タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

友よ安らかに!!!。

2012-03-19 23:50:10 | 我が家の日記
お悔やみを申し上げます。
先日友人が亡くなり・・・寂しさが込み上げてきます。
今日 18時からのお通夜・・に行って来ました。
あれ程の元気さを取り戻していた筈の友が、何故???急死状態に
なってしまったのか・・・・信じられません。
思い起こせば 私たち育成時期のこと、 夜勤明けの筈なのに・・・
こども達を車に乗せて、二台にて富士山目指して行った思い出がまだ
瞼にしっかりとやきついています。
確かあの当時は 夜勤明けだけに・、 富士山5合目の休憩場(食堂)
で一杯の癒し・・で、富士山に昇ろうとしましたね~~~。
そのうち 身体が・・・疲れが出てきたのか・・・6合目近くから引き返して
しまったことがありましたね~~~。
そんな時、 下山者たちに「もう直ぐだから頑張りナ~~」て励まされた
記憶がはっきりと覚えていますよ~~~。

今日の通夜の式場で見た、友の顔・・・、今にも「おい~~~」と声が
聞こえて聞こえそうな・・・そんな錯覚に陥っていましたよ!!!。
良き友であり・・、良きライバルでも有りましたね・・・・。
まだ人生の中では 半分以下・・のお付き合いではありましたが・・・、
本当に ありがとう~~~と言いたい。
いや~~~お互いに 良い友であったのかな~~~とも、そう思いたい
です。 
決して お互いに一歩も引かない者同士・・・本当にお疲れ様でした。
何もいえない我が輩ではありますが、 安らかに・・・ご苦労様・・・・・・と
だけはいえる気が致しました。
焼香の時・・、 心の中で叫んで居たんだぞ~~~聞こえたかな???
いや~~~聞こえなくとも・・・何か通じるものかも知れない・・と
自分に言い聞かせ・・手を合わせていました。
何度も、何度も ありがとう~~~と 叫び切れないと知りつつ叫びました。
いつかきっと 又会える日が来ますが、その時は又友に練れる事を願い・
・・・心の奥にしまっておきます。
友よ~~~本当に ありがとう~~~~~~~~~~~。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jiikun)
2012-03-20 11:03:24
ご参列していただき有難うございました。
ご冥福をお祈りします。
返信する
Unknown (緑の家)
2012-03-20 12:43:50
ご無沙汰しています。僕も女房を連れてお通夜に行ってきました。さみしいですね…。
ご冥福をお祈りいたします。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2012-03-21 00:29:27
jiikun:様へ。
寂しい限りです。
一時は元気な情報でホットしていた矢先の事に、
ただ驚きが隠せません。
ご冥福を祈ります。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2012-03-21 00:33:44
緑の家:様へ。
今晩は~~~ 
お越し戴きありがとうございます。
ご苦労さまでした。 気が付かずに御免ね~~。
ただビックリしている次第です。
先日は元気だよ~~との情報で一安心の矢先の事
未だに信じがたいです。
ご冥福を祈ります。
返信する
Unknown (ひなたんばーば)
2012-03-21 18:20:42
お友達との別れ、最高に辛いでしょうね。

私もこの年になったら親よりも友達が最高になってきています。
姉妹よりも友達とは離れられません。

悲しいですね。

心の中ではいつまでも友達です。

忘れられない思い出で楽しみましょうね
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2012-03-21 23:47:32
ひなたんばーば:様へ。
ありがとうございます。
遠くの親戚より、近くの友・・と言いますが、
本当にそうも感じられます。
分かれること、つまり…この様な別れは永久的なので寂しさも倍になります、でも良き友…何時までも友・・として心の中にいるようです。
ありがとう~~~~。
返信する
Unknown (杉やん)
2012-03-22 09:45:52
新聞のお悔み欄が気になる年代になってきました。
友の死は淋しく切ないですね。
返信する
Unknown (玉茶丸)
2012-03-22 21:43:37
さみしいですね・・・
周りの人がすこしづついなくなるという現実を受け入れるのはつらいです
私も血縁関係のある親戚より毎日顔を合わせる職場の人の方が
赤の他人でありながら濃厚な時間を過ごすということに不思議を感じる今日この頃なのです
近くで一緒に暮らせればいいのに・・・と・・・

どうぞお友達の思い出を大切にしてあげてくださいね
ご冥福をお祈りします

返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2012-03-22 23:55:46
杉やん:様へ。
ありがとうございます。
今まで木にもしていなかった事が、こうして友人が
逝く・・と言う事で、何か通ずるものがありますよね~~、友だけに寂しさが吹き出てきます。
自分の身体を大事にしなくてわな~~感じるこの頃です。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2012-03-22 23:59:59
玉茶丸:様へ。
ありがとうございます。
こうして友が逝く事で、本当に自分は???と考えさせられます。
そう~~~確かに仰る通りでは無いかな~~~感じます、もうこんな年代になっているのかな??つくづく感じるこの頃です。まだまだ・・と粋がっても身体がそうは思ってくれていないようですね、
でも頑張らなくては・・・と言う気持ちで友に思い出を大切にして行きたいです。
返信する

コメントを投稿