日々のこと

可もなく不可もなく

『手袋を買いに』-新美 南吉-

2014-02-03 13:54:05 | 映画DVD&本
『手袋を買いに』が良い本だから読んでみて!というホームページをみつけました。
さっそく図書館の所蔵を検索すると、作はもちろん新美南吉だけれども、絵が黒井建とは限らない

図書館にリクエストして、新美南吉-作- 黒井建-絵- の絵本を借りて読みました


絵がほんわり(ほんわか+やんわり)していて、冒頭の雪景色の文章がよく生かされている。

初めての雪に驚いたり、怖がったりする子狐が無邪気で可愛い!

その夜、人間の町へ初めて出かけた子狐は母狐に教えられたようにお店を見つけ、、、、、、、、手袋を買えるでしょうか^^



昔話って、わりと残酷だったりするのでドキドキです。でもここに出てくる人間達が良い人ばかりで良かった。
最後に母狐が「ほんとうに人間はいいものかしら」と繰り返しつぶやくのですが・・・
ここに作者の意図があるのでしょうか?


『ごんぎつね』も同じ作者だったので、一緒に借りてきて同時に読み終えました。
ごんぎつねはハッピーエンドじゃない><;これが新美南吉の代表作と、Wikipediaなどに紹介されています。ワタシも、子ども達が持っていた絵本のなかに『ごんぎつね』があって、内容は忘れているけど名前は知っている。

『手袋を買いに』を彼の代表作としたいですね!
コメント