日々のこと

可もなく不可もなく

ゴルフ合宿in宮古島(2/18~21)

2020-02-23 21:56:12 | ゴルフと仲間のこと
今年もゴルフ合宿に参加(2月18日火曜~21日金曜の3泊4日4プレー)2日目ー①

1日を有意義に過ごそうと思って、スタート時間を早めにとっていて、今日は7:58
ビュッフェスタイルの朝食も早々に済ませ、シギラカントリークラブまで送迎してもらう


8時前の空は雲が出ていて、関東地方と違って朝が遅く明けきらぬ感じ

昨日の上り3ホールのスウィングができて、ワタシとしてはまあ満足
ところがバンカーに入って2~3回かかって脱出><;
アプローチが相変わらずのトップで、グリーン奥からさらに難しいアプローチを強いられる;;

バンカーショットはバックスィングの始めっからコックをし、そのコックを解かずに身体ごとしっかりインパクト・・・とSSちゃんのアドバイス
彼女はご主人から競技ゴルフを前提として習っているので、レベルの高い本当のところを教えてくれる^^v

後半のハーフもめげずにプレーし何とかスコアを49で収めた^^;よかった~!


ランチは、昨日夕食で行ったら、ランチのみ営業ということでがっかりしたみほりんへ出かけた
夜の営業は人手不足のために開けられないんだとの事
残念です!!


ラフティの定食、郷土料理の美味しいお店です


セルフサービスのアイスコーヒーがあって、これまた嬉しい@@
数年前はおばあちゃんが、むらさき芋の天ぷらをサービスしてくれたんだとか(SSちゃん談)


午後はまず、伊良部大橋へ観光に出かけた







エメラルド色の海@@
何度見ても綺麗!美しい!感動する!!

昨日は少し寒く、長そでがちょうど良かったが、今日は晴れて暖かく、宮古ブルーを満喫です@@



コメント

ゴルフ合宿in宮古島(2/18~21)

2020-02-23 11:21:17 | ゴルフと仲間のこと
今年もゴルフ合宿に参加(2月18日火曜~21日金曜の3泊4日4プレー)1日目ー②

初日の夜ご飯、食べに行くところは昨年と同じ『みほりん』に決めていた
行ってみると、まだ閉まってる?
おかしいな?と車を降りて行ってみると、『ランチは終了しました。夜の営業はやっておりません』という張り紙

すっごくがっかりして、居酒屋がありそうな街中へ行ってみることにした

何だが似たような道をぐるぐるしながら入ったお店が『島唄ライブ居食屋 和おん』でした。
予約してなくても席を案内してくれてホッと一息、なかなか雰囲気のあるお店

ライブは7:45から始まるというので楽しみに、食べながら待った


ゴーヤチャンプルー


ラフティ&もずく&海ぶどう


島らっきょうの天ぷら

などなど、美味しかった!!

もずくが小鉢に山もりに入っていて、スーパーで買うお酢に浮いてるもずく酢とは大違い
お酢味のもずくといった感じ

ご夫婦で舞台を盛り上げるww^^vw





オーナーは東京から、三線(さんしん)に魅せられて移住してきたんだとか
彼女は小さな島大神の出身で、この島の人口は今現在21人とのこと


とても小さなお店で、ライブが始まってしばらくすると端から順にどこから来たのかなどが始まる^^;全員が他県からの観光客ww
若い男性(26才)は旅行者で一人旅とのこと

後半は身振り手振りで全員起立して、踊りが始まる

なかなか楽しい体験でした^^v

さあ、明日に備えて寝なければ@@Zzzz


コメント