Cardigans、サマソニにて7年ぶりのナマ演奏!のレビュー。
それが、彼等の出番の時、丁度外では激しい雷雨だったようなのです。
中にいた人達はそんなことつゆ知らず。
オーディオの調子がどうも調子悪いみたいだな~と思ってたら、落雷などで停電やらその影響で不具合が出ていたらしいのです!
しかし、後からそれを知れば納得、さすがのキャリア、そんなイライラを微塵も感じさせないサービスでした。
彼等の飾らない気さくな感じのショーでした。
スマートに演奏するピーターをはじめメンバー達。
そこへ、ベースのマグナス君の手がのそ~っと動き出したかと思えば、ため息のような手のアクション!
まるでQueenのフレディのような妖艶な演出(手だけ。)!
そうかと思えば次はにょ~っと手を肩の位置で広げてから、パッとフラメンコの手拍子!
パンパンやってオーディエンスをのせます。
彼のアクションによって彼等と観客のコミュニケーションがとられているようでした。
ニーナもちょこちょこ話しかけてくれるような感じ。
「7年振り!」から始まって、「これは~恋の歌で…」「これは人生についてで」などなどのMC。
さて、セットリストは以下。予想が当たってる?!
Rise&Shine
Erase/Rewind
Hanging Around
Don't Blame Your Daughter
For What It's Worth
Live And Learn
Lovefool
Godspell
I Need Some Fine Wine And You, You Need To Be Nicer
My Favorite Game
いきなり「Rise&Shine」というデビュー曲で来た!!
その後は7年間の時を埋めるかのように過去のアルバムと新作とを満遍なく織り交ぜてありました。
「Lovefool」ではやっぱり盛り上がりが最高潮で、「(I can't care about) anything but you~」をみんな歌わせたのも、すごく大きく返ってました。
本人達も東京と大阪の公演を楽しんでくれたようです。
私達も歓迎してることを伝えられたかな?
利益とかそういった関係でちょっとツアーは出来ないみたいなんですが、また来てもらえたらいいですね♪
それが、彼等の出番の時、丁度外では激しい雷雨だったようなのです。
中にいた人達はそんなことつゆ知らず。
オーディオの調子がどうも調子悪いみたいだな~と思ってたら、落雷などで停電やらその影響で不具合が出ていたらしいのです!
しかし、後からそれを知れば納得、さすがのキャリア、そんなイライラを微塵も感じさせないサービスでした。
彼等の飾らない気さくな感じのショーでした。
スマートに演奏するピーターをはじめメンバー達。
そこへ、ベースのマグナス君の手がのそ~っと動き出したかと思えば、ため息のような手のアクション!
まるでQueenのフレディのような妖艶な演出(手だけ。)!
そうかと思えば次はにょ~っと手を肩の位置で広げてから、パッとフラメンコの手拍子!
パンパンやってオーディエンスをのせます。
彼のアクションによって彼等と観客のコミュニケーションがとられているようでした。
ニーナもちょこちょこ話しかけてくれるような感じ。
「7年振り!」から始まって、「これは~恋の歌で…」「これは人生についてで」などなどのMC。
さて、セットリストは以下。予想が当たってる?!
Rise&Shine
Erase/Rewind
Hanging Around
Don't Blame Your Daughter
For What It's Worth
Live And Learn
Lovefool
Godspell
I Need Some Fine Wine And You, You Need To Be Nicer
My Favorite Game
いきなり「Rise&Shine」というデビュー曲で来た!!
その後は7年間の時を埋めるかのように過去のアルバムと新作とを満遍なく織り交ぜてありました。
「Lovefool」ではやっぱり盛り上がりが最高潮で、「(I can't care about) anything but you~」をみんな歌わせたのも、すごく大きく返ってました。
本人達も東京と大阪の公演を楽しんでくれたようです。
私達も歓迎してることを伝えられたかな?
利益とかそういった関係でちょっとツアーは出来ないみたいなんですが、また来てもらえたらいいですね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます