仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

1754.休みなのに休んでは後悔

2019年11月05日 22時29分39秒 | Aquaのプライベート
突然ですが、自分の年を感じるのはどのような時?
年を取るのは仕方のないことですが、それを実感するのはどんな時ですか?



私はですね。。。







「ハエを捕まえられないこと」(笑)






窓を開けたまま洗濯物を干したりすると室内にハエが。。。
新聞紙を丸めて、一撃!!!!



が、、、、



いつまで経っても捕まえられない(笑)

やれやれ

昔は一撃だったのに(笑)

自分の年を感じたひと時でした(笑)








先週末の3連休。
土曜日は半日お仕事。
残り2.5日はお休みでした。

お友達の家を訪ねて、酒を飲み(笑)
家の掃除をしたり、犬の散歩をしたり、熱帯魚のいる水槽の掃除をしたり。

たまには夕ご飯もちょっと気合いを入れてみよう。






子どもから、
「今日は何の日だったっけ?」

いや、何の日でもないよ。
ただ、今日はちょっと時間があったので。



なんだか充実をしているようにも見えますが、、、、





FP1級の1次試験が終わり早2か月を経過するわけですが、
正直、何もしてない私


なんだろう


休日などは、休むために休日があるわけで、
掃除もほどほどにはして、料理も好きなように。
お酒も昼間から飲んでもいいかな。
テレビも、、、久しぶりに見ようかな。

そんな、休日の一つ一つを楽しめばよいのに満喫ができず、
なんだか毎回反省の日々。


今日は掃除をきちんとしようと思ったのに、居間しかできなかったとか。
午後はテレビを見てばかりだったとか。
お昼からビールを飲んでしまったので、午後はテレビを見すぎたとか、昼寝をしてしまったとか。
まあまあそんなことばかり思って過ごしています。



休みの日を休んでは反省をしている日々。



FP1級の実技試験(二次試験)は来年1月末。
そろそろ始めようかな。
(オーハラオーハラは1月からスタートです)



人それぞれかもしれませんが、
私の場合、試験勉強をしていることは、
家事ができない理由にはならないようです。
確かに勉強をしている時に比べ、
今の方が多少家庭状況は良くはなっているかもしれませんが、
その差は僅差であり、こんなことなら勉強をしていた方が
家族にとっても、自分にとっても有意義な日々が送れているように思います。



だらだらするのに慣れないなのでした。







1744.消費税より問題

2019年10月01日 21時52分18秒 | Aquaのプライベート
下の子(中2)が持ち帰ってきた塾のプリント。




持ち物に「やる気」
私、こういうの大好きです


「やる気」を忘れずに持って、模試を受けてほしいです。





さて、今日から消費税10パーセントとなりました。
テレビでは、買いだめの話題、電子マネーの話題で盛り上がっていましたね。


我が家では、それに関する対応はほどほど。
そして、一番のアルコールについてはノータッチでした。


我が家で一番大事なアルコール。
でも、買いだめはしませんでした。
消費税の増税があり、
アルコールは10パーセントを免れないという事で
事前に調達されていた家庭もあったようですが、
我が家ではアルコールの買いだめの話題すらなく。



だって、

事前にたくさん買ってしまったら、、、、、



それなりに消費の加速が予想されるから
たくさん家にあったら、たくさん飲めてしまう。
消費税より問題(笑)



10パーセントに負けず、
毎日、その日に飲める分の第3のアルコールを購入し、
日々を楽しみたいと思います。


今日も明日も頑張ります。

1693.どれを取るか、どれも取るか

2019年06月23日 22時23分11秒 | Aquaのプライベート
★FP技能検定1級試験日まであと84日★

試験に向けて、今週の目標16時間を無事達成することができました。
study plusアプリのおかげです。
ありがたや~
これから試験を受けたい、勉強を頑張りたい方がいらしたら
是非!!
こちらのアプリをおすすめします。

今日もどこの誰だか分からない方が、
私に対してフォロー申請をしてくださいました。
うれしくなって、
「ありがとうございます!」
とメッセージを送ったら、
「宜しくお願いします!」
と返事を下さいました。

お返事もうれしかったです

そうやって
切磋琢磨をしていくんだなと思いました。


絶賛「study plusアプリ」にてお約束の今週の目標
『16時間』
を達成することができ、
今日はビールに、シャンパンに
明日からまた、目標達成を目指して頑張ります。



さて、

今日の午前中、犬育て講座に参加していました。

私は今、FP1級を受験するといった目標を掲げていますので、
正直休日は勉強に時間を捧げたい。
でも、今の私は学生ではないので、勉強だけに専念をするわけにもいかず。
学生時代は際限がなかった勉強の時間。
いまや、仕事や家庭に思うようにならず。


子育てだけでなく犬育てという課題がある私。
勉強を優先するか、子育てを優先するか、
いや、犬育てを優先するか。

今日は、昨日、一昨日の頑張りがあったので、
犬育て講座に行くことができました。

本当は試験を一番に頑張りたい。
でも、子育ても、犬育てもあきらめたくない。
今日はその思いで犬育て教室に行ってきたのですが、
行った先では、とても楽しい時間を過ごすことができました。

今日は犬育てを優先できたのはとても良かったと思います。

大切なものが増えると、
どれを選ぶかといった事態が起こります。
今は試験が一番なのですが、だからといって、
他の大事なものをあきらめたくない。

あれもこれも大変ななのでした。

1671.GW最終日

2019年05月06日 20時59分05秒 | Aquaのプライベート
★FP技能検定1級試験日まであと125日★

GWが終わります。
昨年は上の子(高1)の受験があったため、
いろいろな休日のイベントをお断りし続けていました。
今年はこのお休み中、
地元のお友達とバーベキューをし、

東京に住むお友達の家に遊びに行き、バーベキューをし、

実家を訪れ、バーベキューをし、

昨年分を挽回すべく、十二分にお休みを満喫することができました。

ありがたい10連休となりました。

そして、今日。
中間試験を控えた上の子(高1)は塾に行きました。
高校に入って最初の中間。
自分のプライドと戦っています。

FP1級の試験を控えた私は、
自宅で4時間41分の勉強をしました。
その合間に、冬物衣料の洗濯をし、
水槽の掃除をし、犬の散歩に行きました。
勉強報告をしたアプリからは、
同じ志を持つ戦友たちから「いいね!」をいただきました。
今週こそ、週20時間の勉強時間をクリアしたい。
週の初日はそこそこで終えることができました。

下の子(中2)
今日は部活に行き忘れました。
そして、一日タブレットと共に過ごし、
今現在進行形の中にあります。

私ができることは、私の目標を達成すること。
9月の試験と言えば、かなり先のようですが、
試験まであと125日と言えば、日々のカウントダウンに身が引き締まる思い。

親になると主役は子どもになりがち。
でも、本当の主役は自分です。
まずは自分が頑張ること。
明日も頑張ります。


1656.本当に、本当に大丈夫か?私の決意

2019年03月26日 20時32分19秒 | Aquaのプライベート
最近の私。

上の子どもの高校が決まり、
いよいよ言い訳ができなくなってしまいました。


そろそろ自分のことをちゃんとしなくては。


そうです。
今年の目標です。

今年がやってきて早3か月が終わろうとしているのに、
なかなかエンジンがかかりません。
子どもの中学卒業や高校受験などで落ち着かなかった等々ありますが、
それらが終わってしまいましたので、言い訳もこれまで。

勉強ができない一番の理由は、
毎日早起きができなかったことにあります。
夜はビールを飲むので、朝勉をするつもりでした。
でも、早起きができなくて反省をする日が大半。

何故早起きができないのか?
早寝ができていないから。
早寝をしたのになぜ起きれないんだ?
ビールの量がいけないのか?
ビールを1缶にすればいいのか?

年明けから、
上のフレーズが、毎日毎日私の頭の中でくるくるしていました。
朝には、夜のビールを後悔し、禁酒をしようと思い、
夜には、明日は早起きをしようと決意をして、ビールを飲み。
こんなことを繰り返す毎日。




こんなことではダメ人間になってしまう。




ということで、新たな決意を。




禁酒します!!




もちろん、飲み会では飲みます。
機会飲酒はありで。
でも自宅はやめます。毎日の晩酌は無しにします。


私をよく知る方からは、
本当に、本当に大丈夫か?という声が聞こえてきそうですが、
実は私、先週から始めています。
4日は続いたので、ちょっと発表を


今日は、犬の散歩のついでにアメドラに行きました。
自然とビールコーナーに足が
家の冷蔵庫にはビールがないのです。
誘惑に負けそうになりながらも意志を貫き、ノンアルビールを1本購入しました。
家に帰りノンアルビールを飲みました。
う~ん・・・イマイチな味(笑)

今月は、禁酒慣れに専念し、
4月からは、
いよいよ試験勉強に本格的に取り組みたいと思っています。


できるかな?

