仕事で、北区王子へ出かけてきました。
14時から2時間ほどの打ち合わせが終わり建物を出ると、目の前には都電が。
この都電(都営荒川線)、東京で唯一残っている路面電車です。
東京都交通局が運営していることと、都営荒川線という路線の大半が専用の線路を走り、一部のみ車道を走るとという条件が重なり、今でも生き残っているのです。
私が子供の頃は、23区内の至る所を走っていたような気がします。
今では意を決して乗ろうと思わない限り利用することはないのですが、走っている光景を見ると思わず目が追ってしまいます。
夕方の一時、停車場での乗客の乗り降りを見ていると、何かホッとします。