仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

1303.明日も明後日も

2017年02月24日 21時06分36秒 | セミナー
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。

世の中はプレミアムフライデーで賑わっている様ですが、
母体の成迫会計事務所は確定申告の真っ只中。
そして、今週の私はセミナーウィークです。

今週は明後日日曜日までに3本のセミナー講師を勤める予定でございます。
明日、明後日は久しぶりに二日連続の休日出勤。
山形村、箕輪町にて、
お話をさせていただく予定でございます。

セミナー講師を務めて数年経ちますが、
ご依頼を受け、セミナーを重ねるたびに、
私自身も成長をさせていただいている思いがしてなりません。

同じテーマであっても、
ご依頼をいただくたびに変化を重ね、
レジュメの変化に併せて自分自身も変化をしているような気分です。
みなさんに喜んでいただけ、
更に自分自身の成長を感じることができるとは。
ありがたい話です。

ただ、その実感は
毎回毎回のご依頼に対して、
どれだけ心血を注げるかで変ってきます。
仕事で受けている以上、費用対効果を考えるのはもちろんですが、
あまりビジネスライクに考えず、
単純にお客様にとってどのように伝えるのが
一番伝わりやすいか、
どのようなことをお知らせすることが
一番喜んでいただけるのか、
を大事にしています。

3月も、4月も、5月も、
既にご依頼のお話が届いています。
最近のとどまることのないご依頼の数々は、
先述の大事にしていることがご依頼者様に伝わっているからなのかな。

ありがたい思いがしっかり伝わるよう、
明日も、明後日も、頑張ってきたいと思います。

1302.受け取りましたの署名

2017年02月23日 12時37分21秒 | こども
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。


昨日の夕方、私の携帯に℡が。。。
中学校の担任の先生からでした。
子どもが廊下でお友達とぶつかり、頬が腫れている。
お迎えに来てもらえないかとの連絡でした。

会社を早退し、中学校の保健室へ駆けつけると、
頬を冷やしている子どもがいました。
見るに、腫れも引いてきており大丈夫そうな様子でしたが、
目のすぐ下ということもあり、
念のため病院に行くことに。。。。

整形外科に連絡をしてもらったところ、
首から上は診れないので総合病院に行くよう案内があったため、
緊急対応をしている相沢病院にいくことになりました。

診察を終え、
大きな心配はなさそうだとわかりホッと一息。
会計に呼ばれます。

すると、保険証を返され、
請求書を渡されました。
請求書には一筆書くところが、、、、

保険証を受け取ったことを確認する署名欄でした。


すかさず思い出したのは、
昨年の健康診断で、起こった事件(←ぴってしてね)
私の提案を実際に行っている病院がある

もちろん、私の提案ではありませんが

保険証を返した返さないで問題になったことがあったのかな?

「やっぱりね~」
と思いました。
いちいち一筆書くのは大変ですが、
大切なものは受け取った、お返しした、でトラブルになりがち。
面倒ですが、大事なことと思いました。

1301.市役所で確定申告

2017年02月21日 17時40分28秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。


今日、仕事で松本市役所に行きました。
相続税のお客様が所有する不動産に農業振興地域内の土地があるかどうか、
ある場合は、「青地の証明」(=農業振興地域内の農地であることの証明)を
出してもらうためです。
農業振興地域内の農地(青地)と地域外の農地(白地)は
相続税価額が異なります。
どれが青でどれが白なのかを確認しなければなりません。
申告担当者より依頼があり、おつかいに行く私

市役所につきました。
駐車場がいつもより混んでいます。
何とか駐車をすることができ、庁舎内市民課を通ります。
なんだかいつもより混雑をしていて、
引っ越しの季節だからかなあと思いつつ上階へ上がります。









思い出しました。


今は確定申告のシーズン。
だから混雑していたのでした。






農政課で農地の確認が終り、ふと思いました。

「確定申告会場をのぞいてみよう



特設会場は、思ったよりすいていて、
会場の外では5~6人ほどの方が順番を待っているようでした。
入口までいきたいのですが、
入口に職員さんがいるため近づけず、
遠巻きに覗いていると。。。


「初めての方?」





順番待ちのおばあさんでした。
70才くらいでしょうか。


・・・・どんな様子かなあと思って」
しどろもどろな返答をする私。


「今日はいつもより全然すいているから、順番のカードもらってくるといいわよ」


「すみません。今日は様子を見ようと思っていて資料持ってきてないんです」


「残念ね~今日だったらよかったのにね~」

親切に話しかけてくださったおばあちゃんには申し訳ないと思いつつ、
また来ますと言って帰ってきました。

確かに、むかーし、医療費控除をとるために確定申告をした
専業主婦時代は、会場に人があふれ、
待っているスペースに会った椅子にも座れないくらいだったことを思い出しました。


