勤務先のマンション、七夕用に準備した短冊120枚が無くなりました。
最初は60枚出していましたが、追加で出しても翌朝には無くなる次第です。
飾ってある枚数を数えたら半分ぐらいしかありません。
いつもそうなんですが、沢山用意しても、それだけの数は飾っていません。
そう、分かりますよね。
家に持って帰って、部屋にも飾っているんですよね。
七夕(日曜日)には、未だ2日もあります。
何にもないのも、書いていない子がいたら可哀想です。
子どもたちは、2・3枚書いて楽しんでいる子もいます。
また、ママさんたちも、子どもと一緒になって飾っている人もいます。
そんなことで、今日、短冊を追加で100枚買ってきました。
どっちみち安いし(¥200)、残っても来年使えます。
さて、何枚残るのかな?
イッシー
最初は60枚出していましたが、追加で出しても翌朝には無くなる次第です。
飾ってある枚数を数えたら半分ぐらいしかありません。
いつもそうなんですが、沢山用意しても、それだけの数は飾っていません。
そう、分かりますよね。
家に持って帰って、部屋にも飾っているんですよね。
七夕(日曜日)には、未だ2日もあります。
何にもないのも、書いていない子がいたら可哀想です。
子どもたちは、2・3枚書いて楽しんでいる子もいます。
また、ママさんたちも、子どもと一緒になって飾っている人もいます。
そんなことで、今日、短冊を追加で100枚買ってきました。
どっちみち安いし(¥200)、残っても来年使えます。
さて、何枚残るのかな?
イッシー