相続手続支援センター松本店のAquaです.
時々、順番でもないのになぜ書き込みを重ねるのか。。。という質問が届きます。
そう言われてみれば、弊社月曜日から金曜日まで毎日更新って言うのが建前です。
でも何で順番でもないのに休日にも・・・。
直球でこられると即答厳しいですね。
今までのブログをご覧くださった方から見たら、
「Aquaは、後に引けないからでしょ」で終わってしまいますが。。。
みなさんの成長はどんなことで感じますか?
私は自分で課したノルマを乗り越えたときです。
その課題は、時には簡単に、時には難しく・・・
そこに規制をかけることはしません。
あまりにも難題だとノルマをかけた自分に負けそうになるので。
ブログについても
相続の皆で書こう!!って決まってから、
どうしたらみなさんに見てもらえるようになるのかなって
自分なりのノルマができました。
それを乗り越えるために、担当外のブログを書くようになったのかもしれません。
自分以外の方が決めるノルマもあります。
時には仕事の上司かもしれませんし、予備校の教師かもしれません。
部活の顧問だったり・・・
でも自分の弱いところを一番知っているのは自分。
自分にノルマを課していくことも必要ではないのかなって思います。
みなさん毎日ノルマばかりではキツイでしょう。
でも、フィットネスクラブでがんばるにしても少しは負荷をかけなくては。
私のブログは、その負荷のひとつなんですよ。
大変ではありますが、みなさんが見てくださっていると思うと,
エナジーが湧き出てくる感じがします。
これからもがんばりますので、是非今後ともごひいきに。
よろしくお願い申し上げます。
(Aqua)