納税の方、確定申告は3/15までです。
還付の方は5年あると思っていると、そのまま見逃してしまいがち。
早めに申告をしましょう。

1300.プレミアム○○デー

2017年02月20日 21時21分17秒 | ニュース
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。


問題
今年の2月より、月末の金曜日の就業時間を午後3時までに早め、
買い物や外食などの消費につなげようとする(   )を導入すると政府が発表した。
(  )に適する語句を、カタカナで答えなさい。


先週金曜日の「めざましテレビ」で
(    )が導入されたら、どんなことをしたいですか?
とやってました。
子ども(中1)がそれを見て、

「あ、これテストに出たやつだ」と。


「なに?」


「知らないの?プレミアムフライデーだよ」



 会社早く終わるの?」


とわくわくしながらテレビにぐぎづけだった私。
実際は強制力がなく、キャンペーンなんですね
私の所属する税理士法人成迫会計グループでは、
今がまさに繁忙期。
プレミアムのプの字も出ておりません

そうは言ってももし、
プレミアムフライデーが取り入れられたとしたら、
私だったらどうするか。。。。。

みなさんだったらどのように過ごしますか?
めざましテレビでは、エステに行ったり、旅行に行ったりしていましたが、、、、、



私だったら。。。。。
病院の日にあてます。
うちの子どもは歯科矯正に、アレルギーの薬の処方に
なんだかんだと、病院のお世話になっています。
ちゃんと定期的に行くためには、
会社を早退しなくてはなりません。
とはいえ、参観日等々お休みをいただいている中、
更に病院でお休みをいただくのは気が引けます。
(といいつつ有休、代休いただいていますが)
もし、プレミアムフライデーが実現したら、
子どもの病院に行く日にあてたい。

でも。。。。
病院、医院にプレミアムフライデーが実現したら、
結局私の希望は達成されないわけで。

意味、あるんでしょうかね。

大企業さんとか、公務員さんとか
一部の方にだけの恩恵であれば、
なくてもよいのではないかと
思ってしまうなのでした。




1299.土俵に上がれた子ども

2017年02月17日 12時35分59秒 | こども
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。


上の子(中1)の年度最後の試験が終わりました。
中学校に入学して以来、
テストをやるたびに点数が落ち、順位が落ち、
やきもきしていた私。

試験前の子どもの様子を見るに、
特に、試験勉強をさぼっている様子もなく、
勉強にやる気を失っている様子もなく、
でも毎回毎回点数が落ち、順位が落ち。。。


前回のテストでは、
体調を崩し、前日に病院のお世話になる状況でした。
が、体調を保つのも自己責任、
さらに体調不良を理由にする点数ではなかったため、
結局親にたっぷりしぼられて、、、、

私は言いました。
「受験生では足りない。浪人生になったつもりで勉強しなさい。」と。

試験が終わった11月末から、
中学1年生の「浪人生」との生活が始まりました。

そして2か月半が経過し。
試験が終わりました。




結果を出した子ども。
もちろん、上には上がいるわけですが、
苦汁をなめ続けた過去を一蹴することができる程には
挽回することができました。


何よりうれしいのは、
その結果によって子どもが
「やればできる」
ことを実感できた姿を見ることができたこと、
そして、
上位の子からアドバイスを受け、
その勉強法をマネをして
さらに精進していこうとする姿を見ることができたことです。


「やっと土俵に上がることができたんだな」と


大変うれしい気持ちになりました。


1298.進化するエンディングノート

2017年02月16日 20時06分32秒 | セミナー
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。


インフルエンザになった下の子。
リレンザが処方されました。
ところが、このような事件(←ぴってしてね)が
起こったことを知り、びっくり
そして親御さんのお気持ちを思うといたたまれない気持ちになりました。

その日は上の子の年度最後の参観日であり、
更に駐車場案内係りもしなければならなかったので、
午後は子ども一人残して外出をしていましたが、、、
無事でよかったです。
そして改めてインフルエンザは怖いなあと思いました。

その前に
ちゃんと予防接種をして
まずはかからないことに心掛けないといけないですね。




さて来週末、エンディングノートのセミナーが開催されます。
土曜日は山形村にて、そして、日曜日は箕輪町にてお話をする予定。
エンディングノート、みなさんご存知ですか?
コチラ(←ぴってしてね)
こちらは弊センターのオリジナルノートですが、
本屋さんに行けば、いろいろな種類のノートがあります。
最近では、エンディングノートの名前も浸透をしてきたようで、
セミナーでお聞きすると、ご存知の方も多くなってきました。


そのエンディングノート


「書き方セミナー」をしているのですが、
当初は正直、どうしようかなあという思いが先行していました。
ご覧になったことがある方はお分かりと思いますが、
ノートには書くべき項目が記されており、
その指示の通りに記載をすると完成するのです。
改めて「書き方」として話すことなんてあるのか?何の話をしたらよいのか?、
という気持ちがスタートでした。


エンディングノートセミナーをしてきて数年が経ち、
今は「書き方」のセミナーをすることの意味がやっと分かってきたようです。


2~3年前の講義の王道は、
自身の財産について書き入れるだけでなく、
お持ちの財産を確認し、整理整頓をする機会にしましょう。
これがオチでした。


今日、レジュメを作っていてひらめいたのは、
確かに前述のとおり、
エンディングノートは、自分自身の確認でもあり、整理整頓でもある。





しかし、それ以上に大切なのは、

自分が
何を大切にしていて、
何を注意して来て、
どんな日々を送ってきたのか。



「これが滲み出るようなノートを作りましょう」と。



ノートが要求することだけでなく、
どのような思いでそれを残すのか?
どのようなことを自分は考えているのか?
どのようなことを希望するのか?
どのようなことが気がかりなのか?


自分が書き入れた様々な事項について、
自分の気持ちを追記することが、
エンディングノートの一番大事なことであり、
エンディングノートの一番の魅力ではないかと。



それができれば、
自分自身にとっても、大切な家族にとっても、
かけがえのないノートになることでしょう。


それを、どのようにセミナー参加者様に伝えよう?



楽しみになってきました

この思いをいかに伝えるか。。。
千思万考をしたいと思います。



1297.インフルエンザ到来

2017年02月15日 17時38分07秒 | こども
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。


昨日は上の子(中1)の年度最後の参観日でした。
私は今年上の子のPTA役員をしていまして、
その関係で参観日に来る保護者が乗り入れる車の駐車場案内係を
する予定がありました。
お昼前から中学校に行かなければならないので、
一日お休みをいただくことに。

午前中はゆっくりなので、
たまった家事をしたり、
子どもの自宅での勉強の整理をしたり
等々予定をしていたのですが。

その朝、
若干ゆっくりの起床をした私の所に
下の子(小5)がやってきて言いました。

「頭が痛い」




先月もおなかが痛いと言って、
3日も休んだ下の子。
体温を測ると38度越え

朝から病院へ行くことに


結果、インフルエンザになっていました。


ゆっくりな午前中のはずでしたが、
病院に行って終ってしまいました。
急にお休みをいただくよりは
良かったかな、、、
と思うことにしました(笑)


あとは、、、
私がインフルエンザにかからないこと。
来週から月末にかけて3本ほどセミナー講師が続きます。
舞台に穴をあけることのないよう
予防に専念をし、当日を無事迎えたいと思います。



1296.コミュニケーション能力

2017年02月13日 19時26分49秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。

コミュニケーション能力という言葉、
一度は聞いたことがあると思います。
さて、その「コミュニケーション」ってなんだ?
日本語でご説明できますか?
どうぞ!!






私だったら。。。。
「相手とうまく意思疎通をする能力」とか、
「自分の伝えたいことを相手に的確に伝えられる能力」とかでしょうか。


Wikipediaによると、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コミュニケーション(英: communication)もしくは通信(つうしん)、交流(こうりゅう)とは、
社会生活を営む人間の間で行われる知覚・感情・思考の伝達[1]。
(生物学)動物個体間での、身振りや音声・匂い等による情報の伝達[1]。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だそうです。


これが仕事になると、
コミュニケーション能力が高いと、
自社製品をたくさん売ることができる営業マンになったり、
交渉上手なサラリーマンになったりと、


仕事がデキる男(女)なイメージが浮かびます。




しかし、
仕事がデキるサラリーマンを目指す私が一番大切にしているのは、、、、



「お客さまへの連絡」です。



書類が届いても、書類を送っても連絡をします。
また、お願い資料が予定より届くのが遅いかな~というときも連絡をします。
何らかの事情により、
予定より進捗が遅れそうになる時も連絡します。


他には、打合せで何か質問事項を受けた時はもちろん、
何か心配事があるお話を聞いた時にも連絡をします。
心配事に対して私がアドバイスをしたり、お教えしたときは、
欠かさず、それが解決したかお聞きします。

あとは、

何か嫌な予感がしたときも連絡をします。
書類の中身が分かりにくかったかもしれない。
お客様が気にする書き方をしていたかもしれない。



ですので、通常は手続のご依頼を受け、終了するまでに
2週間に1度は連絡をし、ご様子をうかがう機会を設けていることになります。





これらのことは
コミュニケーション能力の中でも
すごく基本的なことだと思うのですが、
私にとっては一番大事なことと思っています。
話が上手くなくても、上手な交渉ができなくても、
相手を心配し、相手を気にしているという意思表示をして、
嫌な気分になる人はいません。





例えば、
書類を送ってくださったお客様は、
簡易書留で送っていれば、
配達記録で受領の確認はできます。


それでも
「今日届きました。ありがとうございました」
とお電話が来たらうれしいじゃないですか。
ちゃんと気にしてくれているんだなと
安心していただける。


加えて、
自社製品をたくさん売ることができる営業マンや、
交渉上手なサラリーマンになったりできれば、
尚良し。



先ずは基本から。
今日も電話に、メールに、欠かさないなのでした。












1295.新卒さんへのメッセージ

2017年02月10日 13時02分47秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。


1289.リクナビのつづき

採用担当者にうまくのせられ、気をよくして(笑)
依頼の文章を綴る私。

項目は4つありました。
①私の仕事
②だからこの仕事が好き!
③ズバリ!私がこの会社を選んだ理由
④先輩からの就職活動アドバイス!

各項目につきタイトル(全角35文字以内)と文章(全角220~350の文字数)があります。
文字数の制限のある中、伝えたいことをばっちり伝えるのは大変。
働いてらっしゃる皆さん、ぱっと文章が浮かびますか?
悩みますね~





さて、④の先輩からの就職活動アドバイス!について、
私はこのように記しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結婚してからも、出産してからも、
女性が外に出て働くことが、当たり前の時代になってきました。

私は、出産後に就職活動をしてこの成迫グループに入社しましたが、
新卒で入社していたら、

もっとより良い仕事、

もっとより専門性の高い仕事が

できていたかもしれないと、
新卒さんたちをうらやましく思うことがあります。

就職活動中の女性の皆さんには、
「一生続けていきたい仕事」を大事にして、
企業を選んでいただきたいと思います。

頑張ってください!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の本当の気持ちです。
でも、「うらやましい」だけではありませんよ。
後輩たちに抜かれることのないよう、
私自身も切磋琢磨していきたいと思います。

1294.ふるさと納税と確定申告3

2017年02月09日 12時29分22秒 | 税金
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。

おととい(←ぴってしてね)と
昨日(←ぴってしてね)の続き。


出産をし、医療費控除にチャレンジした私と私の夫。
ちんぷんかんぷんのまま、あまりにも少ない還付金にびっくり。
そして、理由がわからず。。。。


あれから13年。
なぜ、還付金が少なかったのかわかります。
それは、かかった医療費から10万円を差し引く(※)決まりがあり、
(※その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等5%の金額)

更に、入院保険金があったり、出産一時金があれば、
それも差し引く決まりがあり、

その残額について「所得控除」がされるだけだから。
税額控除であれば、夫が支払う所得税額から直接差し引けるので、
還付も大きくなりますが、
所得控除であれば、夫の所得税率によって金額が変わります。
税率が低ければ、還付も少なくなる。。。。





ふるさと納税をした方、
特に給与所得しかない方に確定申告をおすすめする理由の一つ目は、
確定申告をすることによって、
所得税の基本的な仕組みを知ってほしいからです。
自分の稼いだお給料がどのような仕組みで計算され、
納税額がはじきだされているのか。

会社員の方は、源泉徴収がされ、
年末調整がされ、
更にふるさと納税をしても確定申告が不要となれば、
自分がどのくらい納税をしているのか、
どうして還付がこの金額なのかについて、
関心を寄せる機会が失われがちです。
自分が払っている税金。
せっかくふるさと納税をするのですから、
確定申告を行っていただき、
基本的な所得税の仕組みを知ってほしい。


そして、二つ目の理由。
所得税率はどのくらいなのか?
どのような控除があるのか?
このようなことが分かると、
今後の人生でいろいろなことが起こるにつけ、
それに対応をした申告ができるようになります。
たとえば、家族が大きな病気やけがをしたら医療費控除をとり、
家を建てたら住宅ローン減税の申告をし、
(1年目は確定申告をしなくてはなりません)
寄附をしたら、寄附金控除、
障がい者がいたら、障がい者控除などなど。


知っておくことは自分にとってマイナスにはなりません。
私は、自身の住宅ローン控除の申請をしましたが、
毎年確定申告をしていたのでとっても簡単でした。

他には、
平成23年、東日本大震災がありました。
私は、確定申告をしたことで戻ってきた還付金を全額
義援金として団体に振込み、
その翌年の確定申告で寄附金控除をとりました。





今まで確定申告とは無縁だった方には、
最初はとってもハードルが高いかもしれません。
でも、今はインターネットが親切にリードしてくれます。
是非チャレンジを


また還付申告は、確定申告期間とは関係なく、
その年の翌年1月1日から5年間提出することができます。
過去にし損ねてしまっているものがあれば、
そちらも併せてチャレンジを



1293.ふるさと納税と確定申告2

2017年02月08日 12時25分28秒 | 税金
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。

昨日の続き(←ぴってしてね)

なぜ、ふるさと納税をするにあたり、
確定申告が不要のワンストップ特例制度ではなく確定申告をおすすめするのか?

それは私の経験から、、、
13年前子どもを出産したときのこと。
育児雑誌(たまごクラブみたいな)に載っていた、

「医療費控除」


雑誌によると、出産年の出産費用を含めた1/1~12/31の家族の医療費全部について
医療費控除が受けられる。
そうすると、夫の支払った税金がかえってくるらしい。





当時、専業主婦だった私。
初めての確定申告をしてみたい。

夫が確定申告をするにあたり
お手伝いをしようと思って、いろいろ準備をすすめます。


が、、、、、、


全く意味が分かりません。
源泉徴収票もちんぷんかんぷん。
夫ももちろん確定申告などわかりません。
市役所に行き、特設会場にて数時間待ち、
やっとのこと申告書の提出ができました。
しかし、
何十万とかかった出産費用を含めた医療費の
ほんの一部しか戻ってこず、
とってもがっかりした記憶があります。

こんなに時間をかけて申告をしたのに
これだけ???

払った費用の全額とは言いませんが、
何万と戻ってくると思っていました。

ところが、出産一時金が差し引かれ、10万円が差し引かれ、
控除額が少なくなり、、、、

さらに素人さんの私は
所得控除と税額控除の違いも知りませんでした。
更に少なくなる還付金

当時の私、ものすごくがっかりしつつも、
なぜこのような金額になったのかわからずにいたのでした。


更に続く

1292.ふるさと納税と確定申告

2017年02月07日 16時31分54秒 | 税金
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。


いよいよ来週から確定申告のスタートです。
私の所属する(相続PRO)相続手続支援センターの母体は、税理士法人成迫会計事務所(←ぴってしてね)となります。
ということで、この時期は資料収集の面で少しばかりお手伝いをしたりします。

私は、確定申告業務はしないので
確定申告の知識は、初心者に毛が生えたようなもの。

ですので、少しでも所得税を忘れないようにするために。。。。。

自身の確定申告を毎年しています。


とはいえ、給与所得しかないので
医療費控除や、ふるさと納税の寄附金控除くらいしかできないのですが。。。。


ふるさと納税
今ではかなり一般的なっているように思いますが、
皆さん、ふるさと納税してますか?
実は2008年からスタートしています。


納税と聞くと、税金を追加で払うように勘違いしてしまいそうですが、
実際には、都道府県、市区町村への「寄附」です。
自分が応援をしたい自治体に寄附をします。
その金額が一定の範囲であれば、自己負担額2,000円を除いた全額が、
所得税の還付と住民税の税額控除によって戻ってくるというものです。
更に、寄附をした市町村からお礼の品が届く。
2,000円の負担でその金額以上のお礼の品をゲット!!

なんと素晴らしい制度。

ではふるさと納税チャレンジです!



【サラリーマン編】

その①
ふるさと納税の恩恵を受けるには、
寄附をする方の所得によって寄附の上限金額が異なります。
その計算方法については
コチラ(←ぴってしてね)

その②
金額が分かったらその限度内で寄附(※)をします。
(※限度を過ぎても寄附はできます。)
応援をしたい市町村への寄附、お礼の品を期待しての寄附
金額の範囲内で、どこにしようか悩むのも
ふるさと納税の楽しいところです。

その③
御礼の品が届きます
そして
寄附をした市町村から寄附金受領証明書が届きます。
大切に保管をしましょう。

その④
源泉徴収票を会社から受け取ったら
源泉徴収票と寄附金受領証明書を見ながら確定申告をします。
国税庁のHP(←ぴってしてね)から、
指示通りに入力をしていただければOK
e-Taxもありますが、私の場合は、入力した情報を印刷して松本税務署に郵送をします。

その⑤
所得税の還付金が通帳に入金されるのを確認して終了!


めんどくさいですか?
めんどくさい方には、ワンストップ特例制度(←ぴってしてね)
もあります。
2015年より確定申告をしなくても、ふるさと納税の恩恵を受けられるようになりました。

でも、
私のお勧めは確定申告です。
特に給与所得しかない方の確定申告はものすごく簡単です。
そんな簡単な確定申告をなぜおススメをするのか。。。。

(続く)

1291.リクナビ

2017年02月03日 12時22分06秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。

最近の話。
社内メールが届きました。

タイトルは
「新卒採用 先輩社員記事作成依頼」





差出人は社内の採用担当者。
宛先は私も含めた数名の社員。
メールを開いてみると、
リクナビの先輩情報の記事を書いてほしいとのお願いが、、、

コチラ(←ぴってしてね)


びっくりです。
リクナビは学生のための就職情報サイト。
私も〇〇年前にお世話になりました。


ということは、、、


誤送信?(笑)


すかさずメールにお返事をしました。


「私も?」(笑)


すると、早速採用担当の社員から電話が。。。



「女性の学生さんにむけて、
Aquaさんのように第一線で活躍している社員の声を載せたらどうかと思って・・・」


うまく持ち上げられて、
ただ今作成中です。(笑)


どういう風に書こうかなあ。
新卒の女子学生さんにむけて
どんなメッセージがいいのかとちょっと迷っています。
結婚や子育てと仕事の両立について
知りたいのかなあ。
それとも、女性が仕事を持ち続けることについて聞きたいのかなあ。

リクナビのサイトをサーフィンしながら、
どんなことを書こうか考え中。




一つ決まっているのは・・・




社会に出て働くこと


自分が誰かの助けになっていること、
社会に貢献していること

同時に、

自分も誰かに助けられて
社会の恩恵を受けていること


それがとても大事なことだということを伝えたいです。
お給料をいただくことももちろん大事だけど、
働くことは、自分自身の成長に欠かせない大きな実りがある。


もちろん、
私が所属している会社の魅力も伝え、
一人でも多くの学生さんにお越しいただきたいと思います。

1290.睡眠アプリ

2017年02月02日 18時32分35秒 | Aquaのプライベート
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓ぴっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。

少し前にコンビニで立読みをした雑誌に、

「Sleep Cycle alarm clock - 睡眠アプリ」(←ぴってしてね)

の紹介がありました。


①寝る前に、起床時間の設定をします。
②携帯をそのまま裏返して枕元に置き、寝ます。
③設定時刻から遡って30分の間でもっとも目覚めやすいタイミングでアラームが鳴ります。


という代物。
一番の売りは、寝ている間の音や動きを携帯が拾って
眠りの深さを測定するため
もっとも目覚めの良い時間にアラームが鳴り、
気持ちの良い朝を迎えることができるとのことなのです。

ということで私、挑戦しています。

10日ほど経過したのですが、
毎日睡眠の深い浅いが分かるグラフと共に、
快眠度が表示されるため
なんとなく気になって続けていますよ。

快眠度は平日は70~75%位を推移しています。
休日に9時間16分寝たのですが、その時の快眠度は100%でした。
快眠度と気持ちの良い目覚めが
連動しているかという点については、
今の所微妙な感じ。
100%の時も

「スッキリ

といった感じは受けませんでした。

が、

平日夜更かしをし、6時間11分の睡眠時間の時があったのですが、
その時は62%の快眠度で、
確かに寝不足な感じがありました。

私の場合は9時間程度睡眠をとらないと
快眠にはいたらないみたいです。

本当は有料会員になると、
更に詳しいデータが得られるのですが、
どうしようか考え中。
それほど高額ではないのですが、
携帯関係の月額料金系のものって、
ついつい支払っていることを忘れ、
ちりも積もって無駄遣いになりがち。

ということで、無料の範囲内でしばらく続けていこうかと思います。

快眠になれた
というところまではあと一歩ですが、
私の今のマイブームでした。