タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

異常気象にも堪能できる物とは??

2017-04-19 21:49:11 | 感激!!
異常気象の続く中にも・・・

我が地域は 夏日の更新が続いていますよ~~~~

まだ この時期だけに 子いる物等も調整が付きづらいこの頃

だけに 一気に夏日???ともなっても、簡単には薄着にも

慣れなく ちょこっと動くと汗ばんでしまう・・・

そんな状態が続いてしまうこの頃です。

ある地方では 猛吹雪になっていたり・・・

叉 ある場所では 強風雨・・・雷雨・・等で、水害にもなっている

こんな場所ごとにも飽きる被害・・・

一体何がそうしているの??? お天気さんにも聞くがやはり異常気象

??? いったい 何時になったら落ち着くのだろうか????

我が菜園にも 多少ながらにも異常気象にえ影響が出て来ている???

今日は特に 夏日でも暑く・・・野菜たちも不思議になっているのだろう

??? 土の中から 頭を持ち上げて来ている。



此方は サニーレタスの苗物です。
畑のあちこちに 発芽している物を 集めた物です。
大きく成長をして来ている物・・・・
まだちょこんと 頭を出してきたばかりの物・・・・等です。


そんな状態からしても このハウスの中では????

種蒔きをした野菜たちも 成長を始めました~~~
うっかりして 種蒔く時期をが遅れてしまいましたが・・・
この暑さの関係で 発芽をしてくれました~~~~
屋根の上に ブルーシートを掛けていたのですが
剥がして間もなくの子の夏日となった事で、
ハウスの中は 気温のお上昇が激しく・・発芽を始めて来たらしい


此方は キュウリの発芽状態です。
普通なら まだ発芽はしなく・・・発芽をしても綺麗に出そろう
筈が 勢いが良すぎたのでしょう・・バラバラ状態の発芽です。


此方は トウモロコシの発芽状態です。
まだ発芽をしない場所も有るが、こうしたバラバラ状態が観られる
このっママ成長はしてくれるのかな???
まだ発芽をしてこない種は大丈夫かな???暑さで種が腐って
しまわないかが心配にもなる。


ま~~~兎も角 陽気も良くなっている事は間違いないので
散策もあちこちと回り込んでいます。


枝垂れ桜・・・・です。
尚・・・・八重桜の関係で、こうして今現在でも楽しめます


アップにしたら ボケてしまった様だね・・・(苦笑)




でも時期は時期なんだな~~~
彼方此方で既に見かける ツツジの花・・・・


散策の途中で見かけた ツツジの花です。
薄ピンクで 可愛い・・・綺麗な花につられての パチりです。

紫ツツジが 今は真っ盛り中ですが・・・
このツツジは 薄ピンクで 可愛い花でしたね~~~~
此れからの時期は ツツジの花の時期???

でも・・芝桜の時期にもなって来まして・・・
まだ観には行っていませんが、秩父地方では花真っ盛りの様です
我が家の庭にも 色とりどりの花で楽しませてくれています。