タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

代替え使用方法???

2018-05-15 21:58:20 | 菜園作りに花どころ
先日の事

我が菜園のアヤメの花も終わりになって来たので、

また大きな株にもなって来ていたので、花時期は癒され・・

花が終われば・・うっとうしくもなり・・・

さ~~~如何する????

「そうだね~~」との気持ちでの判断は????

まだ早い時期では有りますが、葉切りをする事にした。
ではその葉切りをした後始末はどうなるの???
13m位の長さに、幅も30㎝位と、かなりの量になる予想、

そこで思い立ったのが・・・・


此方がその アヤメの葉切り状況です。

刈りばさみではじれったくもなり・・・鎌で刈り出して行く。


葉切りの葉を何処に???と言う事になりますので、
ここ・・南瓜の苗の周りに敷き占めて見ました~~~

意味ある????
そうなんですよ~~~普通は稲わらなどを敷き占めて置くのですが
藁も購入しなくてはならず、葉が枯れるまでの間だけでも
カボチャの下敷き代わりになればな~~~との考えから実施した。


全体的に見れば・・・こうなりました~~~~~


さらにまだかなりの葉が残ってしまったので、
サツマ芋場所にも敷き締めて置きました~~~
まだ苗は植えつけてはいませんが・・ね!!!!



さらに 此方は・・スイカ苗を植え付ける場所です。
此処にも藁敷きの代わりに、アヤメの葉を敷き占めて置きました。


写真の如き・・・苗が小っちゃいのですが、植えつけました。

ご覧小様に苗は小っちゃいよな~~~、
その苗がなかなか大きくならないので、植えつける事にした。




本当に・・苗が小っちゃいのですが、植えつけてみました。

さらに成長を促す為に、トンネル式にしました。


此方は トマトの花です。
既に大きくなって来まして、花もこの様に咲きだして来ました、
さらに楽しみが増えて来そうです。


それにしても、昨日よりも本日の方が暑かったな~~~~~~
何か30℃位の真夏日になっていた様です。

畑作業をしていても、汗ばんで来ますし・・・シャツを脱いで
裸になっても寒さなどまったく感じられなかったね~~~~