仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

909.親の立場から教育資金の贈与の特例をみてみたら

2013年04月28日 15時14分04秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

今日はGW第一部の中日。
良いお天気です。いかがお過ごしですか?
私?私は今会社にいます。
今回は、第一部はGWとしては考えず、第二部(5/3~6)をしっかり楽しむ予定。

5/3より清里中央キャンプ場へ2泊3日の小旅行です。
テントで2泊は初めてなので、どんな感じになるのか。
とっても楽しみにしています。


さて、4月24日付日本経済新聞に教育資金の贈与の特例についての記事が出ていました。

1500万円までを上限として、教育資金を孫や子に対し贈与税がかからずに信託ことができる今回の特例、
それでは実際のところ、1500万円まで教育費がかかるのか?
記事によると、幼稚園、小、中、高と全て私立ならば、
高校卒業までに1110万円がかかるようです。
そして、大学も私立理系を選ぶと、約520万円。
私立医歯系は6年間で約2320万円と書かれています。

長野県では、進学を目指す人でも小、中、高校まで公立を選ぶのが多勢。
そう考えると、記事に従うと高校卒業まで180万です。
そして、大学も私立医歯系でなければ、かかっても私立理系の520万円。
どうやら1500万円までは必要なさそう。

じゃあ、余ってしまったらどうなるか?
前回のブログの通り、30歳までに使い切れなければ、贈与税がかかります。
では余る前に解約はできるか?→原則できません。
他の子または孫に切り替えられるか?→原則できません。
では、特例に使えそうな細かな出費についても信託銀行から引き出さないと。。。。
ということになる方もいるかもしれません。

でも、たとえばりそな銀行。
店舗窓口だけでお金を払いだす方式だそうです。
ということは、学校から領収書を都度発行してもらわなければなりません。

学校に支払う教材代、修学旅行参加費、学校給食費、学用品費。
今まで、子供の小学校関係(うちは公立です)の領収書なんて、
「あったっけ???」


そして
業者に支払う教材は、学校等における教育に伴って必要な費用で、
学生等の全部または大部分が支払うべきと学校が認めたものについては500万円までの非課税対象となります。
「いちいち学校に話をして認めてもらう必要があるのかなあ」と思ってしまったり。
そのうち学校からのおたよりで、
「本教材費は、学校等における教育に伴って必要な費用で、
学生等の全部または大部分が支払うべきと学校が認めたものの対象となります。
証明が希望の家庭は、担任まで。」
なんていう但し書きが出てきたりして(笑)

なんだか面倒だな~

というのが現在の私の印象です。


学習塾等も500万までですし、
オール私立の予定、もしくは、医学、歯学等を目指す子または孫用という感じがしてしまいます。

この特例を使い切る為にわざわざお金を掛けなくても、安上がりで終わってくれればそれに越したことがないようにも思えます。

そして一番大事なのは、子供の人生は子どもが決める、
今回の贈与の特例が為に、親が子供の進路を誘導することになってしまわないよう、
この特例については、熟慮を重ねていただきたいなと思いました。





908.税改正の裏にある様々な意味を知る

2013年04月26日 15時53分55秒 | 研修
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

おととい税改正の研修会に行ってきました。
私たち国民にとっては、税は自身が働いて得た対価から支払われます。
お小遣いが減額となってしまうかもしれません。
その程度であればまだしも、食費を切り詰めたり、預金が今まで通りできなくなってしまうかも。。。
今後、どのように変わっていくのかをしっかり勉強をしなくてはなりません。

同時に私のお仕事、
相続手続の世界でも税金を無視して進めていくことはできません。
相続時には、相続税が発生することがあります。
不動産を相続すれば、登録免許税がかかります。
自分が掛けていた保険であって、被保険者が今回亡くなった方であれば、
一時所得として所得税に影響が出ることもあります。
相続不動産の売却があれば譲渡所得として所得税の納税をする必要もあります。
相続で得た預貯金を元手に不動産を購入すれば、印紙税、登録免許税、不動産取得税。。。。

税金とは、離れられないんですね。


研修では税理士先生の講義を聞きました。
一番新鮮だったのは、
「税改正と政治は表裏一体なんだな」
ということです。
私は税改正があったことを知り、
自身の生活がどのように変わるのか、
仕事上でどのような影響がでるのか程度にしか考えられなかったので
とっても面白いと思いました。

この税改正によりどのくらいの額の税が増えるのか?
それはどこに使われるのか?
それは国のどのような意図によるものなのか?
その増税に対する反発を抑えるための対処はどのようなのか?
から始まり、
この改正は夏の参院選対策として盛り込まれたのでは
この改正は選挙前だから、ここまでの増税が限界だろう
などというお話もありました。



例えば、教育資金の贈与の特例についても、
①相続税の増税により資産家さんからは反発がでます。
それを抑える策の一つとして盛り込まれたという背景があります。
そして、
②その減税効果は大きくはないということで、
(教育資金はその都度贈与であれば今までも非課税扱いでしたから)
増税を進めていかざるを得ない日本国にとって、
この特例は大きな痛手とはならないという目論見もあります。
③また、今後少子高齢化が進めば、
少ない労働者で、多くの高齢者を支えなければならない。
今の子どもたちに十分な教育費をかけることで
有能な子どもの育成を図るという目的もあり。
④さらに、たくさん資産がある年配の方が資産を抱え続けるより、
若い方に資産を流すことでお金を消費していただき(この特例では教育費のみですが)
日本の経済を活性化させるという目的もあります。
⑤そして自民党政権のPR
インパクトのある税制改正は国民の注目を集めます。
この教育資金の贈与の特例は私の知る範囲でも
かなりのインパクト。
参院選前のPRという意味合いもあるかもしれません。


一つの法律の中に
いろいろな意味が込められているのです。

その意味を知ることにより、その改正もただ増税、ただ減税だけでなく
政治が見え、社会が見えます。

教育資金の贈与の特例について、
なぜこのような改正が行われたのか?
相続税の増税に対する配慮までは感じていましたが、
こんなにもいろいろな意味があるのだと、感心しました。

907.一番前に座ること

2013年04月25日 12時10分28秒 | 研修
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

昨日は税制改正の研修会に出席をしてきました。
私の大注目はもちろん相続税。
新聞、雑誌、インターネットで目にしある程度は知っているつもりでいますが、
研修では復習と、自分の知識をより深めることを目標に張り切って参加しました。

ちなみに、研修の時は必ず「一番前の席」を選ぶようにします。
これには理由があります。

10年以上前の話。
私は、ある資格取得を目指して勉強をしていました。
学校に通って勉強をしようと決意したとき、
会社の先輩から、
「一番前の席に座って授業を受けるように」
との指示があったのです。

一番前に座ることが合格を約束するものではありませんが、
まずは自分自身の本気度が現れます。
本気で受かりたいという気持ちをここで周りに、自分にPR。

そして、授業も半端な気持ちでは聞けません。
一番前の席でお昼寝なんてもってのほか。
欠伸を飲み込み、一生懸命聞くふりをしなくては。
そのうち、「聞くふり」が「ちゃんと聞く」に変わります。

最後に、講師も自分を覚えてくれます。
毎回毎回一番前の席で熱心に聞いている生徒がいれば
先生も気になりますし、授業の合間に声を掛けてくれるかもしれません。
先生が近くにいれば質問もしやすいですね。

先輩の教えの通り、一番前に座り続け、合格をゲットしました。



今回は一日研修ですので、そして試験勉強ではないので、
1番前に座る理由はありません。
が、自分自身が中途半端にならないよう、自分自身を戒める意味で
敢えて毎回、研修では「一番前の席」に座るようにしています。

おかげで昼食後の睡魔も無事乗り切れました。
講義の内容については後日



906.育休3年、現場の声

2013年04月24日 20時32分45秒 | つぶやき
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

今日の日本経済新聞に、「キャリア形成、心配する声」との記事がありました。

政府が育児休業の取得可能期間を3年まで延ばす方針を決めたことは
女性にとって朗報なのかどうか。
企業の実情、現場の声が載せられていました。

私も仕事を持つ母です。これらの記事については興味津々。

出産を機に女性の約6割が仕事を辞める日本の現状。
子育てが一段落して、再就職をするのはなかなか大変な状況です。
まずは待機児童問題。
他には仕事から数年間離れて子育てをしていたためのブランクがハンデとなり、
再就職を難しくしていることもあります。

そのような中、会社を辞めることなく
育児休業を3年間とることができればいいと思われる方もいるのかもしれません。

記事内、21世紀職業財団の岩田喜美枝氏のコメントにありましたが、
「選択肢が増えるのは歓迎したい」いうのはその通りだと思いました。
加えて
「女性にとって長いブランクはキャリア形成上の障害がある」
というのもその通りだと思いました。


女性の中には男性同様に仕事に力を注ぎ、腕を磨きたいと思っている方もいると思います。
就職難を潜り抜け就職をし、キャリアアップをしたい
と前向きに頑張ってきた女性が結婚をし出産をする。
そのような女性が一番に臨むのは、出産後、
「いち早く社会復帰をするために必要な環境」
女性が育児休業を3年間とることが、全ての女性に対する問題解決ではないのです。
子どもを安心して預けられる場所、子どもが病気をしたときに預けられる場所、
子どもが急に熱を出した時に抜けられる会社、
このような声もあることを忘れないでいただきたいです。


育児休業が3年間とれることについて
女性にとって選択肢が増えるという意味では歓迎したいという気持ちもあります。


ですが、それだけではなく、
女性が出産後安心して子育てをしながら男性と同じように働ける環境を整えること、
このことも忘れずに政府には政策を練っていただきたいと思います。





女性が社会復帰するのは本当に大変です。

でも、大変なことを楽にする社会を望むというより、
出産後の女性の復帰を受け入れる体制が整った社会を
そして
女性の社会復帰がハードルでなくなるような社会を
望みたいですね。



それが現場の声のひとつです。


905.最近デビューしたもの

2013年04月23日 12時03分43秒 | Aquaのプライベート
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

今日、某金融機関手続に行ってきたのですが、
またまた後日訪問をしなくてはならず。。。

私側の不備があったのであればまだしも、
先方側の手続処理の関係で3回も訪問をするとなると

「ちょっと~

と言いたくもなります。
それも相続財産は数百円。
少額だから簡単に・・・ではないかもしれませんが、
私が、数百円を受け取る為にかけた時間と手間はどれほどのものか。


金融機関の迅速な対応を求めます。
何週間も手続日数がかかり、何度も手続の為に金融機関に来させるのって
お客様の為にはなってないよね。


さて、最近始めたもの。
それはネットスーパーです。
普段、楽天市場を愛用をしていますが、
楽天市場で買う物は決まっています。
化粧品、本、酒、水等々、
どのような物が届くかがあらかじめ確定しているものです。

包装紙を開けたとき、
「自分の思っていた物と違う。。。
となりそうな物ってありますよね。
たとえば洋服。洋服はモデルさんは素敵に着こなしていても、
私には似合わないかもしれないし。
食品によっては、、
もっとたくさん入っているかと思った
とか
思ったより小ぶりだな
でがっかりすることもあります。

そんなかんなで、ネットスーパーも近寄りがたいイメージがありました。

が、先日スーパーのレジで待たされている間に壁に貼ってあった広告を見て、
「やってみようかな~」と思いました。

一番欲しいものは「時間」な私には向いているかもしれないと。

早速ネット注文をしてみました。

数日後、指定の日時に宅急便やさんが届けてくれました。
食品はすでにスーパーのレジ袋にきれいにおさまっていて、
割れやすい物は緩衝材にまかれていました。
物はスーパーで日頃目にしているものがそのまま届きますから予定通りですし
(ハムの枚数が思ったより少なかったというのはありましたが)
金額も、スーパーで見ている金額と大差なく、大満足

週末、混雑を避けて、開店前にスーパーに向かわなくてもよいし、
レジで並ばなくても良い。
レジ袋に入れる必要もありませんし、
レジ袋を4つも5つも抱えて帰らなくてもよくなります。
何より時間短縮。

お忙しい方、おすすめします。

904.名義預金

2013年04月22日 12時09分47秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

昨日、なんと松本では雪が降りました。
数日前まで、27度の初夏を思わせる気温となったのに・・・
日曜日の朝、外は雪景色に!
びっくりして窓を開けると、雪がしんしんと降っていたのでした。
2cm? 3cm?結構積もりました。


この日は外出の予定がありました。
が、タイヤも交換をしてしまったのに。。。
と心配をしていたのですが、
昼前から雨に変わりました。
寒い一日でしたが、路面凍結まではならず良かったです。

今日は昨日の積雪が嘘のように、路面はすっかり乾いていますよ。
三寒四温とは言えないくらいの気温の乱高下に、毎日洋服のセレクトが大変(泣)


さて、今日は相続税と名義預金の話を。
亡くなった方が残した財産は、亡くなった方(ここではAさんとします)名義のみではありません。

孫や子供名義の通帳であっても、
Aさんのお金をこの通帳に入れている場合、
この通帳に入っているお金は、孫や子供のものなのか?
それともAさんのお金なのか、という判断をしなくてはならない場合があります。


通帳の名義である孫や子が、この通帳の管理をしていること
Aさんからお金をもらっている認識を孫や子はもっていること。
時には孫や子がお金の引き出しをして、実際に使われている状況であれば、
その財産は子供や孫の財産と判断できます。
生前贈与として、金額によっては贈与税の申告が必要です。
Aさんの死亡前3年分の相続人に対する贈与は、贈与税の申告の有無に関わらず、
Aさんの相続財産に持ち戻して相続税の申告をしなくてはなりません。


しかし、Aさんが名前を借りて通帳を作っていたり、
Aさんがその通帳の管理をしていたり、
孫や子供がその通帳の事実を知らなかったり、
その通帳に入ったお金の使用が見られない(入金だけ)
といった状況下であれば、
名義預金とみなされ、相続財産に持ち戻される場合があります。
名前はAさんではないけど、その財産の事実上の持ち主はAさんでしょ。
という考え方です。

相続税の改正が迫っています。
該当する方は、相続税対策を検討する際にこの名義預金も財産に含めて
税理士先生に相談をされると良いでしょう。


903.今日のお仕事

2013年04月20日 13時54分00秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

只今会社におります。

今日のお仕事はセミナーレジュメの作成です。
6月7月はまたまたセミナーラッシュに。
一つは某金融機関さん向けの社員研修。
もう一つは、センター主催のセミナーです。

職員研修用の講義は、通常の一般向けとは異なります。
もともと基礎知識がおありになる方ですから、
それを踏まえてもう一歩二歩と進んだお話をしなくてはなりませんし、
かといってマニア向けとなってもいけません。

私たちに対し期待をしてくださっている講義とは
日頃、たくさんの相続人様の相談にのっているので、
そして、
日頃、たくさんの相続手続を専門に行っているので、
現在の金融機関の相続手続事情をよく知っているだろう。

現場サイドの講師が語る、
日頃の手続で得た経験を踏まえた意見、
また相続にかかる金融機関手続の現状等、
聞き、知る事で、自行のサービス向上を図りたいということなのでしょう。



相続に関する法律のお話しでしたら弁護士先生に講義を依頼すれば良いですし、

相続に関する税金のお話しでしたら税理士先生に講義を依頼すれば良いのです。


(相続PRO)相続手続支援センターにご依頼をしてくださった趣旨を忘れずに
講義内容を詰めていきたいですね。


ということで、まだ先の話ではありますが、
今日できることを少しでも進めていこうと出勤をしました。

3月、セミナー依頼をたくさんいただきありがたい一方
準備が間に合わず家族や会社の仲間に迷惑をかけた経験を活かし、
今回は、できるときに少しずつと思っています。

少しずつではありますが、過去の経験を無駄にせず、成長をしていきたいですね。

902.91歳の遺言

2013年04月19日 12時38分43秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

こんにちは~

昨日の松本はとっても暖かで、車の運転中はエアコンを入れるほどでした。
最高気温は何と!27度もあったとか。
初夏の陽気でした。

一転、今日の最高気温予想は11度。
今暖房を入れています。

このように気温の差が大きいと体調を崩しがちです。
私の体調不良は3月より引き続いておりますが、
回復に向け養生しなくては。
皆さんもお気を付け下さい。


さて、先日ご相談に見えたお客様。
年齢は91歳!
遺言のご相談です。

気がかりは遺言能力。
遺言は15歳から作れます。そして上限はないので何歳でも作れます。
ですが、遺言をしたいという意思能力は永遠ではありません。

ざっくりでは
「誰に何をあげたい」というお気持ちがあり、
それを公証人、証人に表現できること。


このお客様は、
バスに乗って、相談にお見えになるほどですので、
びっくりするくらいお話もよく理解をしておられます。
私の話もしっかり聞いてくださり、
それを踏まえたうえでお話しをしてくださいます。
本当に91歳?
と思ってしまうほど。


ですが、遺言は保留になりました。
理由は、遺言で誰に何を残すのかを決めかねていること。
遺言はいつでも作れますが、
遺言者のお気持ちが一番です。

遺産分けのトラブルをたくさん見てきた私としては
遺言は相続争いを回避する手段の一つですので、
とってもおススメしたい気持ちはもちろんあります。
しかしお気持ちが定まらない中、作成を先走ることが、
遺言者のためになるのかという事を考えると、
「急いで遺言の内容を確定して下さい」とは
ちょっと言えなかったです。

皆さんそれぞれの人生があります。
遺言は「誰に何を相続させる」かだけを記す書面ですが、
きっと、それだけでないいろいろがそのお客様にあるのだろうと
思いました。



901.今更ですが教育資金一括贈与

2013年04月18日 12時28分09秒 | 研修
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

これら伊那インターチェンジ付近の高速道路の光景。





去る4月11日、駒ヶ根市役所主催のセミナーに講師として出席をしてきたのですが、
向かう途中、高速道路両側に立ち並ぶ桜並木が本当に美しく、思わずとしてきました。

桜が咲くまでは、桜並木があることを全く知らなかったのですが、
このように一斉に桜が開花したので、びっくりしました。

高速道路ですので、あっという間にその景色は終わってしまいました。
残念。


さて、4月1日より教育資金の一括贈与の特例が施行となり、
様々な金融機関から商品が発表されているようです。

一般の方の関心もかなりのもので、
駒ヶ根市役所主催のセミナーでも、エンディングノートのセミナーでしたのに、
この特例についての質問がありました。

それは、
「受贈者である孫がまだ幼いうちに、贈与をした祖父母が亡くなってしまった場合、
信託したお金の扱いはどうなるのでしょうか?」
といった内容でした。

受贈者である孫はまだそのお金を使っていません。
預入先の金融機関に信託されている状態。
そのような状況下で、贈与した祖父母が亡くなってしまったら、

1祖父母の相続財産になるのか?
2誰のものになるのか?遺産分けが必要なのか?
3孫がもらってしまったら、
 その親(死亡した祖父母から見たら相続人たる子)は遺産を減らされてしまうのか?
4そして税金はどうなってしまうのか?

等々の心配があるようです。

答えとしては、

1祖父母の相続財産ではありません。孫に贈与してしまったので祖父母の財産とはなりません。

ということで

2引き続き孫の教育資金の支払にお使いいただけます。口座は孫名義です。

3祖父母の死亡によって相続人となった子は、子の子(=孫)が贈与を受けたことについて
 遺産分けに影響を及ぼしません。子と孫は別人ですからね。

 遺産分けは話し合いですから、そのことを他の相続人から言われる可能性はあります。
 法律上は影響を及ぼさないですが、遺産分けのトラブルの原因となる可能性はあります。

4祖父母の相続財産ではないので、祖父母の相続税には影響を及ぼしません。
 また、受贈した孫の教育資金として孫が30才までに使い切れば贈与税もかかりません。
 でも使い切れなかった分については、贈与税の対象となるようです。

今までも
子や孫への贈与について、その都度、直接教育費に充てるための贈与であれば非課税の扱いでした。

ということで敢えてこの特例を用いる必要があるのかという意見もあることでしょう。

ざっと思いついた中では、

1。相続税対策はともかく  
  祖父母が孫への教育資金の援助をしても良いという考えが変わらない内にその援助額を確保する為
2。祖父母の預貯金が多額であり、孫がまだ幼く、援助をしても十分に余力があるという状況での相続税対策
3。祖父母の預貯金が多額であり、死期が迫っており、孫がまだ幼い状況下での相続税対策

などでは有効かなと思います。
私のようなこれから学費が心配な親の立場では1あたりが大変魅力的(笑)

相続税対策として有効ではありますが、やみくもに利用すると
相続財産の中で不動産の割合が多い方にとっては
納税資金対策が取れなくなる可能性もありますよね。
又、贈与者自身のこれからを考えたときに、
多額を孫に与えることが本人に取って最善かどうかという
こともあります。
自分自身の介護費用、自分自身の為に使うお金がなくなってしまったら
本末転倒です。

専門家に相談の上、選択をしていただくことをお勧めします。




900.税理士先生の講義を聞く

2013年04月16日 17時46分58秒 | 研修
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

遅くなりましたが、松本市街地の風景を。

松本ではそろそろ桜が散り始めています。
桜の開花が予定外に早かったため、なんだかその流れに乗れずに桜の見納めとなってしまったような感じがします。
会社の花見や仕事中の運転での景色、学童への迎えの最中に見る学校敷地内に咲く桜の姿等々、
桜を目にする場面はあったものの、なんとなく不完全燃焼な感じ。

それは、私の体調不良が原因でしょうか。
3月からはじまった「咳こんこん」は、いまだ治らず。
病院も耳鼻科から内科に切替え、通院を続けていますがまだ「こんこん」してます。
病名も分からないので私的には「咳こんこん」と名付けています。
ほんと治らなくて

大変です。


さて、今日は研修会に行ってきました。
相続税の土地評価について、実例に基づいて考える話しを聞きました。

普段、税理士先生の行う相続税の申告については、
私も同行させていただいたり、書面を拝見したりするだけでなく、
申告に必要な書類の収集のお手伝いもします。

でも、評価方法をする場面には直面することがないので、
不動産評価については一般的なことしか分りません。

今日のお話の中で一番興味深かったのは、



「広大地に該当しない条件の例示」として

「現に宅地として有効利用されている建築物等の敷地」

の「有効利用」とは何か?

という部分でした。

「有効利用」とはその建築物が利益を生み出しているかどうか
という事ではないと知りました。


たとえば、その敷地一体がベットタウンとして、住宅が立ち並ぶエリアであった場合に
その敷地の利用状況が、自動車教習所だとしたならば、
自動車教習所自体は、商売繁盛だったとしても、
有効利用かどうかというとそうではない。

だから建物が建っていても、教習所がもうかっていても、
広大地評価を判断する上では、
「有効利用」されていないとし、

広大地に該当するのだそうです。


また、その土地が袋地(無道路地)であったとしても、
課税時期に開発ができる状況であるかどうかは要件ではないので、
広大地はとれるということも知りました。

「資産税は奥が深い」とよく耳にしますが、
広大地一つとってもいろいろあって
本当にむずかしいな~と思いました。

良い研修でした。

899.花見報告

2013年04月12日 12時29分29秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。


会社の仲間と松本城へお花見に行ってきました。




毎年恒例の会社の仲間でのお花見。
ですが、毎年毎年ちゃんと花見ができたためしがありません。

昨年は、花見の前の一次会で満喫してしまい、花より飲み会だったし、
その前は、花見の前の一次会のおでんやさんのおでんの値段が高すぎて、あっという間に予算オーバーとなり、
グロッキーな気分での花見だったし、
そのまた前の年は雨が降っていたので、花見の前の一次会の沖縄料理屋さんでお開きになってしまったし。。。

そんなかんなで、今年は飲み会にせずに
花見をしようということになりました。

が・・・


寒い。。。。。


なんとこの日の朝は降雪があり、寒い一日のまま夜となりました。
皆にホッカイロを支給し、向かったのですが
向かう途中で
「お腹すいた~」と、
結局食事先行となってしまいました。
今年はラーメン屋さんで夕ご飯を済ませました。

その後、松本城に向かうもなにしろ寒い。
寒い中での花見でしたので、
松本城を一周というノルマは果たし、
早々に退散しました。



こちら松本城での雅楽の生演奏の様子。



会社の仲間、弘はおんぶおばけ(歩き疲れた私の子供(小2))にとりつかれ、
散々なことになっていました。
私?おんぶしませんよ。飲んでたし。

898.自転車で金融機関手続

2013年04月09日 12時12分07秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。


今日の天気は
今朝からみずほ銀行に相続手続に行って来ました。

相続人様より委任状をいただいて、相続人様の代理人として手続を行います。


みずほ銀行のすばらしいところは、
戸籍等相続書類が揃っていて、
遺産分割協議書に相続人様全員の署名押印があり、
期限内の印鑑証明書、
そして私を受任者とする委任状があれば、
私の実印と印鑑証明を用いて手続ができるところ。


たいていの金融機関は、遺産分割協議書があっても、委任状があっても、
金融機関所定の用紙に
相続する相続人様より一筆いただかなければならない場合がほとんど。
ということで、
書面が揃って銀行に行っても、
一度は所定の書面を持ち帰り、
相続人様より署名押印をいただく必要が生じます。
代理人としては、手間は最大限に減らしたいですから、
私だけの署名押印で進めるのはとってもうれしい♪

でも、一長一短はもちろんあり、
今日行って来たものの、一週間後に再度行くことになりました
なんでも書類の確認をこの支店では行わないとのことで、
相続手続部署の返事待ちとなってしまいました

でも今日は、お天気も良いし、久しぶりに自転車での金融手続でしたので
良い気分転換になりました。
風はやや強かったですが、春の風を感じ、ほっと一息。
桜の花。散りませんように。。。


~おまけ~
フジテレビ、めざましテレビ見てますか~
「紙兎ロペ」
わたしもこどもも、ちょ~はまっています。

私もこどもも始まりの音楽
「てんてれて~れん♪てんてれて~れん♪てんてん♪」
よく口ずさんでいますよ。

ウィキペディアでアキラ先輩が高3であることが分かりびっくり。
小学生かと思ってた(笑)

897.咳と花粉症と

2013年04月08日 12時49分18秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。


今日の天気は

昨日の日曜日、大変良いお天気でして、
桜の見ごろがあっという間にやってきてしまいました。

そろそろですね~と言っていたのに本当にあっという間。
このままでは見ごろを逃してしまう。
と心配しています。

会社の皆で行くお花見は木曜日。
それまでなんとか美しいままでいてほしいのですが。。。
写真、撮ってきますね~


さて、3月にのどを壊して以来、咳が止まらず、
マスクが欠かせません。
今ではマスクがないと違和感があるくらい。
体の一部となっています。
体調はよいのですが。

でも、常に出続けているわけでもなく、
出たら困るときに続けて出るので困っています。
さらに軽い花粉症が重なり、鼻水はでるし、目はかゆいしもう大変。

そのような私を心配して、会社の仲間が
「病院に行って検査をしてこい」
と。
免許更新が終わったら行ってこようかな。

896.キラキラな私

2013年04月07日 16時44分43秒 | Aquaのプライベート
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

昨日、土曜日は私の誕生日でした。
この年になると、誕生日を迎えるにあたり、ウキウキドキドキがなくなり、
胸膨らむ企画もなく(会社の仲間と家飲み会はありましたが)
平穏無事に終了しました。
たまたま週末だったので実家に帰り、両親と一緒に外食に行ってきました。

今日、日曜日に自宅に戻りました。

明日は、学童の父母会。
昨年度の写真を整理し、CDに入れ、皆に配布できる状況にしなくては。。。
とPCを開くとFacebookにたくさんの方からお祝いの言葉がありました。

Facebookはやってはいるものの、このブログの更新との連動程度にしかやっていません。
もともとアナログ人間ですので、スマホもない。
ということでブログが滞ると、Facebookも滞ってしまいます。

ここ数日、ブログを書き込む時間が取れず、
久しぶりに開いたブログとFacebookでしたが、このようにたくさんのお祝いコメントがあるとは思わず
本当にびっくりしました。

そして本当にうれしく思いました。



様々なうれしいコメントの中で

「今年も働くママさんでキラキラした清水さんでいてください(^^)/」

と入れてくれた会社の後輩がいました。

すごくうれしかったと同時に
最近の私、キラキラしていなかったな。
と思いました。


私の考える「キラキラした人」というのは、
その人の一挙一動が春の新芽のようにみずみずしく、
どんどん成長をしていく様子が見受けられる、
そして楽しそう。


そんなキラキラしばらく忘れていたな~と思いました。

キラキラな私になれるよう、
頑張りたいと思いました。


895.新入社員

2013年04月01日 12時22分11秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HP新設しました☆
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

今日から新年度ですね。
私たちの会社にも新人さんが入ってきましたよ。
入社式での緊張した面もちに、私まで緊張をしてしまいました。
新人さんたちの入社が、会社全体に新しい風を吹き込み、
会社がどんどん前進し、良く変わっていく。
このようなことを期待しています。

私の入社式。。。よく覚えていません。(ごめんなさい)
一番印象に残っているのは、正直入社式よりも
就職活動のほうかもしれません。

就職活動をしていた頃。
4月、5月って気温の差が激しくて、
暑かったり寒かったり。
そのような季節、慣れないスーツを着て、慣れないパンプスを履いて
活動先の会社まで歩いていくと、時に、かなり暑いんですよね。


駅から、訪問先まで結構な距離があるので、
タクシーに乗れば良かったのですが、当時は氷河期時代。
私も沢山の会社に応募をしていたので、
そして、Uターン就職を決め、活動をしていたので、
会社面接の度に結構な旅費がかかり
就職活動貧乏に。
歩けるところは出来るだけ歩いて訪問していました。

歩いているとだんだんと暑くなり、汗ばんできます。
上着を脱ぎ、それを重い荷物が入ったバックに掛けます。
慣れないパンプスのせいで、かかとやつま先が痛い。

そんな就職活動をしていた頃を、
今日、思い出しました。




aurola
「今日、通勤途中で沢山の新入社員を見たよ」
って言っていました。

「何で新入社員って分かるんだろうね」
と聞いたところ、

スーツの新品な感じや、着慣れていない雰囲気、
就職活動用に購入したと思われるバック、
そして、緊張感が伝わってきたとのこと。

私も。。。。


新人に間違えられるのは難しいですが、(見た目からね・・・)
新入社員と同じ緊張感を持って頑張っていきたいですね。
また