公表しちゃったので、やらなくちゃね

1643.庶民におススメの投資

2019年02月27日 21時34分57秒 | Aquaのプライベート
今日は、公証役場に赴き、
お客様の遺言公正証書の作成における、
「証人」の役目を果たしてまいりました。

遺言書の内容については、事前に公証人と打ち合わせをしていまして、
案もいただいています。
でも、当日が来ると、何か足りないものはないか、
不備はないかと少し心配をしてしまいます。

このような気持ちは年を重ね、経験を重ねることで、
軽減はしていきますがゼロにはならず。
でも、ゼロにならない方が良いと思います。

大事なときに生年月日を間違えてしまう。(←ぴってしてね)そんなことも起こります。

起こりにくい方もいるかもしれません。

私の場合は、、、
起こる可能性の方が高いかな
ですから、慣れてきても、経験を重ねても、
緊張が少しでも残っている状態は望ましいわけで。

セミナーもそうですね。

慣れに甘えず、
初心の表れ、「緊張感」を大切にしていきたいと思います。


さて、私ですが、楽天証券にて「イデコ」と「積立ニーサ」をやっています。
「積立ニーサ」についてはコチラ(←ぴってしてね)のとおり、
楽天カードでお買い物をすることによって貯まるポイントを利用して、投資をしています。

昨年までは「イデコ」も含めマイナス続きでしたが、
今年になって、回復をしてきたようで、
楽天証券のHPを見に行くのが楽しみになりましたよ。

ネットをうろうろしていると
更に高度なテクニックを取り入れている方もいるようで(←ぴってしてね)
私も倣ってみようかなと思っています。


証券会社の口座開設はちょっと、、、
という方にはコチラ(←ぴってしてね)
「楽天ポイント運用」は、最近知りました。
早速、こちらにもチャレンジをしています。


・・・これらをご覧になった皆さま、
私がとてもたくさんの投資をしているように見えるかもしれません。

積立ニーサはまだ、1万円に達しておりません。
楽天証券を介さない「楽天ポイント運用」などは1000ポイント(=1000円分相当)しかやっていません。




初めての出会いに、チャレンジに、
一歩を踏み出すには勇気がいります。

でも、少額ならば失敗しても痛手は最小限。
私がチャレンジ中の「積立ニーサ」と「楽天ポイント運用」は現金すら使っていません。
楽天ポイントで投資をしています。
これだったらやってみようと思いませんか?

投資には好みがあり、するしないは自由です。
でも預貯金の利息の期待がほぼゼロの時代。

すこしでも庶民の楽しみがあれば、、、
と思ってご紹介をしました。

ご興味がある方は是非

1633.Wi-Fi利用制限

2019年02月16日 21時20分27秒 | Aquaのプライベート
下の子のネット依存かもしれない事件をきっかけに、
我が家のWi-Fiについていろいろと研究(?)を重ねてきました。

まずは、現在契約しているauひかり。
こちらに電話問い合わせを。。。。

「Wi-Fiの利用制限をしたいのですが、できませんか?」

ネットでこのようなサイト(←ぴってしてね)を見たので、
我が家もBL1000HW(ホームゲートウェイ)とやらに交換をしたかったのです。

しかしながら我が家の契約ではこちらに交換ができないようです。
今設置のホームゲートウェイでは、Wi-Fiの利用制限は不可。

しかしながら、、、、

「省エネ設定をすることは可能です。設定した時間はWi-Fiが止まるので、結果的に利用制限になりますよ」

とオペレーターさんから教わり、
早速、子どもと相談をし、なんとか23:00~8:00まではWi-Fiを止める設定をすることができました。


が、、、、

もう少し、なんとかならないかな。
と、いろいろ調べてみた所、
このようなサイト(←ぴってしてね)が。


現在、我が家は格安スマホにしています。
自宅にある固定電話代+プロバイダ料金で5,000円を超えていることについて
ちょっと高いなあ。
と思っていました。


ホームゲートウェイに内蔵無線LANの契約は、このサイトに倣って解約してみよう。
そして、サイトでのおススメの通り、バッファローのWi-Fiルーターを購入することに。
早速、ぽちっと。


コチラ(←ぴってしてね)

現在、KDDIに無線LAN利用料として、月々500円払っています。
解約しないでいれば、年間6,000円。
10年で60,000円。
それが、これからはこの支払いが不要になります。
今回購入したのは、税込+送料込で4,330円のルーター。
安いものです。


今日届きました。
早速接続を。
最初は、どのようにしたらよいかよくわからず、これまた難航の兆しがありましたが、
こちらのサイト(←ぴってしてね)を見て無事解決

更に、今回購入したWi-Fiルーターは、
PC、タブレットそれぞれに、Wi-Fiの利用時間に制限がかけられます。
更に曜日によっても利用時間の制限を細かに設定ができます。

自宅のauひかりの料金も安くなり(月額▲500円ですが
Wi-Fiの制限も自由自在になり、
更に、PCにも若干強くなった?


下の子のおかげ?

かなあ


私のようなPC音痴でも、
様々なサイトが指南をしてくれたおかげで、
無事解決へとたどり着くことができました。

めでたしめでたし。

1632.桜のビール

2019年02月13日 20時34分16秒 | Aquaのプライベート
朝、思うこと。

朝早く起きるなら、夜勉強した方がよくね?

早起きはたいへん。
今は寒さも加わり、早起きはもっと大変。
ですので、朝は毎日

「今日から禁酒をしよう」


と決めるのですが。。。。





コンビニで出会った、のビール。


よく、新商品に目がないという方がいます。
新しいお菓子が出るとついつい買ってしまう。

このような話を聞いても、共感をすることは全くないのですが、



しかしながら、
のビールにはすぐに反応(笑)


のビールの味?
いつでも、なんでも、同じですよ(笑)

第一も第二も第三ですら。
もちろん第一の方が良いに決まってますが、
まあまあ酔ってしまえばどれも同じで


なんだろう。


のビールは、
過去の記憶を思い出すきっかけを連れてきてくれます。
過去に買ったの絵柄のビール
昔を懐かしみながら
ビールを飲みたいのかも知れません。


いろいろ理由をつけながら、
今日もビールを飲みたいなのでした。

1630.有意義な休日

2019年02月11日 21時32分52秒 | Aquaのプライベート
3連休、お休みどうでしたか?

最近、無印良品の小物を利用した整理整頓にはまっていまして、

この週末無印に行き、粉ものをしまうタッパーと
キッチンの引き出しの仕分けを買い、
キッチン収納を少し頑張りました。

粉ものについてはコチラ


名前ラベルを事務キチで購入して、


小麦粉と片栗粉がすぐにわかるようにしました。



キッチンの引き出しはコチラ





収納のプロに比べたらまだまだですが、
素人レベルではまあまあかと
自己満足ですが
今までは100均で仕分けの入れ物を購入していましたが、
やはり、無印の方が使いやすい感じがしました。

更に!
水槽の掃除もして、




お掃除に、整理整頓に、
有意義なお休みとなりました。

1624.今年になってできるようになったこと

2019年02月03日 21時27分34秒 | Aquaのプライベート
昨年から、いいことなしの私。

でも、今年になってできるようになったことがいくつかあります。


それは、

①家計簿を「きちんと」つけること

②会社の日報を「きちんと」つけること

③料理のメニューを考えてから食材を購入すること

④試験勉強


試験勉強は今年の目標(←ぴってしてね)なので、
「できるようになった」というよりは、
「し始めた」の方が適切かもしれません。

①~③は今までずっとやってきたことだったのですが、
不完全なことばかりで。


家計簿は、月末には収支がはっきりしないまま買い物をして、
翌月赤字になっていることに気づいたり。
カード払いの請求が来てから、こんなに買っていたっけ?って思ったり。
このようなことがなくなりました。


また、会社の日報も数週間ためているのが通常だったのに、
その週には、遅くとも週明けには前の週の日報を書くことができるようになりました。


そして、食材調達。
こちらについては、スーパーに行って、
いつも買うものを一通り購入し、
あとは雰囲気でほしいものを買っていました。
たとえば、トマトの水煮はそのうち使うだろうとか、
シーチキンはあっても困らないとか、
あとは、忙しい時にはあった方がいいかなと
レトルト系や時短系の〇〇の素みたいな。
でも、思い付きでつらつら買っていたので、
金額はそこそこになるのに、
実際は週末まで食材が持ちませんでした。

これら①~③が今年になって何故できるようになったのか?


多分、、、、


時間ができたのだと思います。
今まで、私が子どもたちにかけてきた時間。
年末年始にいろいろあって、子どもと距離を置くようになりました。
上の子の勉強管理は今もしていますが、
今までに比べて、上の子の判断や、やり方に任せることが増えました。
となると、
自身の試験勉強ができるようになるばかりでなく、
主婦の基本ができるようになり、
私自身としては、大きな成長。

家計簿、、、
ずーっとつけていますが、
月初から月末まで予算内でおさめたことなんて、
数回しかない
今月はうまくいきそうです


悪いこともあれば、いいこともある。


運が浮上している感じは一瞬もしませんが、
私自身の生活習慣は改善しているようです。


1619.年賀状じまい

2019年01月28日 22時31分31秒 | Aquaのプライベート
先日、郵便局に行ってきました。
年賀状のお年玉商品が当たり、景品をいただくことと、
書き損じのはがきの交換をするためです。
景品と言っても、例年通り切手シートですけどね。

切手シートを受取り、書き損じのはがきを出そうとしたところ、
局員さんが言いました。

「もし、急ぎでなければ、4月にまた抽選があるので待ちますか?」


「???」


ご存知でしたか?
今年は、なんと!
ダブルチャンス賞なるものがあり、
4/20(土)に再度抽選があるそうです。

コチラ(←ぴってしてね)

何故、、、、

若干めんどくさい感じがしますが
年賀状は1月には景品をもらって、書き損じを交換するのが恒例行事。
これが4月まで先延ばしされると、仕事が残った感じがしてちょっとイヤ

「何でダブルチャンスなんですかね~?」

局員さんもご存知ないようでした。

なんでかな?

年賀状離れを食い止めるためかな?


年賀状離れといえば、
今年、学生時代の担任の先生から来た年賀状に、
『後期高齢者になるので、年賀状じまいをする』
といった記載がありました。


これも終活の一つなのでしょうか?



個人的には
『年賀状じまい』は終活としてどうかな?


先日のカロリーメイトじゃないですが、
わたし、その年ごろの方々の心境を汲み取れていないかもしれませんが



反対までは言うべきとは思いませんが、
年賀状じまいをすることは、
人付き合いがどんどん希薄になるとともに、疎遠になってしまう感じがします。

年賀状は、普段連絡を取り合わない友人や親戚に対して
元気でいますよ。
こんなことをしていますよ。
といったメッセージを伝える手段の一つであり、
毎年、今年はどんなデザインにしたらよいか、また何を書こうかと
試行錯誤する良い機会。認知症予防にもなります。


年賀状じまいをすることで、
また一歩、退く感(=終りに近づく感)がある気がして。
終活講座を行っている私としては、
終活には、もっと前向き感があってもいいのになあと思ってしまうのですが、
いかがでしょうか。


まあまあ、余計なお世話とは分かっています。
年賀状を出すも出さないも、本人の自由。本人の意志で決めるべき。
毎年、年賀状を出さなければいけないといった強制は良くない。


担任の先生について、
来年からはご様子を知ることができなくなるなあ。
少しさみしいなのでした。



1610.保護犬施設に行く

2019年01月19日 15時58分05秒 | Aquaのプライベート
今日は保護犬を預かっている一般社団法人、
ゆめまるHAPPY隊に行ってきました。

コチラ(←ぴってしてね)


我が家にも愛犬あずきがいます。
↓押し入れの中です(笑)




あずきも大事。
うちの子どもも大事。

それだけでなく、

飼い犬や、自分の子ども以外の、
世の中の悲しい状況にある動物たちや子どもたちも
大事に考えています。

なぜなら、
動物たちも、子どもたちも
飼い主や親を選べないから。
自分の力ではどうにもならないところの
不運や不幸は社会が見守っていかなければいけない。

と私は思っています。


という事で、
今回は少しばかりではありますが、
家にある犬用の物資の寄付をしに行ってきました。

・ドッグフード
・犬用シャンプー
・トイレのトレー
・リード
・使わなくなったシーツ
・使わなくなったタオル類

あずきが皮膚病にかかり、
ドックフードやシャンプーがそれ専用のものに変わったため、
買いだめをしておいたいろいろが使えなくなりました。


今日、電話を入れて寄付をしてきました。
電話では、
「物資の受取だけでいいですか?」
と言われてしまい、保護犬を見ることはできない様子でしたので、
それを下の子に伝えた所、

「見れないなら、いかない」と。

しかしながら、
下の子に家の中から物資を車に運ぶ作業のお手伝いをお願いしたところ、
協力をしてくれました。


現地につくと、一軒家がありました。
建物の横には大きな倉庫?囲い?のような施設があり、
犬の鳴き声がしています。
そこに犬たちはいるのかなあ。

しばらく待っていると、そこで働いている女性が出てきて、
物資の受け取りをしてくれました。

「今日は予約(?)が入っていて、少ししかお見せできませんが」

と言って家の中の玄関すぐ右左にある部屋の中を見せてくれました。
そこにはゲージが並べられていて、
犬たちが1頭ずつ入っていました。
匂いもほとんどせず、清潔感がありました。

「この家に犬たちがいるんです。ここは小型犬の部屋です」

とおっしゃっていたので、
この家は犬の施設用に使われているのだと分かりました。
外の倉庫?囲い?は外遊び用なのかな?
とても忙しそうで、予約?やらの準備もあるようでしたので、
また、私が訪問したと同時に来ていた
他の訪問者の対応もありましたので、
早々に引き上げました。



下の子は、今日は一日、居間でタブレットを見続けています。
進歩したのは、自分の部屋から出てきて、
私のいる居間でタブレットをしていること。
今は上の子が塾でいないので、
イヤホンをはずしてタブレットを見ています。
さらに、お昼の時にはタブレットをダイニングテーブルに持ってくることなく、
食事をしていました。
これを進歩と言うべきかどうかといったところもありますが、
私を信じ始めてくれているのかな?


その信じるは、
「母親からいろいろ言われないだろう」
という程度かもしれませんが。


まあまあ進歩進歩



1608.インフルエンザ/クレベリン/ジアイーノ

2019年01月17日 13時30分02秒 | Aquaのプライベート
先週末、少し前に下の子に掃除をさせるように
はからってくれた上の子
コチラ(←ぴってしてね)
机上に山盛りの荷物に忍ばせた、
メッセージの切れ端たち
つなぎ合わせるとどのような文面になるのかな?

上の子に聞いてみました。

「俺の机よりもきれいにしろ」

だそうです笑笑
格言、名言を期待していましたが、
普通でしたね(^^;;



さて、今日の私。
体調は万全ではありませんが、
仕事は一日頑張りました。

社内ではいよいよインフルエンザでお休みする社員が出はじめ、
昨日長野県内に発せられたインフルエンザ警報が足元まできていることを実感。


ではどのようにしたら予防できるのかな?


定石は予防接種ですが、他にできること。


そういえば、私、昨年のお正月インフルエンザに罹患していました。
1389(←ぴってしてね)
1390(←ぴってしてね)
1391(←ぴってしてね)
1392(←ぴってしてね)

昨年予防接種をせずに罹患して、
散々な目に遭ったので、
今年はクレベリンを居間に設置。
もちろん予防接種は家族全員。

本当はジアイーノ(←ぴってしてね)が欲しいのですが、、、、


会社にて
「ジアイーノ欲しいんだけどさ。高いんだよね。」

後輩「どのくらいするんですか?」

「5万くらい?だったかなあ」

実際はもっと高いです

たかがインフルエンザ。されどインフルエンザ。
でもインフルエンザ予防にそれほどの投資はできない。

ということで、

コチラを購入いたしました。

近くのアメドラで2本購入。

上の子、下の子の制服の裏ポケットに忍ばせます。
夫と私の分は。。。
そのうち買います
1本1,000円(詰め替え1本付き)程度するので、
一気に4本買うのも気が引けて。
そのうち、そのうち。

子どもの通う中学でも学級閉鎖が始まっています。
どうか、かからずに春を迎えられますように(願)





1600.無印良品~おススメはコチラ

2019年01月07日 22時11分30秒 | Aquaのプライベート
今日は仕事始め。
久しぶりの出勤にあたり、心配だったのは、
起きられるかなあ、、、と。

休み中は毎日8時過ぎに起きていたので、、、、

目覚ましを6時にセット。
10:30には就寝。

今朝、目覚ましがなります。
が、起きられず、再セット。二度寝を笑笑
6:00~6:30までの二度寝の夢は。
起きたら8時。
遅刻をして大慌てな夢でした。
夢でよかった

       
さて、昨日の兄弟決戦(←ぴってしてね)。

結果は、、、


兄の勝利で終わりました。
3月、高校受験ですからね。
兄の面目を保つことができました。
弟も思ったよりも検討をしました。
調子に乗って毎週末の恒例にしようかな?


さて、今日のお話は、おススメの文具。

無印良品のパスポートケース内のリフォールです。
コチラ(←ぴってしてね)

もともとは、会社の後輩が、
パスポートケースを月々のお金の管理で使っていると教えてくれて、
私も真似をした所から始まるのですが、、、




後輩は、1週ごとに使う予定のお金を分けてこのリフィールに入れているようです。

私も真似てみたのですが、
当初リフィールが足りず、追加で購入したところ、今度は余ってしまって。。。

どうしようか。
というところで思いついたのが、コチラ。



今まで、輪ゴムとか、古切手とか、管理に困っていました。
どれも、こまごましていて、でも時々出番があって、
でも頻繁には出番がなくて。
これらを入れておいたらどうだろう。

やってみた所、とても良い。


更に思いつきました。


こちら文具でやったらどうだろう。


時々出番が生ずる付箋。
いつもほしい時に見つからず、粘着部分に消しゴムのカスなんかが付いたりして
汚くなっていました。

クリップも子どもに提供する問題をまとめたりするのに使うのですが、
いつも散乱してしていて、必要なときに見つからないイメージが。

これもやってみました。コチラ↓


それらを1セットにまとめます。コチラ↓



パスポートケースを用いて月々のお金の管理もなかなか良しですが、
この小間物をまとめる方はもっと重宝しています。
これをやるようになって、
消しゴムの行方が分からなくなったりすることがなくなりました。
今回は、ここまでですが、
蛍光ペン用とか。ものさし用、鉛筆用等々分けてリフィールを使うとますます便利になるかもしれません。
また無印良品で調達してこようかと思っていますよ。

小間物がかさばって散乱している方へ。
おススメの一品でした。


1597.久しぶりの料理:おすすめポイント付

2019年01月04日 21時09分32秒 | Aquaのプライベート
今日は久しぶりのスーパーでの食材調達。
長野県ではツルヤという、優等生のような(←私が勝手に名付けました)スーパーがありまして
今日は夫がいましたので、ここぞとばかり一週間分の食材を調達しようと思い、
購入をしてきました。

今日の夕食は、しゃぶしゃぶに。

まずは野菜をきり、トレイにのせます。
コチラ↓


ここでのおすすめポイントとして、
余った野菜の処理方法を。

たとえば、えのきとニンジン。

こちら鍋用に切り分けて使いきれない部分が残るわけですが、
我が家ではこうしてます。

一通りカットして、ジップロックに入れて冷凍庫へ。

注意事項としては、
キッチンペーパーなどで水分を良くきること
空気を抜くこと、平たくして冷凍庫に入れること。
薄切りをして、そのまま食べられるサイズにし、冷凍保存します。

用途としては、うどんややきそば、味噌汁他、お弁当のちょっとしたおかずに重宝しています。

更に、今日はスーパーに行き、マグロのお刺身を手に入れましたので、
久しぶりに料理らしきことをすることに、
まずは玉ねぎをみじん切りに、

しかしこれらの10パーセントほどしか今日の料理には使いません。
使わない部分は冷凍庫へ。
こちら

冷凍された玉ねぎのみじん切りは、チャーハンやハンバーグなどに重宝しています。

使った玉ねぎは、このような料理へと様変わり。

まぐろとアボガドのワサビマヨネーズあえです。
こちらすごく簡単で、家族に好評でしたので是非作ってみてください。

材料・・・・・・・・・・・・・・
マグロの角切り  1パック
アボガド     1個
玉ねぎのみじん切り1/4個
(みじん切り後、水にさらし、水気をしっかり切って他の材料と混ぜる)
マヨネーズ    適量
わさび      小さじ1程度
醤油       適量
りんご酢(もしくはレモン汁)

他:飾付けに見栄えのしそうな野菜
・・・・・・・・・

これらをすべて混ぜるだけなのですが、
マヨネーズだけだともったりしてしまうので、
りんご酢やレモン汁を使ってすっきり且つゆるい感じに仕上げます。
わさび醤油も美味しさポイントの一つですので忘れずに。

盛り付けについては、

このようにアボガドの殻の半分を器のように使うとおしゃれになります。
トマトやレタスの赤、緑を入れるとまたきれいになりますよ。

ということで、今日のしゃぶしゃぶは無事終わりました。

久しぶりに料理?らしきことをした主婦の一日でした。