CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

コメントってどうやるの?

2007-03-18 21:22:17 | Weblog
 今日も寒かったですね。何か2月と3月の気候が逆になったこの頃ですが、この寒さも最後のようで、週末には暖かくなるとのこと。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよくいったものです。

 今日はその彼岸の入りで、早速、義母の墓参りに四条畷の飯森霊園まで行って来ました。墓参りに行った夜は、いつも義妹の近所の焼肉屋へ行くんです。この焼肉屋が美味しくて安い店なんですが、デジカメを忘れたので今度行った時に紹介しますね。

 ところで、ブログのコメントの仕方を教えて欲しいという連絡がありました。

 説明しますと、投稿した記事の左下に、コメント()という欄があります。先ず、その()の中の数字をクリックします。
 そうすると、コメントを投稿するというページに変わります。

 名前の欄は、イニシャルでもハンドルネームでもかまいません。
タイトルの欄は、コメントのテーマみたいなことを入れて下さい。
URLの欄は、何も入れなくて結構です。
そしてコメントを書いて下さい。
最後に、右下にある投稿というところをクリックすれば完了です。

 どしどしコメントして下さいね! by イッシー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春の気配」

2007-03-18 19:54:35 | Weblog
春の気配(城北公園にて)

園内の池を取り囲む散歩道沿いに、植樹されている「メタセコイア」の大樹。

遠方池沿いに、春を告げる「ユキヤナギ」の白い花が咲き乱れています。

近づくにつれ、文字通りまるでそこだけユキが積もっているかのような有様です。






よく観ると、5弁で小さな真っ白の花が細い枝にたわわに咲き誇っています。




園内「さとさくら」「そめいよしの」の木々の芽は、まだまだ開花の予感はありませんでした。

先日、シマチャンに教えてもらった「白もくれん」の木々も植樹されていました。
そして「甲イカ」のお腹にある白い「骨」のような重そうな花弁が、満開の時を過ぎたのか何枚も地面に落ちていましたよ。

by タケ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする