CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

また、「早期退職」が増えてきた?・・・

2008-09-20 22:31:33 | Weblog
最近、新聞紙上でよく見かけるようになったのが「希望退職」・「早期退職」
という記事です。

 ピークだったのが2002年で、当方が「早期退職」に応募して辞めたのもその時。
その後は急速に減ったそうですが、昨年頃から再びそんな活字が目に入るようになってきました。

 そして、今年の上半期には、業績低迷が原因で再び早期退職の企業が急増してきました。
 
 特に目立つ業種は、不動産・建設業界ですね。
 
 この業界は一年前頃までは、不動産バブルや建設ラッシュに沸いていたのに、
一寸先は闇です。
 両業界ともひどい状態で、首都圏なんて地域によってはマンションが売れなくて最悪の状況になっていますし、こんな値上げラッシュな状態では、生活優先で、高すぎる物件には手が出なくなりますね。


 さて、話は戻りまして、早期退職と言えば、会社都合だから割増金付きの優遇制度が常識でしたが、現在はそうしたところが急速に減ってきて、特にI・T企業など、新しくできた会社などは退職金制度なんてないところも多いとか。


 辞めても退職金がない(少ない)、仕事がない(少ない)
ホント変な社会になってきました。
 これも日本の政治が悪いんですかねー?   by イッシー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする