ロンドンのハイドパークではオリンピックの開会式・閉会式の日にコンサート(有料)が開催されて、オリンピック開催中には入場無料のイベントが開かれるそうです(コンサート含)。
まず開会祝賀コンサートは7/27。イギリスの4つの国を代表する4組が出演。
Duran Duran(イングランド)、Paolo Nutini(スコットランド)、Stereophonics(ウェールズ)、Snow Patrol(北アイルランド)です。
Duran Duranとは~。正直気になります。ムフ。
8/12の閉会祝賀コンサートはBlurと、それからDamon Albarn、Alex James、Graham Coxonなどって書いてありましたけども、日本のニュースサイト見たらThe SpecialsとNew Orderって書いてありました。
このポスター、かっこいいですね。
…ん?!なんで開会式・閉会式にそんな贅沢なコンサートぶつけるの???
会場には巨大スクリーンがいくつもあって、ちゃんと中継で見られるようになってるんだとか。
それにしても勿体なくありません??
しかも開会式とか閉会式にも有名人が登場しちゃうんでしょ?あら~。
もちろんQueenかブライアンさんだか、どこかに出る予感…。
オリンピック開催中のハイドパークでは、コンサートあり、巨大スクリーンでの観戦あり、スポーツ体験アトラクションあり、スポーツバーあり。
Tom Jonesも登場するんだそうです(7/28)。
Feelingは7/30(月)にハイドパークで演奏しますよ!
わーいわーい♪
柔道の日です。あと体操男子決勝もあるとか。
柔道も見たいけど、ハイドパークも中継して~(泣)!
毎日通いたいよ、あたしゃ。
あ~、やっぱりロンドン行きたかった!
オリンピック中にずっとライヴやるなんて、さすが英国、ナイスなことをやってくれますね。
日程など詳細はここ。
他にはいつ、誰がやるんだろうな。
まず開会祝賀コンサートは7/27。イギリスの4つの国を代表する4組が出演。
Duran Duran(イングランド)、Paolo Nutini(スコットランド)、Stereophonics(ウェールズ)、Snow Patrol(北アイルランド)です。
Duran Duranとは~。正直気になります。ムフ。
8/12の閉会祝賀コンサートはBlurと、それからDamon Albarn、Alex James、Graham Coxonなどって書いてありましたけども、日本のニュースサイト見たらThe SpecialsとNew Orderって書いてありました。
このポスター、かっこいいですね。
…ん?!なんで開会式・閉会式にそんな贅沢なコンサートぶつけるの???
会場には巨大スクリーンがいくつもあって、ちゃんと中継で見られるようになってるんだとか。
それにしても勿体なくありません??
しかも開会式とか閉会式にも有名人が登場しちゃうんでしょ?あら~。
もちろんQueenかブライアンさんだか、どこかに出る予感…。
オリンピック開催中のハイドパークでは、コンサートあり、巨大スクリーンでの観戦あり、スポーツ体験アトラクションあり、スポーツバーあり。
Tom Jonesも登場するんだそうです(7/28)。
Feelingは7/30(月)にハイドパークで演奏しますよ!
わーいわーい♪
柔道の日です。あと体操男子決勝もあるとか。
柔道も見たいけど、ハイドパークも中継して~(泣)!
毎日通いたいよ、あたしゃ。
あ~、やっぱりロンドン行きたかった!
オリンピック中にずっとライヴやるなんて、さすが英国、ナイスなことをやってくれますね。
日程など詳細はここ。
他にはいつ、誰がやるんだろうな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます