急に思い立ってTAMAさん(お世話になっておりまス!)が紹介されていたThe LikeをiPodに入れてみました。
お試しがてら、持ち歩いて聴きたいな~と思って。
といっても本当に時間がなかったので、取り急ぎ3曲だけ選んでみました。
アルバム「Release Me」より、
Fair Game
Release Me
He's Not A Boy
です。
分かっていましたけど…
レトロ!
レトロといっても、Lucky SoulともMiss Liとも違う。懐かしのCardigansとも違います。
ロック傾向が強いのかな。
私がまず思い出したのはShocking Blueでしたけれども、そういうツボを見事に押さえてます。
私はこういう系統が好きではありますが、そうでもない人も十分楽しめるはずと思いました。
まず私も「He's Not A Boy」のビデオをばここに。かわいいです。
</object>
あの髪型にはやはり魅力を感じて(Nina以来)こっそり横分けてみたけれど、顔の凹凸がない人には向いてないですね。
多分キュンとした鼻と付け睫毛がいるんですね。悟りました(笑)。
お試しがてら、持ち歩いて聴きたいな~と思って。
といっても本当に時間がなかったので、取り急ぎ3曲だけ選んでみました。
アルバム「Release Me」より、
Fair Game
Release Me
He's Not A Boy
です。
分かっていましたけど…
レトロ!

レトロといっても、Lucky SoulともMiss Liとも違う。懐かしのCardigansとも違います。
ロック傾向が強いのかな。
私がまず思い出したのはShocking Blueでしたけれども、そういうツボを見事に押さえてます。
私はこういう系統が好きではありますが、そうでもない人も十分楽しめるはずと思いました。
まず私も「He's Not A Boy」のビデオをばここに。かわいいです。
</object>
あの髪型にはやはり魅力を感じて(Nina以来)こっそり横分けてみたけれど、顔の凹凸がない人には向いてないですね。
多分キュンとした鼻と付け睫毛がいるんですね。悟りました(笑)。