近畿ツーリストの日帰りバスツアーにゴルフ仲間と参加【4/28(日)】

ひたち海浜公園のネモフィラを見に行った。ここへは5年前に同じ近ツリのバスツアーで行っており、その時は見頃にはまだ早く、上から見るとスカスカだった><;
今回のネモフィラは見事でした!!^^お天気にも恵まれて!


ほんとに空の青と一体になって見える。感激ですね!
しかも、みはらしの丘一面にびっしりと咲いていて、下から登って行きながら&下りながらも隙間なくライトブルーの優しい色は見事なものです!
そしてチューリップも!!

これに見とれて、集合時間に遅刻><;^^;
行程をこなすために、見学時間が短いんです。
ひたち海浜公園の前に、那珂湊でお魚のお買いものがあり、ここに来るまでに相当の渋滞があり、お昼を食べたのが1時を過ぎている。
午前中ずっとバスの中><;
出発の時から添乗員さんが「皆さん、ゴールデンウィークの道路事情をご存じの上でご参加下さっていると思いますが・・・云々』と言って、道路が渋滞の中のバス旅行を覚悟させられた><;当然ですけどね^^;
このツアーはネモフィラの次が市貝の芝桜、そして足利フラワーパークの大藤を見に行くという、花めぐり決定版と銘打っている。
最後の足利フラワーパークは夜のライトアップを見ようという事になっているから、埼玉に戻る時間は20:30と遅い時間。これが道路の込み具合をプラスして・・・
結果はバスを降りたのが22時を過ぎていました><;
市貝の芝桜は埼玉の羊山のほうが見事かな?らしい^^!

足利の大藤は7年前位に同じ仲間で電車で見に来た事があり、今回、夜のライトアップされた大藤も見ごたえがありましたね!


ここ足利フラワーパークへは改めて昼間に出かけてきたいものです^^v

ひたち海浜公園のネモフィラを見に行った。ここへは5年前に同じ近ツリのバスツアーで行っており、その時は見頃にはまだ早く、上から見るとスカスカだった><;
今回のネモフィラは見事でした!!^^お天気にも恵まれて!


ほんとに空の青と一体になって見える。感激ですね!
しかも、みはらしの丘一面にびっしりと咲いていて、下から登って行きながら&下りながらも隙間なくライトブルーの優しい色は見事なものです!
そしてチューリップも!!

これに見とれて、集合時間に遅刻><;^^;
行程をこなすために、見学時間が短いんです。
ひたち海浜公園の前に、那珂湊でお魚のお買いものがあり、ここに来るまでに相当の渋滞があり、お昼を食べたのが1時を過ぎている。
午前中ずっとバスの中><;
出発の時から添乗員さんが「皆さん、ゴールデンウィークの道路事情をご存じの上でご参加下さっていると思いますが・・・云々』と言って、道路が渋滞の中のバス旅行を覚悟させられた><;当然ですけどね^^;
このツアーはネモフィラの次が市貝の芝桜、そして足利フラワーパークの大藤を見に行くという、花めぐり決定版と銘打っている。
最後の足利フラワーパークは夜のライトアップを見ようという事になっているから、埼玉に戻る時間は20:30と遅い時間。これが道路の込み具合をプラスして・・・
結果はバスを降りたのが22時を過ぎていました><;
市貝の芝桜は埼玉の羊山のほうが見事かな?らしい^^!

足利の大藤は7年前位に同じ仲間で電車で見に来た事があり、今回、夜のライトアップされた大藤も見ごたえがありましたね!


ここ足利フラワーパークへは改めて昼間に出かけてきたいものです^^v