ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 



大輪朝顔に興味のある方はぜひ私のホームページ「アンちゃんの朝顔日誌」を見てください。大輪朝顔の栽培方法も出ています。下記のリンクよりご覧下さい。


今朝の大輪朝顔の様子。

我が家ではオオタバコガも育成しているので手入れをしながら散布してみます。

アファーム乳剤とベンレートの混合液です。

桃色の花が咲きました

まだ20センチになりません。

これは3個の花が咲いています。

蕾がないので咲かれると困るのです。

勘弁願います。

葉に打ち込みは出て来ましたが、肌脱ぎがあまりありません。

出来が悪く感じます。

育成中の方がいました。

いましたね。

これも


いつめ金魚が食べてくれるのですが、それは採種時の時の話です。

今は上で栽培しているので薬剤のシャワーをしてあげました。

寒冷紗にカナブンが来たので、スプレーをストレートにして掛けてあげました。

光化学スモッグによる影響でしょうか。


またいましたね。 薬剤シャワーをすると、いちおう嫌がりますね。

切り込み作りは蕾が飛びますね。画像下部の2個の蕾が黄色くなって飛びました。

本日の収穫

花はまだあります。

あ〜あ 

やっぱりダメか。

砂利を敷いている方はまだ大丈夫。

濾過器増設か底面フィルターにするべきか

ハイポニカの根が少し伸びて来たかな。

明日あたり、ラセンの頂点に達するものが出てくるようです。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )