タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

キャベツの苗と、サツキの花!!

2017-05-29 21:44:27 | 菜園作りに花どころ
雨になる予報に・・・畑作業の開始・・・
我が菜園には 自家製の苗物がまだ可なり溜まっている。

先ずはその一つでもある・・・キャベツの苗物です。
所が あれこれと植えつけて行くうちに・・・
キャベツの苗の植えつける場所が無くなっていたのです。

驚きましたね~~~かなり計画的に植え付けなどをしていたのに
何故に植えつける場所がない・・・・
焦ったな~~~キャベツの苗も、発砲スチロール箱に種を蒔き
その苗も日にち的に大きく成長を始めて来た為に、気持ちは焦る

でも場所がない・・・
幾つかの原因は有ったのですが、まさかここまで場所問題になるとは
思いもよらなかったね~~~~~(苦笑)。

そして 苦渋の選択は?????


今回の一番の原因は、このネギに有ったのです。
どうもネギが消えて行くのです、なぜ??原因は根腐れの様だ。
そこで 畝間隔を広めにとって、植え替えて見たのです。

すると当然場所を取ってしまいますよね~~~
すると 他の物の植えつける場所も制限されて来る、
そんな事から折角作った自家製の苗物の植えつける場所が無くなる

でもせっかく作ったキャベツの苗なので、何処かに植付けて置きたい
その信念から・・・えい・・・や~~~と始めた事は???????

この写真の様に ネギの間に植付けて見る事にしたのです。


何とか 二列分のキャベツ苗を植え付ける事が出来ました。
植付けたキャベツ苗は 40本になりました、
後残り・・・30本位ありますが、ジャガイモの収穫が終わるまで
それまでオワズケにして置きます。


いま現在 我が庭では サツキの花が7分咲になって来ました。


当たり前に花が咲く筈なのに・・・・・
久し振りに視た花の様な気がしてならない・・・

この花の種類は 好月・・と言うサツキです。
花柄には 数種類の花柄を咲かせてくれます。
その一部ですが紹介します。


現色・・は 白花です・・がその白花の中に、絞りが入ります。










来月の2日に サツキ展示会の準備を行いまして・・・
3~4日と サツキ&山野草展示会を行います。
現在この様に咲き誇りだしている為に、後1週間・・花持つかな??
気温もかなり高くなって来ているので、不安さも出て来ますね~~


全開 新玉ネギの事を記事にしましたが、
スライスで 鰹節に醤油出一杯・・と言う話でしたが・・・


今回は 丸ごと電子レンジで・・チンして・・・
酢味噌だれ・・をかけて つまみにして見ました~~~。
新玉の味そのものが出て美味しく戴けますね~~~最高です。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
次から次へと… (みみ^^)
2017-05-30 11:26:09
こんにちは!

麦の黄色から稲の緑色に代わり…
ジャガイモの花が咲き、インゲンやナス、キュウリ
色々な野菜が植えられて
畑や田んぼの景色が次から次へと変わりますね。

我が家もプランター栽培にとりかかりました。
が… 苗代の元が取れるかどうか^^;
やっぱり 狭くてもいい小さな畑が欲しいです。
返信する
Unknown (くろこ姫)
2017-05-30 14:21:54
新たまねぎおいしそうですね!

キャベツ植える場所がなくなってしまうなんて(笑)
おいしいキャベツ、作ってほしいです。

色々な野菜が収穫できて、楽しみですね・・・
返信する
Unknown (みゆきん)
2017-05-30 15:18:40
新玉ねぎって、そんな食べ方もあるのか
さっそく今日お試しだわ^^
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2017-05-30 21:25:04
みみ^^ : 様へ。

我が家の方でも けっこうプランター野菜の栽培が流行っています。
聞いた話ですと、結構の収穫が有る様です。

苗代より・・収益の方が良いのではないでしょうか???

我が菜園も以外にも半端な広さなので、
チョット苗物を作ると、植える場所造りの悩みも出てしまう(苦笑)。

確かに景色もかなり変化をして来ましたね~~~~
新緑も濃くなって来たり・・緑の多い季節にもなりました。
只困ってしまうのが・・雑草の成長の早い事・・・(泣き・・・)。 
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2017-05-30 21:30:46
くろこ姫 : 様へ。

有難う~~~ございます。
自家製の苗だけに、つい作り仕儀手しまうのですよ~~~
その為に 場所もないのに・・・となってしまうのです。

有る仲間からこんな言葉を聞きましたね~~~
「欲しい分だけ・・苗を作ればいいんじゃないの??」だってさ~~
確かのその通りでもありますが、苗造りは思う通りに出来ない事から
余分に種を蒔いてしまう・・・そんな時の限って、発芽率が良いんだよね~~~~皮肉だよな~~~(苦笑)。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2017-05-30 21:33:32
みゆきん : 様へ。

玉ねぎの食べ方って、結構有るんですね~~~
でも我が家は こうして茹でたり・・スライスをしたりして頂きます。
玉ねぎそのものの味が楽しめますからね~~~感謝・・です。

試食は如何でしたか?????。
返信する
Unknown (みゆきん)
2017-05-31 17:08:28
ジッちゃんお代わりしたわ
ビックリ
私って料理上手なの
オーーーホホホホホホホッ
何ちゃって^^
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2017-05-31 22:49:24
みゆきん: 様へ。

じっちゃん・・・喜んでくれて良かったね~~~

親孝行が出来ましたね・・・・・・・(喜び・・・)

上手料理方法は??????
返信する

コメントを投稿