えーと、何から書こうかな。
って言うほどネタもない人生ですケド~。笑。
週末、お友達と外出してきました。
帰り際にひょっこり寄った神社にて、結婚式に遭遇☆
縁起もSo Good!(???)
当日は大安で、そういえば確かに結婚式に行くっぽい人を電車で多々見かけました。
それに宝くじ売り場で長~い人の列もできていました。
とはいえ、ちょっと偶然は嬉しいものですね。
神社の隣のホールから、神社の本殿(?)まで、数メートルのちょっとしたパレードになっています。
(本当は式典の内のただの移動なんだけど。)
若手の神主さん達がお囃子をやって先導してくれて、傘も差してくれて、後に親族の方が続きます。
白無垢はおしとやかでかわいいなあ。
小さい神社ながらそりゃ周りには参拝客がいますです。
私もその一人なのですが(おまけにコッソリ写真まで撮ったり)、目の前を通ってくれているくせにギャラリーからは拍手もない。いいの?
「私達の存在を消して水入らずでいて下さい」ということなのかもしれませんが、明らかに間近にいるってのに。しかもややまばらの人並み。いいの??
一方新郎はチラチラこちらを見て、ちょっと嬉し恥ずかしといった感じでしょうか。
ある意味「さらし者」でありな反面、みんながお祝いしてくれるというか、そんな幸せな感じがあるのでしょうか。
ウフフ、おめでとうござる。
神社の中でも結婚式は静かに行われ、ステキなムードでした。(覘く。)
巫女舞なんてすごく可愛らしくてきれい。
万が一機会があったら教えてもらいたいわ。
日本の美のよさってここにありだわね!
私もちょっと神社での結婚式にお呼ばれしたい気分になりました。
誰か呼んで~!
って言うほどネタもない人生ですケド~。笑。
週末、お友達と外出してきました。
帰り際にひょっこり寄った神社にて、結婚式に遭遇☆
縁起もSo Good!(???)
当日は大安で、そういえば確かに結婚式に行くっぽい人を電車で多々見かけました。
それに宝くじ売り場で長~い人の列もできていました。
とはいえ、ちょっと偶然は嬉しいものですね。
神社の隣のホールから、神社の本殿(?)まで、数メートルのちょっとしたパレードになっています。
(本当は式典の内のただの移動なんだけど。)
若手の神主さん達がお囃子をやって先導してくれて、傘も差してくれて、後に親族の方が続きます。
白無垢はおしとやかでかわいいなあ。
小さい神社ながらそりゃ周りには参拝客がいますです。
私もその一人なのですが(おまけにコッソリ写真まで撮ったり)、目の前を通ってくれているくせにギャラリーからは拍手もない。いいの?
「私達の存在を消して水入らずでいて下さい」ということなのかもしれませんが、明らかに間近にいるってのに。しかもややまばらの人並み。いいの??
一方新郎はチラチラこちらを見て、ちょっと嬉し恥ずかしといった感じでしょうか。
ある意味「さらし者」でありな反面、みんながお祝いしてくれるというか、そんな幸せな感じがあるのでしょうか。
ウフフ、おめでとうござる。
神社の中でも結婚式は静かに行われ、ステキなムードでした。(覘く。)
巫女舞なんてすごく可愛らしくてきれい。
万が一機会があったら教えてもらいたいわ。
日本の美のよさってここにありだわね!
私もちょっと神社での結婚式にお呼ばれしたい気分になりました。
誰か呼んで~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます