならば、きっと付けるであろうオプションの一つと申しておきましょう。

タイトル画は、2020年モデルのヒュンダイ・ソナタ
デザインは本当に洗練されており、正直現行型Audi A5より好きかなと思うほど
北米であれ程に売れている車種ですから、乗ってみたいものです。
ちょっと前に、ヒュンダイ再上陸という噂もありましたから、どれほど良くなったのかお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PROXES

2019-07-20 | X3(E83)
プロクセス の横っ面は悪くなかった。
Toyoというレターが4文字と短いので、扁平率の高いタイアであると確かに間延びする感はあります。
一応、45と50でしたので大丈夫と無理矢理に言い聞かせる自分がいるのは確かです。
やはり、4文字は様にならないと申しておきましょう。
対角線上に入るプロクセスの方はバッチリです。

今までのP-ZEROに比べてどうかなんて、わかる由もない。
何って、SUVというものの挙動が初めてでしたから。
音に関しては、今までの様な車からするとタイアが遠いというのが作用するかは分からないが、静かな気はします。
これだけ重い車ですから、遮音材がたっぷりなのかもしれません。

硬めの足回りに45.50タイアですから、パジェロの様にロールしてしまう様な事はなく、グイっと切れるのが身上でしょう。
しかし、そういった運転をする車ではないのです。
だってそうでしょう、こういった手の車種やプレミアム1boxに乗ってキリキリした運転というのは誰が見ても気持ちの良いものではありませんから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狙うは奥入瀬・十和田

2019-07-17 | お気に入り
今年の夏休み、ベトナムへは行けない。
よって、練りに練って「青森」にしようと思うのです。
しかし、小学生も夏休みに入る直前のこの時期、予約をするには遅すぎたようです。

いいなぁと思うツアーは、宿かエアーがキャンセル待ちであります。
スキーでさえ、1つのキャンセル待ちしかしないのが常でありますが、今年はいろいろな事情があり気張った。
日程を変え、3つの日程でキャンセル待ちをかけたのです。
キャパの大きな宿でなし、飛行機も小さい。
極めて難しいのだと予想して、3つほど日程を入れてみたのです。
ここのところ、キャンセル待ちが叶った記憶が思い出せないほど珍しい気がする。
しかし、どうしても今年は行きたいのである、奥入瀬に、青森港に、十和田湖に。。
エアーで飛んでレンタで回る、、、せっかくのF25は羽田までではありますが、今年は思い出優先とさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする