仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

47.大晦日

2007年12月31日 10時18分17秒 | その他

こんにちは

今年も残すところあと数時間となりました。


昨日から実家に帰って来たのですが、
途中、がすごくて
長野から南に避難したはずが・・・
広い長野県でもやはりから逃げれませんでした
年末年始は県内どこも大荒れだそうです
運転にはくれぐれも気をつけてくださいね。


ブログを始めて早いもので2ヶ月が経ちました。
慣れないことに悪戦苦闘の日々・・・でしたが、
メンバーそれぞれに考えて更新してきました。

興味があり、アクセスしていただいた方、
たまたま辿り着いて目にして頂いた方、
読んでいただいて感謝しております。

来年もまた、日々の奮闘や
それぞれが感じたこと、思ったことなど
ブログを通して書いていきたいと思っています。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

よいお年をお迎えください

 

(バニラ)

 

 


46.タミフル

2007年12月30日 12時32分15秒 | その他
松本店のAquaです。

昨日は、里帰り早々子供が高熱を出し
病院行きとなりました。
地元では有名だといわれている小児科に電話すると
「11時で受付終了です」とのこと。
10時50分に受付に行くと、なんと
145番目!!
順番が来たら連絡をくれるとのことで
携帯電話の番号を告げ一旦家に戻りました。
14時30分過ぎに、やっと診察。
結果はなんと

インフルエンザ・・・


先生に、
「タミフルにする?漢方薬にする?」と聞かれ
一瞬とまどってしまった私・・・


「どちらでもいいです」と答えると


「じゃ、タミフルにしますか」
となりました。

世間をお騒がせのタミフル(←ぴっしてね)だけに、
ちょっとドキッとしてしまいました。
でも、そのタミフルのおかげなのか、昨日は39.9度もの熱を出し、
ダウンしていた子供の熱があっという間に下がり、
びっくりです。よかったよかった
良い年が迎えられそうです。





昨日のブログ(←ぴっしてね)デビューのキタもメンバーに加わり、
相続手続支援センター長野・松本から
さらに
パワーアップ
致します。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。


年末年始もブログ担当振り分けしましたので
(休暇中でも強制です(笑))
ぜひ遊びに来てくださいませ

(Aqua)

44.一年を振り返って!

2007年12月28日 23時57分29秒 | その他

             こんばんは


               今年は、たくさん新しいことへチャレンジした

               一年でした

               学生の頃は勉強なんて大嫌いだったのに・・・

               大人になった今!!

               学ぶ楽しさ、達成する喜びを知りました

               まだ まだ 勉強中ですが、皆さんに支えてもらいながら

               これからも頑張ります




                              ひまわり
        

43.来年は

2007年12月27日 17時14分35秒 | その他

今年もあと僅かとなりました。

個人的にもいろいろなことがあった一年でした・・・・・。

そんな中、先日自宅で飼っていた犬が他界してしまいました・・・・・

 

年末のこの時期、寒い長野で夜中によく泣いていましたが、

10年以上我が家に貢献してくれていただけに残念です

 

なんでも生前対策が大事だと痛感させられた1年でした

 

来年は皆さんにとっていい年になるよう願っております。

 


42.セミナー 第2弾決定!!!

2007年12月26日 23時33分45秒 | その他

妹が年末年始の里帰りで帰ってきました。
M-1も終わり、いよいよ今年もあと僅かになりましたね~

ブログより、年賀状かかないと

前回大好評だった「かしこい相続財産の残し方、殖やし方」の第2弾を開催することが決まりました!!!
3月15日(土) 会場:未定
詳細が決まりましたら、報告させて頂きます。

今年も1年間ありがとうございました。★-(ゝ∀・`ぁりがトン♪´ゝ∀・)-☆
(たろ)


41.訃報

2007年12月25日 15時00分16秒 | その他

こんにちは

クリスマスですね。
今年もがなく、ホワイトクリスマスという訳には
いきませんでしたが、みなさんはどんなクリスマスでしたか?


前回の32.今年は・・・でも書きましたが、
私にとっては訃報をよく耳にする一年でした


先日も、我が家で飼っていたハムスターが寒さにやられてしまったのか
原因ははっきりしませんが次々と息を引き取っていきました
一時は10数匹まで増えたたち。
今では2匹まで減ってしまいました

環境が悪かったのか、単に寒くなってきたから弱ってしまったのか
分かりませんが、ペットがいなくなるのは淋しいものです

話せないペットでさえ、淋しさを感じるのですから
一緒に暮らしていた家族ならなおさらです。


淋しさや悲しみを癒すことは出来ないかもしれませんが、
面倒な相続のお手伝いをさせて頂いて
みなさんの負担を少しでも減らせたら・・・
相続手続き支援センター一同、そう願っております。

 

(バニラ)


 


40.☆Merry Christmas☆

2007年12月24日 15時33分30秒 | その他
メリー クリスマス

三連休も最終日ですね。
みなさんクリスマスしましたか?


我が家では今日の朝、サンタクロースが来ましたよ。

12/16家族でトイザ○スに行き、子どもの好きなものを購入しました。
子ども達には
「このおもちゃはサンタさんのおうちに預けるからね。
いい子にしていればさん届けに来てくれるから」

とかなり無理のある説明をし、24日を迎えました。



今日の朝、
さんがやってきた~と大喜び
子ども達が寝ている間に用意した甲斐ありました。
(とは言ってもラッピングして、枕元に置いただけですけどね)
よかったよかった。



今日は、のクリスマスケーキを作り、
昼からチーズと
を楽しみました。
少しは、大人も楽しまないとね


みなさんは、どんなクリスマスを過ごされましたか?
クリスマスの過ごし方も様々かと思われますが、
みなさんにとっても素敵な休日となればよいですね。
それでは。

(Aqua)



39.今と最期と

2007年12月21日 05時54分12秒 | その他
松本店のAquaです


今年もあと10日ほどで終わりですね~
早いです。。。



一年を振り返って感じたこと。


「人は最期を内包しながら今を生きている・・・」


言い回しは異なりますが、ある作家の文言です。
と来た方もいることでしょう。



私達は今を生きることに精一杯で、遺言だとか、生前贈与だとか、
いつかは・・・と思いつつ、でもそれに触れないように
しているのかもしれません。

でも、その日に目を背けることばかりではいけないのかもしれない。
その時が、いつ来ても悔いのないように生きてゆくには・・・
と考えることも必要なのかもしれないと、今まで以上に感じた一年でした。











今年、友人の夫が亡くなりました。
彼女からのメールで知りました。
私の大切な友人と、私の子と同じくらいの子ども達を残して・・・





その夜、私は泣きました。






「人は最期を内包しながら今を生きている」
ことを感じた瞬間でした。



(Aqua)

38.年賀状

2007年12月20日 12時15分20秒 | その他

こんにちは。
今年もあとわずかとなりましたね
年賀状の準備は進んでいますか?

「喪中につき・・・」のハガキが今年も何枚か届きました。
祖父母が亡くなり・・・というものが多かったのですが、
その中に1枚、姉が亡くなり・・・というものがありました
まだ30代なのに。
小さいお子さんもいたのに、病気であっという間だったそうです

相続相談を行っていると、
交通事故で亡くなられた話、
朝いつも通り話をしたのに、その後倒れてそのまま亡くなってしまったという話、
病気であっという間に亡くなってしまったという話・・・
本当に突然だったという話をよく聞きます

家族や愛する人が突然自分の前からいなくなってしまうつらさと悲しみ
様々な後悔が残ったと皆さん言われます。
親孝行でも何でも後悔のないよう今できることを精一杯やらなくては
と改めて思いました

(藤)


37.エンディングノート

2007年12月19日 20時11分37秒 | その他
        毎日、寒ぅぅぅ→い
         冬ですから
         寒いのは当たり前なのですが・・・
               やっぱり苦手です
    



      久しぶりにの~んびりとテレビを見ていたら
      エンディングノートの事がやっていたんです。
      仕事で耳にした事はあったのですが詳しくは知らなかったので
      興味深く見てました。        
      
      愛する家族を亡くされるってホント辛くて、悲しいですよね
      でも、実際は悲しんでいる暇がないくらい(特に喪主の方は?)  
      お葬式の準備って(金銭的な事も含めて・・)大変なんだ!
      と感じました
      ケースは色々あると思うのですが・・・
      テレビでは旦那さんが亡くなられた設定でした。
      「どんなお葬式にしてあげたらいいのか?」
      「自分の葬儀に必ず来て欲しい人は誰なのか?」
      などなど、普段から話題にしていないと分からないことが沢山
      あるみたいです(亡くなってしまったら聞けないですものね)
      そんな時、エンディングノートが書かれてあれば家族の方も
      亡くなられた方の意思を形にしてあげられて皆が幸せ?
      ということでした。
      とても勉強になりました
      
      エンディングノートとは  
      (↑こちらを見てね!)
      利用者の声   
      (↑こちらを見てね!)


         両親にも勧めたいと思いました。



                          ひまわり

    

                 


 

36.長男へ

2007年12月18日 18時10分15秒 | 仕事の話

こんばんは。

 

先日の『35.遺言』泣かせる話でしたね~

 

一代で何かを築いた方は、そこに誇りを持ち、それをどのように残すか考えているものなんですよね~

 

それは法人の方が築き上げたもの、法人そのものであったり、

個人の方が築きあげたもの、金融資産や不動産も同じだと思います。

 

戦前の昭和20年代までは、家督相続という制度があり、

ご長男に資産承継される方が多かったと思われます。

 

以前アパートを建築された79歳の方が、

当然そのアパートも同居のご長男が承継するものだと思い込んでいました。

 

残念ながら現行の制度では、そのままご長男の方に承継はできません。

遺産分割協議の対象になってしまいます。

 

逆に長男にだけは資産をやりたくない

という方もいらっしゃいます(嫁が嫌い、自分をないがしろにする等々の理由で・・・)。

 

ご長男が好きでも嫌いでも、

お持ちの各資産を死後誰に承継させるか・・・・・・・・・

早い段階で、遺言という形で残されたほうが、

生前の意思が、死後も活きていくと思われます。

(中Ⅱ)


35.遺言

2007年12月17日 00時49分04秒 | 仕事の話

忘年会シーズン・・・飲み過ぎに注意しましょう~
何故か酒豪(?)ばかりの相続手続支援センターの皆さんへ!!

忘年会の二次会で、あの時の話になって・・・

介護施設の一室で私はその人にお会いしました。
その方は80歳位の老人でした。
ヘルパーの方の支えがなければ、一人で歩くことは難しいようで、
認知症も少し進んでいるようでした。
その介護施設の開設者だそうですが、
最初の印象としては、よぼよぼのお爺ちゃん、でした。

私は老人の息子さんから、相続でもめないために遺言書を作成して欲しいとの依頼を受けていました。
そのため私は老人に会いに伺い、どのように相続させるつもりか教えて欲しいと頼みました。

老人は最初、私を警戒しているようでしたが、徐々に語り始めました。

遺言は既に作成されており、その内容は配偶者や息子さんに対して思いやりに溢れていました。
お世話になった方への遺贈や、公共団体への寄付なども含まれていました。
そして最後に

「後の財産は全て 介護施設 ○○ に寄付する。
 私には 介護施設 ○○ それしかないから」

と力強く、私の目を見て話して下さりました。
その一生をかけて 介護施設○○ を築き上げた誇りを感じ、私は心から老人を尊敬し、お会いできたことに感謝しました。
その介護施設が、やさしさに包まれているようでした。
(たろ)


34.常識のライン

2007年12月16日 20時33分52秒 | その他
こんばんは

今日は寒かったですね。夏女としましては早く夏の到来を期待したいところですが・・・
信州の冬は長いですからね・・・




さて、みなさん「常識のライン」についてどう思いますか?


お電話の中で
「借金逃れをしたいから家の名義の変更をしたい」
「借金を払えないから相続放棄をしたい。放棄後亡くなった方名義の家に住み続けたい」
というお話を聞くことがあります。


答えは、
「借金逃れをしたくて贈与をしても債務は消滅しないし、もらった方は抵当権付の不動産の所有者になる
→借金が払えなければ家はとられてしまう。」
「相続放棄をすれば、マイナスの財産だけでなくプラスの財産についても放棄をすることになる」



これって常識なのでしょうか?・・・・・



お電話の対応をしていて、考えてしまいました。








「常識」ってよく言われますが、そのラインって何なんでしょう。
「これは、知っていて当たり前だ」っていうライン・・・




たとえば
「魚を三枚におろす」
ってご存知ですか?
三枚の一枚は魚の骨ですよ。
魚の身の片側、反対側、骨で三枚です。

これって、料理の世界にいる方(主婦含)にとって見れば
「常識」でしょうけれど、
世の中の何%の方が知っているんでしょうか?




これらのをいただいて、
「常識の基準って一体・・・」




定義、誰か確立してくれないですかね。


(Aqua)



33.「サービス」を和訳せよ

2007年12月15日 12時42分27秒 | 仕事の話
会社のがなりました。

「はい、相続手続支援センターです。」


「おたくでは無料で相続手続してくれるの?」
と60代の女性。


「相談は無料ですが、手続のご依頼をいただくと有料になります」


「じゃあ、サービスじゃないじゃないの!!(怒)」


「はぁ?」
相手が何を言っているのか理解できない私・・・



「タウンページではサービスのところに載っているのに
なんで無料でしてくれないのよ
詐欺じゃないの!!!」


確かにNTTのタウンページには「相談サービス」に弊社の電話番号を
載せています。





でも、
サービスって無料なの?




「サービス」とは・・・
(↑ぴっしてください。)
って言う意味だそうです。



一杯サービス
・今回○○をサービスします。


とか何気に
サービス=無料

っていうイメージが強いかもしれませんが、

「サービス業」っていう言葉もあるように
「無料であること」が定義ではありません。





突然の「詐欺」扱い
「サービスは無料という意味ではありません」
って言いたかったのですが・・・

黙っていました




「電話帳から削除してちょうだい!!」

と言って電話は一方的に切れました。




電話帳は・・・
変わっていませんよ。もちろん。

で、今のところその方からの抗議はきてません。

ヤレヤレ



(Aqua)






32.今年は・・・

2007年12月13日 18時20分56秒 | その他

こんにちは


今年も残りわずかになってきましたね。
みなさんはどんな一年だったでしょうか?


私事ですが・・・
今年は身内で祖母が他界しました
少し遠い親戚になりますが、祖父の兄弟の家の方も。

つい先日は隣のご主人
夏頃には、下の階に住むご主人のお父様。

実家に帰れば、父の知り合いの人の葬儀だの
会社関係の人の葬儀だの・・・


相続の仕事をしている以上は亡くなられた方の
ご家族と接することになります。


仕事だと『慣れ』てしまい、割り切れる部分もありますが
ご家族の立場になってみることも必要だと
改めて感じました。


それにしても今年は私にとって多くのおくやみ
耳にした一年でした


来年は・・・
良い知らせがたくさん聞ける年になるといいな

 

(バニラ)