Ⅵ型の発売から一貫して新しいボディを嫌ってきましたが、、
この画像には足元をさらわれた感があります。アングルと色が絶妙なのでしょうか。
私はモールが大好きで、付いていない車種に乗ったことがない位ポイントとする部分です。しかしこの画像では何だか付いていない方が綺麗なラインなのではと思わせるほど。(これはきっと映りこみのせいでしょう)
実車はどうなのか分かりませんが、私はこの朱色に近い赤が大好きです。買った事がありませんし、赤も一台しか乗っていません。(しかもエンジに近い色)
そもそもこの様な朱色を設定する車種が限られる事、つまり似合う車が少ないのだと思います。
流石だと感心したのは、W202に一時期これ程明るくはなかったと思いますが、近い色を設定していました。多様なニーズに対応するコーポレートアイデンティティの表れなのでしょう。
GTD(正規輸入されたら買います)でこんな赤に乗ってみたい。
この画像には足元をさらわれた感があります。アングルと色が絶妙なのでしょうか。
私はモールが大好きで、付いていない車種に乗ったことがない位ポイントとする部分です。しかしこの画像では何だか付いていない方が綺麗なラインなのではと思わせるほど。(これはきっと映りこみのせいでしょう)
実車はどうなのか分かりませんが、私はこの朱色に近い赤が大好きです。買った事がありませんし、赤も一台しか乗っていません。(しかもエンジに近い色)
そもそもこの様な朱色を設定する車種が限られる事、つまり似合う車が少ないのだと思います。
流石だと感心したのは、W202に一時期これ程明るくはなかったと思いますが、近い色を設定していました。多様なニーズに対応するコーポレートアイデンティティの表れなのでしょう。
GTD(正規輸入されたら買います)でこんな赤に乗ってみたい。