Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

栗到来

2018-10-19 16:27:21 | グルメ
栗の季節がやってきました。
と、毎年張り切っていますが、この時期に1回は食べるけど、1回だったりもします。

まず栗きんとん。
これは中津川の松月堂の物。

「1回だけ食べる」年でもその「1回」がここ。
食べればこれこれ!と、シンプルでおいしい味。
私にとって初めてのこのタイプの「栗きんとん」であり、標準であり、欠かせない物です。

今年はなんと、もう次があるのです!

これは信州四季の菓工房の栗きんとん。
こちらもお砂糖と栗だけのシンプル設計。
「信州伊那栗」だそうです。
見た通り、こちらも美味しい!

なんだか比べるように書いてしまいましたが、どっちも美味しい。ただそれだけ。

この栗のほのかな香りと自然な甘さ、いいんですよね~。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラウスを求めて三千里 | トップ | 一人甘味処 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コート)
2018-10-19 18:00:04
秋の味覚だね(^-^)v
私。。。
栗の和菓子も美味しいし、栗の洋菓子も好きなんです(^_-)
返信する
Unknown (ちい)
2018-10-20 21:45:23
コートさん、こんばんは!

栗は和風、洋風、どちらも美味しいですよね~!
銀座にモンブランを食べに行きたいのですが、友達とのお決まりルートから外れてるので、別に機会があったらなと毎秋思ってます。
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事