Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

中華ランチ

2018-05-16 11:47:06 | グルメ
とある日。
午前中に行動を開始してからお昼前にすでにお腹が空いてしまったので、人生2回目の1人でレストラン食をすることにしました。

美味しいお蕎麦が食べたい!と思って、デパートへ急ぐ。
ですが、行ってみるとお年寄りからお孫さんまでの大所帯が2組も待っていて、断念。
空腹に耐えかねてすぐ入れた銀座アスター四季彩へ入ってみました。

ランチの「李花」はおかず(4品から1品選ぶ)にサラダ、季節のスープ、ご飯のセット。
スープは卵とあおさ。美味しかったです!家の中華だしは濃いのかなあ。
おかずは海鮮の卵炒め。安定の味です。
欲張りで中華料理だとおかず1品なところが寂しいと思ってしまうのですが、「定食」ってやっぱり安心できますね。
ご飯がモリモリ進みます。
何より、普通に出されるウーロン茶が美味しくて、お代わりしたくなりました。

お蕎麦は(自称「やや通」なので)スーパーのじゃなくてやっぱりコレだ!というのを、やっぱり食べたかったな~。
冷たいお蕎麦はもりやざるがむしろ好きなのですが、寂しい感じがするので天ぷらでも付けちゃいたいですね。
でも「一人蕎麦」ならただのざるにしてツッと食べてサッと帰るのが粋ですかね。
また次回のお楽しみです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見晴し良し | トップ | なんかショック »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コート)
2018-05-16 18:04:57
私も時々中華は食べたくなります(^_-)
この店も何回か行ったかも。。。

お蕎麦も好きなのですが、未だ眼からウロコの蕎麦に巡り会えないんです(・・;)
返信する
Unknown (ちい)
2018-05-17 09:10:59
コートさん、こんにちは~。

1回目の一人レストランも中華だったのですが、今回もでした。
中華はご飯も麺も、美味しいですよね。

お蕎麦はなかなか難しい問題ですね。
私は濃い派なのですが、好みの麺と汁の味の組み合わせが見つからないような。多分。
これ!っていうのに出会えたらいいですよね。
…それで老後に蕎麦打ちの道に行くんですかね?!
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事